• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

日産80th in Yokohama

日産80th in Yokohama12月23日(祝日)、今日は日産80周年記念セレモニーが横浜で行われます。

朝5時半、会社じゃない日は早起きできるんですよね〜何故だか(笑)


朝はスイスイ走れます。7時にみなとみらい特設会場に到着・・・

ハコスカGTR、ケンメリGTR、ジャパンさんの枠をひとつ飛ばしてミナミナ号を停めます…


しばらくして看板部隊さんの前期赤黒4Drが到着・・・。

わたしの横が看板部隊さんの枠でした。カンゲキ!


看板部隊さんの4Dr赤黒は初めて見ました。裕子と梨! じゃなくて 言う事なし!すばらしいRSでした〜



わたしの横、少し遅れてジャパンさん到着。

なんと雪降る滋賀から走って来られました。白の2Dr後期角目2000GTターボ…大好物です。
少し離れたところにR30のGTターボも。

これもかっこイイですね〜


わたしのゼッケンは60番。ボンネットと両サイドのドアに貼りました。ルーフアンテナにはNISSAN・NISMOの旗を括り付けました。


ニッサンの宣伝CARみたいになりましたよ(笑)


午前9時を過ぎエントリー車が続々と会場に集まってきました。日産OB数人のかたもご自身の愛車で乗り込み80周年を祝いに来ています。


10時半頃、オープニングセレモニーが始まります・・・。


挨拶は日産自動車副会長の志賀さん。

アレ???ゴーンさんは来ないの?…



11時過ぎ、ランチョンミーティング(懇親昼食会)のため日産グローバル本社に徒歩で向かいます。


〜ランチタイム〜略


ランチ後1Fギャラリーに志賀さん再び登場。


80周年セレモニーが始まりました。



午後1時半になりいよいよパレードが始まります。登録車一斉に出発するのかと思いましたが、そこは祝日の一般道。しかも人気スポットの山下公園~中華街ですので一斉出発は無理ですよね・・・


みなとみらい特設会場を出て先ずは日産本社ピロティに移動します。

すると・・・なんとゲートには長谷見さん・星野さんがお出迎え!
(窓奥右=長谷見さん、左=星野さん)

私のRSの助手席には元プリンス自販でスカイラインスーパーシルエットをはじめルマンなど国内外のNISSANモータースポーツ活動に携われたOさんが乗っていましたので、ゲート付近では同窓会みたいに盛り上がっていました(笑)。長谷見さん、星野さんお二人から「キレイなRSだな~…」と褒めていただいたのが嬉しかったです。32年前の1981年 RSが登場した時、私のRSと同じ赤単色の2Dr NAをお二人は試乗しているんです。その時の様子がこのカタログに載っています。



ですから赤単色RS+長谷見さん+星野さんの3ショットは私にとって特別なシーン
で感激の瞬間でした。

感動の本社ピロティをあとに横浜の市街地に向かいました。

祝日の山下公園、中華街付近は混み合ってノロノロ運転でしたが、沿道からたくさんのみん友さんが迎えてくてれ感激でした。

アリ地獄の民さん、赤黒ペンギンさん、タカノッチさん、しょう油風味さん、ドリンコートさん・・・本当にありがとうございました!嬉しかったです。

ドリンコートさんとは帰り間際ゆっくり話ができず残念でした。また今度ゆっくりお話ししましょうね…


最後に新型スカイラインV37について。

本社ギャラリーで実車に乗り込みました。


私の耳にはあまり良い評判が入ってきませんが、わたし的にはNICEなクルマです。


V37 久しぶりにドキドキしました。

あとコレも…




やっぱスカイラインは新も旧もドキドキします…


メリークリスマス✴︎

おわり
Posted at 2013/12/23 22:41:21 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910 11121314
15 1617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation