• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

いいね!センタースタンド

いいね!センタースタンド先日、RZにセンタースタンドを装着しました。


某オクでくたびれた中古品を調達…
幸い純正取り付け部品は新品が出ました。




ガンコな汚れとサビを落として塗料を手塗りしました^^;



さて取り付けです。
簡単かと思いきや、けっこうタイヘンで(・・;)


片側(LEFT)のマフラーを外して車体を反対側に傾けないと作業がしづらいので、息子を呼び出して一緒に作業することに。

スタンド中央に掛かる極太のバネを力ずくで伸ばしてフック掛けするのには苦労しました。




やっとセンタースタンド装着!



センタースタンドだと整備時はもちろん、燃料補給や始動(キック)も安心で楽ですね(^^)


取り付け作業が終わるなり息子が「貸して…」のひと言残して白煙と共に走り去ってしまいました。




10分、15分、20分経っても戻って来ない ・_・;

もしかして事故ったか?(・_・; 焦…
親としてはやはり心配します…






すると彼方から2ストサウンドが聞こえてきて息子が帰ってきました。
(⌒-⌒; )


息子も2ストの虜になった様子。
「おい、コラ!勝手にかっ飛ぶなよ!」とは言えない私…
自分も17~18の時はコレ(RZ)の虜でしたのでね^^;
気持ちが分かるだけに怒れないワタシ(^^)




ちょうどその頃流行った角川映画「汚れた英雄」のDVDを先日友人が貸してくれました。


すごく懐かしくて直ぐに観ましたo(^▽^)o




33年前に映画館で観ましたが、当時ストーリーには全く関心無く、マシン(ヤマハTZ500)の走行シーンばかりかじりついて観ていたので今見るとなんか新鮮です。



見終えた印象ですが…

草刈正雄も浅野温子も奥田瑛二も若いなー、








でも木の実ナナはさほど変わっていないような… 昔から老け顔だったのか…



ま、どうでもいいですけどね(^O^)


草刈正雄演じる北野晶夫が乗るBMWアルピナです。

コレ323i ベースのC1 -2.3ALPINAですかね?
あの頃みんなBMWを「ベンベえ」って言った時代でした(^^)
今見てもカッコいいですね~




汚れた英雄


懐かしい青春時代の映画でした。


おわり
Posted at 2015/12/12 11:42:42 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation