• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

MYスカGとこれからも…

MYスカGとこれからも…
12月
私の愛車(スカイライン2000GTターボEX)の元オーナーさんが天国に行かれて二年になります。


元オーナーは1981年(昭和56年)9月にケンメリからこのクルマに乗り換えられました。まだRSが登場する前の話です。


元オーナーは新車当時から小まめに日産プリンス東京販売に通われ、点検整備と平行して日産プリンスディーラーオプションを多数取り付けておられました。




具体的には…

ネオンコントロールランプ

(通称下手くそ棒)



ピンストライプ

今でもラインが残ってます



ADthreeバイザー

西部警察マシンRSで人気が上がりました



ADthreeマッドガード

今でも人気ですね



ADthreeリップスポイラー
今は取り外していますが…




エンブレムシートクッション

色褪せましたが奇跡的に今もここにあり(^^)v




カセットホルダー

時代を感じます…



ピュアトロン空気清浄機

去年、活性炭フィルター交換。
今も稼働します(^^)v




Sマットデラックス。
デラックスの割にはくたびれてますが(^^;;


これら日産プリンスの品々でかためられているのに何故か…

リアスポイラーだけPanasportsの社外パーツ…

何故リアスポをADthreeにせずにPanasportをチョイスしたのか聞こうにも元オーナーは天国なので聞けません…

社外品なので何度も外そうと思いましたが強力両面テープで取り付けられているし、外したとしても陽に焼けていない塗装部分は必ず跡が目立つに違いないし…

そんなこんなで現状のまま今日まできておりました。

BUT
12月3日(日曜)

みん友の「鉄仮面」さんとオフ会で駄弁る機会がありまして…

彼が持つR30資料(カタログ、ポスター、ディーラーマニュアルetc…)を拝見していたら…!

日産プリンス東京販売が提供していたアクセサリーの中に見覚えのあるリアスポが在るではあ〜りませんかーー



①ウレタン製リアスポイラー¥28,000

ん?…これは!

同じだ‼︎

私のに付いていたリアスポは社外ブランドでも日産プリンス東京販売が提供していたパーツだったのです(^^)

これは大発見でした。外してしまおうと迷っていましたが、プリンス自販が販売していた品であるならば私の中では公認パーツも同然(^^)

私のスカGは当時のディーラー支給品満載な車です。

話変わりまして…

数日前、本屋でハチマルヒーロー誌を買いました。

R30開発コンセプトストーリー 戦場ヶ原の稲妻…が掲載されていましたから。



これの再現ビデオ(イメージビデオ)が2011年に作られました。

これの出演車に私のスカGが最初にオファーを受けており、用心深い故オーナーはこれを断り、出演車は千葉にお住まいのS夫婦のスカGターボになったのだと先日S夫婦自身から教わりました。

Sご夫婦、貴重な裏話を教えていただきありがとうございました。とても感慨深い思いでした。


来年の彼岸にお墓参りに行きますので、
昔そんな話があったのですね…と献花します。

そして
これからも大事にしますと。



おわり
Posted at 2017/12/09 10:29:50 | コメント(16) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345678 9
101112 1314 1516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation