• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2018年01月08日 イイね!

転ばぬ先の杖…みたいな(^^)

転ばぬ先の杖…みたいな(^^)


リアスポを付けるとトランクフード重量が増してトランクトーションバーが弱くなります。



R30乗りで、ADthreeリアスポ装着のかたはよくご存知でしょうけど、日産プリンス自販では、このつっかえ棒を付属しています。(参考写真は私が以前所持していたRS)

こうすると↑トランクは降りて来ません。

だけど私のスカGにはこのストッパーが付いていません…

数日前、風が強い日に買い物へ行きました。トランクに沢山の生活雑貨品と食料を詰め込み自宅マンションまで乗り付け…
トランク オープン⤴︎

トランク内をまさぐっていると…

⤵︎ゴン!

あ痛タターー(>_<)

ただでさえ大きなウレタン材質のリアスポが付いているうえ強風のせいで何度も頭を打たれました。

あー、日産プリンス自販のトランクストッパーがあればなー


で、
なんとかしようと思い近所のホームセンターに行きました。

で、洗濯物、のれん、カーテン取り付けに便利な「つっぱり式ポール」を見つけ購入…
挿入棒を捻り回すと90cm〜150cmまで伸縮します。値段は900円。

コレは使える!


つっぱり式ポールの両先端に天然ゴム製グロメットを圧入しました。



ハイ! 転ばぬ先の杖 とはこのこと(^^)

もう風の日のトランク覗きは心配なし!



カンタン安あがり(^^)
伸縮自在で色々使えそう。
R30乗りさん、おススメです…









おわり

Posted at 2018/01/08 20:15:44 | コメント(15) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
7 8 910111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation