• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

★横須賀横浜ストーリー +東京ナイト

★横須賀横浜ストーリー +東京ナイト
1月13日(日曜)




関西からみん友の「ハコにゃん」さん、「禅350」さんが上京するので朝、品川駅で到着を待ちました。

今回のリーダー兼ツアコンは「らきあ258」さんで、らきあ258さんも集合時間に品川駅に来るのでした。

「らきあ258」さんと「ハコにゃん」さんは既に知り合ってから直に会って飲んでいる仲ですが、わたしは初対面…。
だけど生まれた年が同じでタメ(^^)だからすごく嬉しいな。



しかもNISSAN旧車乗り(ハコスカ)、旧車バイク乗り、猫好き、E.YAZAWA好きなど共通点が多いので親近感たっぷり。

一方、


「禅350」さんもNISSANのZ乗り、HONDAのCBナナハン乗りといった共通点があり、こちらも親近感たっぷり。


9時30分ちょい過ぎ品川駅中央改札。

お互い「はじめまして…」の熱い🤝握手
せっかくだから近くを歩いているおにいちゃんにカメラをお願いにして記念撮影(^^)(^^)(^^)(^^)

右から(禅350さん)(らきあ258さん)(ハコにゃんさん)最左ミナミナ

リーダーの「らきあ258」さんのツアープランに従い私たちは横須賀 三笠公園に向かいました。

列車の中、盗撮。左(らきあ258)さん、右(ハコにゃん)さん。
ヤバイオッさんにしか見えない…


横須賀中央着。

初の地に戸惑うハコにゃんにゃん(^^)



今晩わたし以外は東京宿泊なので、手荷物を駅のコインロッカーに仕舞い込み身軽でGO!




♪そのままドンつきの三笠公園で〜

📷パシャっ

晴天。

絶好調ハコにゃん(^^)👍


あら、

このふたりの背中、ちと、あぶねぇナ



ご注意を!
(たまたま絵柄がおんなじ(^^)笑笑



前日の関東は、みぞれ交じりだったのに今日は天気がほんとサイコー

関西芸人諸君、東国の虹を見たかい(^^)


わたし、三笠公園の売店でZ旗シールを買ったらレシートが350円、記念の日付も書いてあるから禅350さんにあげました(^^)

Z旗350円で350Z(^^)


そんな時…

らきあ258さんが一番搾りガソリンを調達してくれたので三笠公園で真っ昼間からカンパーイ🍻


昼のガソリンは効くな(*^_^*)


そして、

ハコにゃんさんと禅350さん最大のお目当であるスカジャンの老舗「プリンス商会」を目指し、ドブ板通りを歩きました…



おー、あったよ、プリンス商会…


ここは創業70年の老舗。店のおかみさんに話を聞くと先代が戦後、布団を解して米国の軍人さん達にジャンパーを販売したルーツなど聞かせてもらいました…

ハコにゃんさんと禅350さんは上京記念にここでオーダーメイドのスカジャンを注文。

3ヶ月待ちで数万円しますが、由緒ある老舗でのオーダーメイド。
決して高くはないよね。



そして、ドブ板通りのとある店でビーフ100%のハンバーガーを食べました。

喉が詰まらないようにビールもゴクゴク(o^^o)




横須賀を堪能したらお次はヨコハマ。

まずは♪チャイナタウン🎶〜

なにわ警察には馴染みがあるハコにゃんさんも初の神奈川県警さんに遭遇し御満悦(^^;;



中華街を30分くらい徘徊し、

途中ブタまん&ビールで立ち食いしたり…
楽しかった。


中華街の後は横浜マリンタワーへ!

途中、永ちゃんの楽曲にもあるニューグランドホテルに立ち寄りました。

らきあ258さん、ん〜絵になってるー



そしてマリンタワー(地上94m)


大阪通天閣は103m。はい、西の勝ち(^^;;

登る前、ハコにゃんさんがナイスなポーズをきめてくれた笑笑

イ〜…ね!! イーーね!!


空は晴れていたけど前日が雨と雪だったから空が霞んでいて富士山は見えませんでした…

でも港町ヨコハマを一望できて良かったな。





タワーを降りてから海上バスの出発時間まで山下公園で時間をつぶしました。

生涯TOMODACHIの固い握手🤝








陽が傾きだした4時過ぎ、我等は海上バスで東京行きの駅に向かいます…







船着場がNISSANグローバル本社近くでしたので、せっかくだから本社ギャラリーを覗く事に。


あっ、そうそう、このビルの1番偉い人ね…

いまうちの近くにずーっと泊まってるよ(謎 ^^;)










ギャラリー受付の尾根遺産と記念撮影を直訴…
さすが浪速魂(^^)タダでは済まさないや笑笑




陽が暮れました。

一行は老舗のBAR、スターダストに向かいます…


駅から少し歩きましたが到着。

改めてカンパーイ



ジュークボックスで永ちゃんの♪チャイナタウン、♪いしだあゆみ様のブルーライトヨコハマ🎶を聴きました(^^)




横須賀横浜を堪能し我々は東京に向かいました…

宇都宮のらきあ258さん、大阪のハコにゃんさん、神戸の禅350さんの宿は東京神田。

ホテルの直ぐそばに「モトじい」さんが居酒屋を予約してくださっていました。

らきあ258さん以外、わたしも含めてモトじいさんとは初顔合わせです。

居酒屋での写真はありませんが、皆んなで楽しい話が出来ました。


モトじい↑さん

噂では聞いていましたが、モトじいさんは若い頃はなかなかのヤンチャ兄さんさんだったみたい…

でも、今では大企業のお偉いさんm(__)m

気さくで、とてもステキなお兄さんでした。


居酒屋のあと〆のラーメン屋を探し歩きましたが、五人が入れる店がなかなか無くて、それならばカラオケでもう一発盛り上がっちまおうぜ!みたいな空気になり、90分皆んなで歌いました。

選曲は横須賀、横浜の地名がよくでる永ちゃんとクレイジーケンバンドのナンバーばかり。
キャロルの懐かしい🎶ナンバーも歌いました。

ほとんどが初めまして…の仲なのに全開スパーク状態…。
やっぱクルマと音楽の力は素晴らしい。


終電間際、記念撮影後、私は電車で無事に帰宅できました。

帰宅して皆さんから頂いたお土産をひとつづつ開けて合掌🙏本当にありがとうございます。



初めてお会いした「モトじい」さんからはこんなステキなお土産を頂戴しました。


メッセージカードとミナミナの名入れ刺繍ハンドタオルが!

酔いが覚めるほどの驚きと感謝の気持ちに溢れ、家でまた日本酒をグイグイ飲んじゃいましたよ(@_@)



2019年が始まってまだ二週間…

今年も素晴らしい友達がいっぺんに三人も出来て嬉しいです。
ご縁の橋渡しである「らきあ258」さんにはホント感謝感謝…です。


年々、素晴らしい友達が増え続けているのも日頃可愛がっているマシンたちが取り持つ縁なので、今年もベストコンディションを保ちながら楽しんで行きます。

家計は赤字になるけど(^^;;


おまけ

寒くなりましたが、南向きのベランダでは梅の蕾が膨らんでいます。

今月末には芳しい梅の花が咲きます。


それから、一年前に花木センターで買ってきたレモンの木に実🍋が成って黄色く色づいたので、

今晩の晩酌はウヰスキーの水割りに自家製レモンを添えで楽しんでいます。

自分が花から育てたレモンの実。

酸っぱい爽やかなかおり…






あー美味い。
モトじいさん、ハコにゃんさん、禅350さん、らきあ258さんに幸あれ。カンパーイ!



おわり
Posted at 2019/01/14 22:22:14 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
13 141516171819
202122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation