• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

ありがたい近所の人たち

ありがたい近所の人たち

外出自粛が続いていますので、ベランダで園芸をする事が増えました。

以前、何度かスイートピーの開花の進みを紹介してきました。


スイートピーは豆科なので、つるを生やしながら人の背丈以上ぐんぐん伸びるんです。


5月に入ると落花が始まり、そこには実(種)が付き出します。


一見さやえんどうみたいで食べられそうですが、スイートピーは名前に似合わず、毒性があり食べてはいけないらしいです。

ホントかな?
試しに食べてしまおうか(うそ笑笑)



5月9日(土曜)



去る5月3日GW中、近所に住むみん友さんのご好意で提供頂いたカーステレオ

Pioneer DEH-7100

リモコン付きで、なんかスゴイ機能が付いてる…
ちと使いこなせないかも(^^;



取り付けるクルマは1975年式ニッサンS30ゼット

45年前の旧車なので、近代の電子機器は表に目立たせたくないです〜



で、旧車アルアルだけど、助手席側のグローブボックスに埋め込んじゃいます。

グローブボックスの中に配線が取りまわせるよう穴を空けたり、カーステ本体がすっぽり収まるよう凸凹部分を加工しました(写真はありません)

いざ配線作業…

んーー、むずかしいー 断念


でも幸い、

近所のスピードショップKUBOさんが営業していたのでS30を持ち込ませていただきました。




さすがS30は百戦錬磨のクボさん
仕事は早いし完璧(^_^)a


スイッチオン❗️

12年ぶりにアンテナを伸ばしました…

伸縮モーターは現役で生きてました(^^)



関東の方はお馴染みNACK5 🆗


NHK FM 🆗


FMヨコハマ 🆗


ニッポン放送 🆗

みんな受信感度抜群でした



CDも🎶鳴りましたヨ

初めてかけたCDは★CAROL



取り付けはこんな感じにしました(*^^*)


リモコン操作が出来るのがうれしい(^^)


念願の…

♪夏の扉も…


♪赤いスイートピー も鳴りました〜


近所でカーステ提供の赤カブ@59さん、
近所のスピードショップKUBOさん、

遠出自粛の中、身近に居てくださりありがとうございます‼️

こんなご時世だからこそ、近所の協力者は心強いです。


5月10日(日曜)

第ニ日曜は母の日


母の日の花はカーネーションが定番ですが、うちはスイートピーとデイジー🌼でアレンジし、妻にあげました。

ささやかですが。



緊急事態宣言、延びちゃいましたね…

出口が見えてこないから心配になりますよね。


みなさん、
どうぞお元気のままお過ごしください。
では、また…



おわり
Posted at 2020/05/10 14:57:35 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation