• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2021年01月21日 イイね!

スカイライン P.L.N.ドームその2

スカイライン P.L.N.ドームその21月21日(木)晴

今日はポカポカ陽気


先日、1月17日に建てたHR30スカイライン専用ガレージ

名付けてP.L.N.ドーム


建てた日には理由があります…

そう、スカイライン設計主幹の桜井さんの命日でした。

ですから、ドームの中に掛ける時計を自作しました(桜井眞一郎ver.)




この時計その他を掛けられるように私なりに工夫しました。





ホームセンターで調達した金属製のメッシュを結束バンドで骨組み(パイプ)に固定します…



丁寧に左右に固定…

ペンチでパチッとカット


時計や写真、プレートなど何でも引っかかります。(かわい子ちゃん以外 笑)

時計の両サイドにある「S」は、みん友の田んぼESさんから頂いた宝物

マジックテープで止めました。
田んぼESさん、その節はありがとう!

他にもみん友さんから頂いた物の数々を紹介しちゃいます(#^.^#)


箱乗り聖子ちゃんは、P.N.「32乗り」さんの作品(オリジナルは自宅リビングに飾ってあるので、これはカラーコピー)
画伯さんありがとうございます!


入り口には…

The昭和さんから頂いた昭和魂ステッカー(^^)
昭和さん、ありがとうございます!



真正面には、R30発売当時のディーラーグッズだったランチシート

ドーンと正面に貼りました(^^)


↑向かって左には、前オーナーの形見であるR30エクストラグリルとポールニューマンポスター(ディーラーもの)。


↑向かって右側にもポールニューマンポスターや、
↓自作のP.L.N.ヘルメット






さらには、

コーヒーBLENDYマグカップとスカイライン誕生25thスーパーシルエットミニカー


工具箱もポールニューマンver.


てっな感じでポールニューマンずくめ♡

このドームのコンセプトは、ポールニューマン一色なので、矢沢永吉も松田聖子も入る余地無し❗️です(笑笑)


ドーム正面の幕は内側に開き、


湿気対策と温度調節に対応します…






一応、
P.L.N.ドームの完成です












性格が凝り性なので、この後もちょいちょい弄ると思いますが(^^;;


風が強い日は埃が舞い込むので、カバーもしてあげます。

天井にはLEDセンサーライトを付けました。

防犯装置も付けましたよ。
その詳細は当然ヒ-ミ-ツ

おやすみなさい💤





SKYLINE is Terrfic




おわり
Posted at 2021/01/21 19:49:11 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation