• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミナミナのブログ一覧

2013年07月17日 イイね!

考えてみたら…

考えてみたら…今朝の新聞にGT-Rの記事がありました。

限定100台に限定色を設けるとか…

考えてみたら…

サイドモールの境界線が無くなった現行車にはRSのようなツートーンカラー発想は決して生まれないのでしょうね。


この先、パトカーを除いてツートーンカラーボディのクルマはもう無いのかな?〜

ある意味、スカイラインRSシリーズは異端児なモデルだったですね…

おわり
Posted at 2013/07/17 23:50:38 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

前期テール違い知らなかった…

前期テール違い知らなかった…みなさん、暑い暑い言っていますが、夏本番で当たり前です…。食べて、飲んで、寝て、、、夏を乗り切りましょうね!

夏は、ニッサンプリンスP-COLLECTIONのTシャツ着てSKYLINE Racing Teamの帽子かぶって動き回りますミナミナです。


さて、ゆうべ川○笑会メンバーの集会に参加してきました…。あまりにも蒸し暑く、缶ジュース5本飲み干しました…


そこで、ある人から初めて聞かされた驚きの事実(大袈裟)…

前期テールには二つのパターンがあるんですって???知らなかった…

マルの周りが黒クリア(前期の後期)


一方、マルの周りが赤クリア(前期初期)


知らなかった……。

って、ヒト様にはどうでもいい話ですね(笑)

わたしにとっては缶ジュース5本分の価値ある授業料で収穫でした。

川○笑会さんありがとう。。。



おわり
Posted at 2013/07/14 15:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0)
2013年07月07日 イイね!

猛暑でプチ事故…

猛暑でプチ事故…Tokyoもいきなり梅雨明けです。心の準備もない中、少々とまどっているミナミナです。


昨日、久々にバイクの手入れをしました。整備したあとピカピカにし、軽く走りに行ったのですが、あまりにも日差しが強く、また湿度が高いためヘルメットの中がサウナ状態なので引き返してきたのですが…


ガレージに戻るとすぐに気を失い、、、
立ちゴケ 、右側にバタん…。ウインカー損傷(泣)。倒れたわたしに近くにいたオジさんが駆け寄ってくれ助けてくれました…。

ガレージの入り口は砂と小石が敷いてあるからいつかやるな、と思っていたのですが…とうとう現実に。。。

とりあえず、セロハンテープとアルミテープで応急処置…



急に暑くなったくらいで身体がついていかなくなった…。もう若くはないのだなと感じた日




今回のプチ事故…、ガレージでよかった。これが右折待ち交差点だったら…(怖)


みなさん、熱中症にはきをつけてください。

おわり
Posted at 2013/07/07 13:30:06 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボディカラーが美しい http://cvw.jp/b/1773801/48328869/
何シテル?   03/23 18:36
旧車マニアのミナミナです。1981 式HR30、Z1100GP、YAMAHA RZ50の3台を可愛がっています。 同じ価値観でおな話できると嬉しいです。どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
2122 2324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

二台流さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:31:47
PRINCE-Kさんのホンダ CB750F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 23:35:23
聴こえる 24ビート ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/13 19:26:17

愛車一覧

日産 スカイライン ミナミナ号 (日産 スカイライン)
2016年4月 他界されたワンオーナーさんのスカGを引き継ぎました。 昭和56年9月登録 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2022年8月 通勤用に購入しました
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
1982年(16才)、原付免許を取って初めて乗ったバイクです。以後、20台近く乗りました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1982年2月登録の初期NAで赤単色の希少車。 2017年4月30日にお別れしましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation