• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アウルB&Yの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年12月27日

ヘッドライトコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シビックの右ヘッドライト(自宅駐車場で日向側)

5年目にしてうっすらとハードコートの剥げた箇所が2箇所でてきました。(写真にはどうしても写らない程度)
いままでの車はハードコートがペリペリめくれる感じでしたが、シビックはめくれず下地がでてくる感じ

コンパウンドで飛び石傷などを少し綺麗にしてから
Loox施工。
クリーナーで擦ると少し黄色いものがでてきました。黄化が少し進行していたようです。

最後に付属のコーティングして結果、ツヤツヤに戻りました。
コーティング後12時間は水濡れ厳禁なのが今の時期は朝露があるので厄介。自宅は青空駐車なので今回は会社の高架下で乾燥させました。

最長2年持続とあるけど、まあ1年だろうな。

そういえば次回施工するときはコンパウンドで落としてから施工するのか、それとも上から重ねてしまって良いのか、悩みどころ。
2
仕上がり。よーく見るとハードコートが残ってるところと残ってないところがわかりますが、まあオーナーしか気づかないでしょう^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限 ハイドロフィリックミラー取り付け

難易度: ★★

ヘッドライト修理

難易度:

ウィンカーがハイフラになったので。。。(2)

難易度:

ウィンカーバブル ステルス化

難易度:

サイドマーカーの交換

難易度:

テールランプカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ロボ部長 BMW XMでは?(BMWのエンブレムがリアウィンドウ右上に...)」
何シテル?   04/16 17:33
移動の道具としての理想の車を求めて日々勉強。 現在、ICE車とBEV車の2台あわせてHV作戦を実施中。 あわせれば何とか時代にあった水準の燃費はクリアし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THULE Ranger 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 15:23:52
PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 08:45:53
Hondata Flash Proの設定(設定やその他の事) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 00:24:15

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
欧州Cセグを乗り継いできましたが、 シビック ハッチバックは、ほぼ「欧州車の走り」 フ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
奥さん用 黄色いフィットから黄色いリーフへ
ルノー カングー ルノー カングー
お仕事用。
ホンダ フィット ホンダ フィット
安心パッケージ付 アトラクトイエロー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation