• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サヌハイのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

世直しボクサーとの出会い

世直しボクサーとの出会い
               (by kano'n) TAF-Meetの盛り上がりを時折想像しながら過ごした週末でした。 そんな中、土曜の夜は恒例の「うたんぐら」イベントへ。 そこでまた新しいビッグな出会いがありました。 「世直しボクサー」吉川英治さん。 ご存知の方もおられると思いま ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 20:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交流/オフ会 | 日記
2011年10月24日 イイね!

七十にして心の欲する所に従えども、則を越えず

七十にして心の欲する所に従えども、則を越えず
(H23年10月24日Monの日記を10月25日Tueに記入) 「三十にして立つ。四十にして惑わず、五十にして天命を知る。」 ここまではよく知られていますが、実はその先もあります。 「六十にして耳従う。七十にして心の欲する所に従えども、則を越えず。」 ドライブ中、NHKラジオ第一で論語の話をして ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 22:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2011年10月24日 イイね!

記念日ドライブー今治城

記念日ドライブー今治城
水ヶ峠を越えると急な下り坂が続く。 今治の町は初めて。 大きな町だ。 今治城の案内表示を見つけて嬉しくなって先へ進んだ。 やがて大きな石垣と天守閣の姿が現れた。 藤堂高虎が築いた名城。 海水を引き込んだ堀に高い石垣。 石垣の下に平らな踊り場のような部分があるのが特徴の一つ。 以前テレビで観たのと同 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 21:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2011年10月24日 イイね!

記念ドライブー石出ダム湖

記念ドライブー石出ダム湖
今日は会社の記念日で仕事は昼まで。 以前は記念日返上で仕事することが多かったが、今はそれよりリフレッシュ優先。 今日は天気がようやく回復したので、山越えルートで今治方面に行ってみることにした。 奥道後を抜けて石出が川沿いに山を上ってゆくと石出ダムが姿を現した。 松山市の水瓶は石出ダム湖だけなので讃 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 21:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域
2011年10月23日 イイね!

吉川英治さんの柿

吉川英治さんの柿
(H23年10月23日sunの日記を10月27日thuに記入) 午後、世直しボクサーこと吉川英治さんとお会いした時、柿を頂いた。 柿は私が好きなので松山に持って行って私が食べることにした。 私たちは女房の実家のミカンを持って行ったら、吉川さんはミカンが大好きなのだそう。 同じものにならなくて良かっ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 23:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2011年10月21日 イイね!

北極圏にオゾンホールの訳

北極圏にオゾンホールの訳
(H23年10月21日friの日記を10月26日wedに記入) ーNHKラジオ第一よりー 今年観測史上初めて北極圏にオゾンホールが発生していたことがわかった。 Q.南極にはあったが北極になかったのはなぜ? A.オゾン層を破壊するフロンは氷点下70℃以下になると働きが活発になる。南極は陸地があり気温 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 22:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2011年10月19日 イイね!

生さんまの刺身

生さんまの刺身
夕方フジグランでさんまの刺身を見かけた。 以前にも見かけたような気もするが、今までは食指は動かなかった。 今日目に止まったのは、先週、大阪の自宅で息子と話していた時に、さんまの刺身が美味しいと言う話を聞いたからである。 活きが良さそうなのに半額になっているし、量も多い。 初めてのような気がするが ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 22:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理 | グルメ/料理
2011年10月18日 イイね!

今日からウォーキング再開

今日からウォーキング再開
朝夕は涼しくなってきたので、6月から中断していたウォーキングを再開することにした。 快晴の松山・堀之内公園は気持ちがいい。 この天気ならたくさん太陽光発電してくれるだろうな。
続きを読む
Posted at 2011/10/18 08:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 日記
2011年10月17日 イイね!

サヌハイ発電所始動

サヌハイ発電所始動
                 (by kano'n) これまで何度か検討してきたソーラーパネルを 先週ついに取り付けました。 我家の屋根は三角の部分があり、 その三角形のまん中に 四角いパネルをペタリと貼ることへの抵抗も 設置に迷っていた大きな理由のひとつでした。 そんな折、京セラソーラー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 19:54:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 暮らし/家族 | 暮らし/家族
2011年10月16日 イイね!

紅葉を求めて・・・

紅葉を求めて・・・
          (by kano'n) 雨模様の続いたあとの日曜日、 晴れることを信じて早朝から久々のドライブ。 行き先は「剣山スーパー林道」 お供はミラ。 四国オフの帰りのコース「べふ温泉」まで 今回は逆周りで到着し、 そこからほどなく進むと延々ガタガタ道の林道で 目指すは「剣山トンネル」 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 20:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域 | 旅行/地域

プロフィール

「@タイプC 行けなくてスミマセン。e-TECに呼びかけました。」
何シテル?   05/03 20:31
インサイトCVT(ZE1)で高速道長距離通勤。 さらに遠距離への転勤の対策としてダイハツミラTXを購入。今後はミラを主、インサイトを副に併用する。 他に買物...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 45678
91011 12 131415
16 17 18 1920 2122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

外海には 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 06:00:12
増車検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 16:28:07
菅平 焼きカレーツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 08:53:34

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
松山への遠距離通勤(片道高速120㎞+一般道約10㎞)のため、高速料金の安い軽自動車で最 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
燃費世界一の実用車。ネンピストにとって究極のクルマ。とうとう手に入れてしまいました。30 ...
ホンダ CBX650 Custom ホンダ CBX650 Custom
H24年1月8日、ヤフオクで購入
ホンダ アクティトラック アクト号 (ホンダ アクティトラック)
三菱ミニキャブ・トラックを更改。 高知の中古車店から購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation