• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DON ガバ千代の"CERVO" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2015年1月11日

残ったカーボンシールの使い方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コタツで寝正月も過ぎたので、それなりに残っていたカーボンシールの消費を兼ねて、久々にcervo君弄り再開。

とは言っても、寒い駐車場での作業を極力回避するため、簡単に外せるココに決定。
(写真は裏側から写した給油口の蓋です)

ボルト2本(何㍉だったかは忘れたけど)でボディーへ固定されているだけなので、ラチェット等で外して、さっさと温かい室内へ戻りましょ〜(笑)



2
WAXやらコート剤落とすため洗剤で丸洗いして下処理します。
3
温風ヒーター等で全体を温めてからカーボンシールを貼り貼り....

平面構成なので、貼り付け系不得意な私でも、気泡を気にするぐらいで簡単に終了。
サイドの立ち上がり部分に若干シワが残ったけど、給油作業をする本人か馴染みのスタンドマンぐらいしか目にしない部分なので問題なし。
4
サクッと取り付けて完成。

車体色の関係か遠目で見ると、写真ほどは質感の違いがわかんね〜し(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

69回目のエンジンオイル交換

難易度:

フロントドア左右アウターハンドル交換

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

ボンネット浮かし(前側)

難易度:

リアエンジンフードのワイヤー交換

難易度:

助手席アシストグリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SRシルバー ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾  .....再度潜伏(爆)」
何シテル?   01/01 11:30
縁あってCERVOに巡り逢いました。 お金は無いけど暇はある、の信念で活動しております。 生温かい目で見守ってやってください。   m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さらば黄色ナンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 05:59:05
ヒューズボックスのメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 21:47:22

愛車一覧

スズキ セルボ CERVO (スズキ セルボ)
車は置物!  by ウガンダ ( ̄。 ̄;)w   
ホンダ プレリュード 梅干し色の前奏曲 (ホンダ プレリュード)
初めて買った車(もちろん中古)がこれ。 フル装備+サンルーフが標準仕様だという理由だけで ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
短期間で手放してしまったけど、今思うと面白い車でした。 (写真のデジタルデータが無いの ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
ノーズヘビーで曲がんね〜車でした。 3Sのエグゾーストは官能的でしたけど。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation