• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月04日

MacユーザーとWindowsユーザー、それぞれの性格の違い・・・

MacユーザーとWindowsユーザー、それぞれの性格の違い・・・ Webでこんな記事を見つけました。

アスキーメディアワークスとアスキー総合研究所が、9月上旬に「Macユーザー278人とWindowsユーザー494人に対して行った、Webアンケート調査の結果」だそうです。


それによると・・・自分の性格について、Macユーザーは「人と違ったことをするのが好き」と答えた人が最も多く51.8%、2位が「頑固」、3位が「ゴーイングマイウェイ」、4位が「クリエイティブ」だった。一方、Windowsユーザーは「普通が好き」が最も多く41.3%、「頑固」「ゴーイングマイウェイ」「控えめ」と続いた・・・

ここまで読んで、私がハッと思いついたのは、同じようなアンケートを「ホンダユーザー」と「トヨタユーザー」に対して行ったらどういう結果になるか、ということです。

記事を最後まで読んでみると、何とそのヒントになるようなことが書いてありました。
「自動車メーカーでは、Macユーザーには本田技研工業が、Windowsユーザーにはトヨタ自動車が1番人気。BMWやポルシェ、フェラーリなど海外の自動車メーカーが好きと答えた人の割合は、WindowsよりMacユーザーの方が多かった」とのことです。

そういうホンダユーザーの私は、現在、未だ直らぬWindowsマシンの代用として、古いPowerBookを使っています。この間、会社の仕事をやったり、人からもらったデータを開いたりするために、何度もKinko'sを利用しましたし、互換性という点で正直、不自由しています。
しかし、もともと本格的なパソコン操作はMacで覚えた、というのもあって本心ではMacの方が好きです。
ん~~~、たぶん当てはまってますね、私も。。。
ブログ一覧 | 新聞&TV&ニュース | パソコン/インターネット
Posted at 2008/10/04 00:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

街の変化
バーバンさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

とりあえず
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2008年10月4日 1:23
夏至男さん、お久しぶりです!

一度もMacを使用したことのない私ですが、もちろんHONDAが1番です(^^)
コメントへの返答
2008年10月7日 20:51
どうも、お久しぶりです。
先日の洗車オフは残念でしたが、また次回よろしくお願いします。

まっく.さんがMacを使ったことがない、というのは何だか意外ですね!?

>HONDAが一番
激しく同意です(^^;
2008年10月4日 2:09
はじめまして。

私はトヨタとホンダの両刀使いですが・・・PCはWinオンリーです。
Macも気になるので使っては見たいです。
コメントへの返答
2008年10月7日 20:53
はじめまして。コメント有り難うございます。

ぜひMacも一度使ってみてください。クルマ同様に、両刀使いになるかもしれませんよ(^^;
2008年10月4日 10:17
1、2日と舞浜のディズニーランドに行っておりましたが、
似た様なことはいつも思います。
ここは「他と違うから凄いのか」それとも「究極の普通だから凄いのか」、、、
電飾のパレードをはじめ、発想は普通なれど、究極にして唯一。

かく言う私は、ホンダのMacなのでしたw

コメントへの返答
2008年10月7日 21:04
私はディズニーランドは、もう暫く行っていないですね~。
ディズニーのアトラクションが究極を目指している、ということには私も異論はありませんが、同じ究極でも、言ってみれば、レジェンドよりはクラウンの思想なのだと思います。
よって、「究極の普通」なのでしょう。
2008年10月4日 12:12
夏至男さん、ご無沙汰でしたー。

MacとWin、仕様目的によって一長一短ですよね。
社内でも、使用目的によって使い分けてる社員が多いです。

十数年前、私がPCド素人だった頃、会社の先輩に「自家用にPCを買おうと思ってるんですが、MacとWin、どっちがいいですか?」って質問したら「あなたは巨人ファン? それとも阪神ファン?」って聞かれました。
ある意味「トヨタ派? or ホンダ派?」って問いかけに似てますよね(笑)
コメントへの返答
2008年10月7日 21:01
LEGEKICHIさん、ご無沙汰してすみませんでした。

うちの会社でもMacの存在は、クリエイティブな仕事に必要、というMac派の強い主張によってのみ支えられているような気がします。

巨人ファンと阪神ファンという話は初めて聞きました。どっちがMacでどっちがWinなんでしょうか!?何となく想像がつくような気もしますが・・・
ちなみにLEGEKICHIさんは??
2008年10月4日 23:09
お邪魔します。

残念な事に未だにPCを持って無い私ですが、ホンダ好きなんで買うならmacかなぁ~
PC欲しいけど車に、お金が・・・
コメントへの返答
2008年10月7日 22:22
コメント有り難うございます。
その後、愛車の調子はいかがですか?

Macは、ぜひ一度お試しください。きっと創作活動に役立つと思いますよ!
そういう私は、今のところネットとメールにしか使っていませんが(^^;
2008年10月11日 22:25
夏至男さん、ご無沙汰でございます<(_ _)>

最近はリハビリと節約を兼ねてバス、電車、徒歩での移動が多くなりました。

私もMac使った事ありませんがHONDA車好きなミドルAgeです(^^ゞ
機会があったらMacも使ってみたいです(^^;)


コメントへの返答
2009年1月3日 23:15
ずっと返信をしておりませんで、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

私も、地方出張の折には、安易にレンタカーを借りずに、できるだけ電車・バスで移動を心がけました。やってみればできるものだな、と満足感に浸っていたら、8月から部署が異動になり、今の仕事は営業車での移動が前提です。歩かなくなったので、一時期体調が悪かったです。
ひろんさんは、その後お身体の具合はいかがですか?時節柄、どうぞご自愛くださいますように。


プロフィール

昔はKA1型初代レジェンドセダンに乗っていました。2005年11月に、デビュー当時からず~っと欲しかったこのクルマを中古で探し当て、実に6年振りのクルマのある生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
年 式:1988年、101型、エクスクルーシブ 車体色:ノーブルシルバーメタリック 走  ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
車検が約1年残っていたので中古で購入しました。1989年式、走行17万4千キロですが、内 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB50 VTの前に従兄弟から借りて乗っていました。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250F 後半は自賠責切れでほったらかしでした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation