• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりぴの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2022年6月13日

インフィニティロゴのカーテシランプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新しいKNY51を手に入れて喜んでたのはつかの間・・・
ヘッドライトやフォグののLED化は、かなり難しそうなので、お手軽なインフィニティロゴの入ったカーテシランプの交換をしました。
2
説明書はパッケージに印刷されてました。
英語表記ですが、簡単な英語なんで、理解できます(笑)
3
プロジェクターのように、レンズでロゴを映写するようです。
レンズは、多少左右に動かせます。
4
レンズのLED以外に赤丸の部分にLEDチップがあって、カーテシランプの灯りも確保してます。
5
車庫の中では、くっきりとロゴが見えてます。
6
夕方の外灯の下でも、まぁまぁ見えてます。
でも、よく考えたら、車に乗り込む人は、シートに意識が行ってるから、ドアの下なんて、見てないよねぇ~(笑)
まぁ、自己満足のいじりですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録用 助手席から運転席への配線場所

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

PUMA バッテリーコンデンサー取り付け

難易度:

前照灯類リフレッシュ

難易度:

ポップアップフードキャンセラー取付

難易度:

ワイヤレス充電Qiスタンド追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フーガ 40万キロオーバーしました https://minkara.carview.co.jp/userid/1777116/car/1360762/6537597/note.aspx
何シテル?   09/10 20:36
ほりぴです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アライメント調整は、道具より人(注意喚起含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 17:51:39

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
2022/6にPNY50前期からKNY51後期に乗り換えました。 前車同様、誰も気がつか ...
日産 フーガ 日産 フーガ
誰も気が付かない、 地味~ないじり・・・(笑
日産 モコ 日産 モコ
家族の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation