• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みゃんの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2022年9月23日

tanabe NF210取付 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正バネ+カヤバSRショックの組み合わせで2シーズンほど乗っていましたが、仕様変更したい病が発病してしまい、TEIN仕様よりは大人な、ちょい下げダウンサス仕様にします。手に入れたバネはtanabeのNF210です。
2
ジャッキアップしてーの、タイヤ外してーの。
現状のフロント仕様です。
ちょっとサビが出てきてますが、SRショックはまだまだ使えそうです。
3
摘出手術完了。
4
サスコンプレッサーで縮めてバネを取り出します。
5
tanabeの取付指定通りにバンプラバーを20mmカット!
6
サスコンでバネを縮めてショックに装着。
7
組み合わせ完了!!
青ショックに赤バネ!!
8
フロント 装着完了!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExeのダウンサス取付

難易度: ★★

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度: ★★

レンチマークその他点灯

難易度:

バーガンディ風

難易度:

ラジエーターキャップ取替

難易度:

カーボン調ステアリングコラムカバー&鹿笛

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月24日 8:16
お疲れ様🤚
あれ?
車高調からノーマルに替わってたっけ?
😳
コメントへの返答
2022年9月24日 10:34
2年前に車高調 降ろしたんですよ。
オイル漏れ始まったし。カタコト音がどーしても気になって。

純正バネとSRショックで乗っていたんですけどね。
また発病しちゃいました。

プロフィール

「へそくり尽きた・・・・」
何シテル?   09/24 23:05
ホンダ ストリームからマツダ CX-3に乗り換えました。 妻のフリードと2台体制で3人の子供とギャーギャー賑やかに格闘中です。 MT車が好きで、十数年ぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たっきー(まよねこ)さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 15:52:53
ソーラーパネル取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 09:01:08
キーシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 22:28:40

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2015年9月12日 納車。 新しい相棒です。 ずっとMT車に乗りたい願望を抱いて、購 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族が増えて妻の軽が手狭になったので、交代でやってきました。 一般的な5ナンバー1BOX ...
その他 AtoZ アミティ アミティー!! (その他 AtoZ アミティ)
我が家の旅行用大型母艦 高級感はありませんが、ファミリー向けに使いやすいライトキャブコ ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
とても気に入って乗っていた車です。 いまだに買い戻して乗りたいくらいです。 マイナーな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation