• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~風来坊~の愛車 [ダイハツ ミラカスタム]

整備手帳

作業日:2022年10月31日

フューエルプレッシャーレギュレーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラの皆さん、こんばんは🌙

10月に入って愛車ミラカスタムが毎日のように、エンジンチェックランプが点灯するようになりました💧

通勤中や帰宅中にチェックランプが点灯すると、わざわざEFIヒューズを外してチェックランプを消すのが嫌になってきた…

と、いう事で原因を調べたら、写真にある「フューエルプレッシャーレギュレーター」が寿命で燃圧が下がり、失火モードを検出したようです。
2
交換時間はレゾネーターやエアクリボックスの取り外しを含めて、ゆっくりやっても30分あれば出来ます。

試しに中古のプレッシャーレギュレーターを買って試走してみると、嘘のようにチェックランプが点灯しなくなりました✌

【部品番号】
23270−B2010

コレが壊れていると燃圧が下がると同時に燃料の噴射量が減るので中速域の加速はいいんですが、燃費がカタログデータの半分以下まで悪化します。

中古品へ交換して試走したら中速域(4000rpm付近)の加速は噴射量が元に戻ったせいかモサッとしてますが、エンジンの始動性や加速力も元に戻ったのでOKとします。
3
そして残されたオイラは使わないインジェクター…

品番は
「23250−B2020」
L575S ムーヴコンテ カスタムRS(ターボ用)

欲しい人がいたら無料で譲るんだけどなぁ〜
4
走行距離は不明ですが、プレッシャーレギュレーターが使える物だったので、インジェクターもまだまだ使えると思う。
5
次は何を交換しようかな?





以上デスm(__)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理 3

難易度:

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

雨漏り修理 2

難易度:

ヘッドライト磨き コーティング

難易度:

ルーフモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「落ち着いた大人の走りを楽しみたい方へオススメ http://cvw.jp/b/1777635/48479990/
何シテル?   06/11 04:23
〈基本性能〉 車  :ノーマル+α&自作加工&基本に忠実 注:コテコテにイジる予定はナッシングです?? オイラ:アホ+α?? ※基本的に長距離走行や車中泊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

積載チャレンジ(コンパネ4枚編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 03:10:08
アルミテープの効果って何?( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 05:29:21

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
遂に次の車を買ってしまったぁ〜😃 グレードは後期型カスタムGの2WDッス🚗 ムーヴ ...
ダイハツ ムーヴコンテ コンテ君 (ダイハツ ムーヴコンテ)
「カクシカ」のCMをやってた頃に、まさか自分がコンテに乗るとは思わなかったなぁ💦 しか ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アルト(CL22V)の廃車になり困っていた所に親戚が「この車、車検が近いからあげるよ」と ...
スズキ アルト スズキ アルト
ミニカ(H21A)より少しでいいから快適に走れる車を探してたら、八王子市にこのアルトがあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation