• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zestaの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

パーツレビュー

2024年6月24日

DIXCEL M type  

評価:
5
DIXCEL M type
長年低ダスト系は食わず嫌いで避けていたんですが、ここにきて初採用。
いやいやビックリ! 個人的に心配していた部分に関しては全く問題ない感じ!むしろ日本の速度域なら良いまである。
初期がダルくなる等聞いてたんですが街乗りレベルだと全然そんなこともなく、低速域はコントロールしやすくなりました。
もちろん効きもタッチも問題ない感じ。
ダストはまだちょっとしか走ってないからわかりませんが、これでダストも出ないとか最高でしょw
昔から持っていた粉は出ないけど他が… みたいなイメージが消えました。
  • ローターもDIXCELのPDタイプで交換。
    スリットとか要らないので普通のタイプです。
  • もちろんフルードも交換。
    全部やったのでブレーキのフィーリングはかなり良くなった(^^)
入手ルート実店舗

このレビューで紹介された商品

DIXCEL M type

4.42

DIXCEL M type

パーツレビュー件数:6,308件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

DIXCEL / RA type

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:69件

DIXCEL / D type

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:18件

DIXCEL / RD type

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:26件

DIXCEL / S type

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:273件

DIXCEL / Studie×DIXCEL SR 低ダストブレーキパッド

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:172件

DIXCEL / Specom-α

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

DIXCEL Z type

評価: ★★★

DIXCEL Premium type

評価: ★★★★★

ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500

評価: ★★★★★

MAHLE エアフィルター

評価: ★★★★★

B&W BMW用センタースピーカー

評価: ★★★★

不明 SLI (SPEED LIMIT INFO)エミュレーター

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@テツジロー これは乗ってみたいですね〜 オートブリッピングとヒルアシストあればMTでも楽チンでしょうし(^^) 」
何シテル?   10/27 03:07
よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf GTI クラブスポーツ Track Edition  限定400台 2016年 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW F31 320D ツーリング M-Sport 2013年8月新車購入 通勤に買 ...
スズキ Swish スズキ Swish
販売終了と知って慌てて在庫を探して購入。 通勤で活躍してくれてますが全方向優等生な感じで ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
3型 シグナスX お尻に惚れてスロットで万枚出した時に買いましたw ウルサイのとフェンダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation