• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ8の愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2014年11月29日

補強?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
家にあった部材でこんなものを作成してみました。
2
カーゴネットを止める場所を利用しました。右側
3
左側

さて効き目はどうなんでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★

純正オーディオ発見

難易度:

2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月30日 0:16
自分のプリウスは効果大でしたよ!
実際に装着、非装着両方その場でためしましたが体感できました!
実際宮ヶ瀬に走りにいきましたが、トラクションコントロールが顔出す事がかなり減りましたのでより安定しているのかと思われます!

これがウィンダムだとわかりませんが…(;・∀・)
コメントへの返答
2014年11月30日 8:05
その節はどうもでした。重い腰をやっと上げました(笑)
攻める走りは車的に無理でしょうから、剛性がアップすればいいな!
2014年12月1日 0:58
ドリ車とかについてるヤツですね!w
スペアタイヤのスペース結構広そうですね、スペアタイヤ捨ててそこにオーディオ類を移動させようかなぁ・・・お金ないのでDIYでどーにかしたいw
コメントへの返答
2014年12月1日 6:09
効果のほどは…ですがね(笑)

スペアタイヤ部分にオーディオは、シンジさんがやっていますよね。

プロフィール

「湘南ヒストリックカーレースに来ています❗️」
何シテル?   06/02 09:31
はじめまして、レビン→カムリ→アバロン→ウィンダム→レクサスIS(GSE20系後期モデル)に乗り換えです。大人しく地味にいじって行きたいと考えていますので、アド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン210系いなしサスペンションフルアーム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 18:06:46
LEXUS (純正) GSF 純正 ホイール(BBS製) ハイパーグロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 11:28:56
レクサス(純正) リアエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 21:38:35

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ウィンダム(MCV30)から乗り換えです。ISオーナーのみなさんよろしくお願いいたします。
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
アバロンから乗換です。ドノーマルですが徐々にVerUPしていく予定です。先輩のみなさんよ ...
トヨタ アバロン トヨタ アバロン
ずっーとカローラ神奈川にお世話になっています。現車アバロンも・・・羊の皮を被ったオオカミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation