• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Diablo MLAの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2020年7月21日

ヘッドライト曇り除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アリババで送料込み300円位で購入した
曇り除去キットの薬品が経年劣化していたようで、
水研ぎ後のコーティング(たぶんガラス系コーティング)が
上手く乗らず、失敗。
2
コーティングが硬化すると厄介なので、
再度水研ぎ(240→600→1000→2000)してコーティングを剥ぎ、
ショップ99のウレタンクリアを吹いて対象しましたが、
このウレタンクリア高い上に一回で使い切らないといけないので、
コスパ悪い・・。
でもキレイに曇りは消えました。
塗料が少しダマになってしまった箇所もありますが、
気泡が残る感じではないので、これで良しとしました。
下地の水研ぎ具合が仕上がりにそのまま出る感じですね。
均一に研げていればキレイな光沢が出ます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中華製ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーのゴムだけ交換 [1/2]

難易度:

ワイパーのゴムだけ交換 [2/2]

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

お掃除

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インター付近でジアロのモデナ見掛けました。
FのV8で音が良いと感じるのは、個人的には355〜360です。
音質は355>360だけど、維持費考えると360に軍配ですね。」
何シテル?   06/10 20:07
フェラーリオーナーを3年弱していました。 乗っていたクルマは550マラネロです。 今は初期型ディアブロオーナーです。 バイクはRS50→RVF40...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アゼスト apa4200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 20:40:11
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/02 01:22:48
毎年恒例の箱根旅行 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 23:47:04

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
その昔、新車で購入を検討していましたが、 そもそも中免を取らず仕舞いでした。 10万円の ...
ランボルギーニ ディアブロ ランボルギーニ ディアブロ
発表年: 1990年 シャーシ形式: 角形チューブラー・スペースフレーム 全長×全幅×全 ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC37前期レースベース。 モリワキセパハン、 サンスターFディスク、 TSRバックス ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
全長 4,430mm 全幅 1,765mm 全高 1,305mm ホイールベース 2,3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation