• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WORKの小屋の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

インナーメッキハンドルとエスカッションドアハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インナーハンドルの交換作業風景など今や腐るほどあると思いますが、最短で1分で閲覧出来ると思いますので少々お付き合いください。
2
ドアロック部分のスクリューを外しエスカッションを外す。
社外のインナーハンドルなので、スクリュー用の穴が空いていない。
なので簡単取り外し
3
パワーウィンドウのパネルにあるネジを外し上に持ち上げてカプラーを外す。
内張を外す。
私の場合は更に内張を外す際、ドアポケット部分に鎮座しているクロスオーバーから、ツィーター、ウーファーそれぞれの配線も外さないと内張が外せない面倒な仕様です
4
固定用のナットを外し、外側にスライドさせてインナーハンドルを浮かし、ロック用とドアノブ用のワイヤー2本を外す。
5
新品のR33インナーハンドルを逆の手順で取付。
純正はスコッと入ります、社外品は裏のフックがキツキツで入らず削ったりで大変でした。
ドアロックとレバーがスムーズに動くかの動作チェックを忘れずに
6
内張を戻して新品のエスカッションと新品スクリューを取付。
この純正メッキインナーハンドルは2015年に製造され、私の14に新品部品と共に取り付けてもらえるのをずっと待っていたのでしょう。
普段手に触れる部分が新品になるのは気持ちが良いです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装リフレッシュ!

難易度:

純正ブーストメーター電球交換

難易度:

ドアオプションパネル

難易度: ★★

S15 内装欠品部品補充

難易度:

メーターフードフロッキー加工

難易度:

F/ドアフィニッシャークリップの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

WORKの小屋です。 何かと困ったときにみんカラさんにはお世話になっています。 2022年10月皆さまのメンテナンスを参考にしたくて復帰しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アドレスV125S ヤマト (スズキ アドレスV125S)
チャペス号からの乗り換えです。 ギリギリ増税前に間に合いました。 通勤快速2号機とし ...
日産 シルビア 日産 シルビア
気付けばこの車のオーナーになって20年超え ノーマルスタイルを崩さず30代〜50代くらい ...
スズキ アルト アルトバイエルン (スズキ アルト)
ふとしたキッカケで、我が家の養子になったバイエルンです。 普段は家族の通勤用 走行50 ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3 ジョニー (ホンダ CB400 SUPER FOUR スペック3)
セカンドバイクです。 ベースは2006年式のグラファイトブラックです。 車両を購入後、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation