• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あさっぴの"インプ" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2013年7月6日

フロントスピーカーの交換 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
取り付けるスピーカーは carrozzeria TS-F1720S
初めてのスピーカー交換で 入れ込みすぎて
撮影忘れてました。。。
いきなり 防水シートとブチルテープ跡 処理後の画像ですwww

ここまでの手順は
①ドアノブパネルとスイッチパネルの化粧フタを外してビスを外す
②スピーカ横辺りからドア内装パネルの隙間に手を入れて 内張りを引っ剥がす
③ドアノブが固定されているドア内装パネルの裏側のビスを外す

④防水ビニールシートを剥がす
⑤ブチルテープ跡の残骸を 剥がす
 

防水ビニールシート上に貼ってあったスポンジ状の吸音シートは
キレイに剥がして 後で再利用しました
貧乏性で スミマセン (^_^;) 
 
2
7月の炎天下の中の作業のため ロクな画像しかないですww
今回は みんカラ頼りに いざ!デッドニングデビュー!

①純正スピーカーを固定しているビスを外した後
 接続コードも外します
②外装パネルの内側を パーツクリーナーで脱脂
③外装パネルを制振するため
 15cm × 5cm位に切ったレアルシルトを
 外装パネルを指でコンコン叩いて 響くところに貼る
④スピーカ取付位置の外装パネルの内側に
 エーモン2365スピーカー背面制振吸音材 を貼る

以上、デッドニング外装パネル編

⑤スピーカー取付には フロント取付キットUD-K109 を使用
⑥純正配線を利用しての接続には
 スピーカーに同梱の変換コネクターでポン付け
 コネクターに同梱のスポンジを巻いて消音対策
⑦コネクターはアウターパネルの内側に入れると
 雨水などで濡れてショートするため
 車内側に引き込んでおきます 

画像は スピーカー交換後です
3
サービスホールを塞ぐ前に
外装パネルの内側を脱脂したため
防錆剤が除去されてしまうので、再度 防錆剤を塗布したほうがよいそうです

雨や洗車時の水がドアウィンドウから
ジャバジャバ流れ込んでくるので、防錆が不可欠とのことで

インプにも 黄色っぽくて 触るとシットリとした薄い皮膜が塗布されていたので、 メーカー側でも施工するのが当たり前になってるみたいですネ 

使用した防錆剤は の ノックスドール 750
新車の場合は 750 で十分とのコト

サービスホールを塞いでしまっても
40cm程のチューブ状のノズルが付属しているので
ドア下部の水抜き穴から 挿入して塗布することが可能です

<商品説明>
溶剤(ホワイトスピリット)入りのワックスベースの浸透性防錆剤で、比較的軟質の防錆被膜を形成します。
4
①サービスホールを レアルシルト または 鉛テープ で塞ぐ
②内側のパネルを制振するため、パネルを指でコンコン叩いて
 響くところに レアルシルトを貼る
③防水ビニールシート上に貼ってあったスポンジ状の吸音シートを
 ブチル両面テープで 貼る

最後に
④ドア内装パネルを元に戻して終了。


ネットワークの配線は、ナビ裏から割り込みすることにしました

続きは ツイータ編へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シャキット 取付試験 その2

難易度: ★★

純正交換タイプのツイーター取り付け

難易度:

ツィーターを取り付けました。手が傷だらけになったのはご愛嬌🤣

難易度:

デッドニングと下調べ フロントドア

難易度:

リアドア 低音割れ 調整

難易度:

助手席以外スピーカー死亡

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月24日 12:18
こんにちは!かなり気合いはいってますね!
これなら、バッチリ制震も問題なしですね!
また、音だしリポート!楽しみにしています!
コメントへの返答
2013年10月24日 19:19
XRMさん こんばんは
7月に施工したやつ 今さらUPしてますw
見よう見真似でやっるので 間違ってるかも。。。 細かいトコ見ないでくださいネ
恥ずかしいです

リポートは、年齢とともに 聴覚劣ってきてるので アヤシイですw

プロフィール

あさっぴです。 北の大地 に 住んでます。 みんカラで 愛車紹介や整備手帳を見て インプレッサ スポーツ の購入を決めました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンション剛性ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:55:36
唯一気になっていた事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/06 22:55:24
エアバッグの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 12:07:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
2013.2.3契約 → 2013.3月下旬納車予定             2013. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2000年に 子どもが生まれたため ホンダ プレリュード → オデッセイ に乗り換ええま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation