• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山ありの"ゴン子" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2022年8月12日

防錆処理を色々と・・・(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
電子の力でボディをサビから守る!と謳ってるツーフィット製の「電子サビ防止装置ラストストッパー(レギュラータイプ:モデル 46-4200A)を装着。

電源ワイヤー(+-の2本)とアノードの出力ワイヤーの3本を接続するだけで、装着は至極簡単!

錆の進行を抑えてくれることを期待してます!

作業は、帰省の度に行い、工程1~4は、7/17に施工、工程5~8は、8/12に施工しました
・・・(^○^)
2
ボンネット裏の水抜き穴から、「ノックスドール750」をプシュっと塗布。
「現在発生している錆の上から施工することで錆の進行を抑制する」とのことで、こちらも錆の進行抑制を期待してます
3
ドアの水抜き穴から、「ノックスドール70
0」をプシュっと塗布。

ノックスドールを販売している㈱創新さんのHPのノックスドール700の説明から引用

「無溶剤で低粘性の防錆剤。表面張力が低く、強力な浸透性を持ち、パネルの合わせ目やスポット溶接部の隙間などに深く浸透します。
また、水置換性により、水分を除去し、撥水性のある軟質の防錆被膜を形成します。
錆の上から施工することでその進行を抑制する作用を持っているので新車時からの防錆対策はもちろんのこと、中古車に対しても高い効果を発揮します。」
こちらも錆の進行抑制を期待してます
4
下回りのシャシーの中空部分にも、「ノックスドール750」をプシュっと塗布。
軟質の塗膜ですが、下回りにもとりあえず手が届く範囲で、塗布しておきました!
5
タイヤハウス内は、UNICON 塗装剤「チッピングコート 955 白 480ml 凹凸タイプ」を塗布しました。
6
タイヤハウス内は、真っ白に
・・・(^_^;)
厚い塗膜で石跳ねからタイヤハウス防護を期待してます!
7
UNICON 塗装剤「チッピングコート 955 白 480ml 凹凸タイプ」を3本用意していたのですが、足りなくなってしまい、1か所は、近所のホームセンターで急遽購入し、ソフト99のアンダーコート剤を塗布しておきました
タイヤハウス内に色違いが発生
・・・(^_^;)
8
ドアのゴムストッパーが当たるボディ部分にソフト99の「貼るだけシート」を貼付しておいておきました。
フロントドアは、シートが貼ってあるのに、なぜかリヤドアの部分には貼ってないのは、コストダウンの一環?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアノブプロテクションフィルム施工

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

アイライン塗装

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ルーフデッドニング、断熱

難易度:

タイヤ購入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月20日 23:33
山ありさん、こんばんわ。タイヤハウス内に厚い塗膜ができて、走行ノイズや石跳ね音もマイルドになりますね‼️
コメントへの返答
2022年8月21日 7:28
始まりはBCレガシィさん、おはようございます。

コスト優先のためか、最低限のチッピングコートしか塗っていなかったので、全体に塗布した効果がでるといいのですが・・・
次の帰省の際ににでも、確認しておきたいと思います
・・・(^○^)

プロフィール

「@Aめんそーる さん、無理をなさらぬようにお大事にしてくださいね」
何シテル?   08/01 21:09
みんカラ登録は、半年ぶりの4回目になります(^^; 山ありでの登録は3回目。 心身ともに不安定でふと蒸発する癖がありますが、懲りずにお付き合いいただけれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

旧車イベントと、北海道の赤平には「がんがん」あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:02:49
アガリのクルマに後悔はないのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 20:56:31
駆け足でアリオ上尾見学。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 21:32:25

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車は、唯一の自慢が二桁ナンバーの「33」。 人気車種だった3代目レガシィツーリングワゴ ...
スバル プレオ プレ子 (スバル プレオ)
財務大臣のユキ魔が乗っていた2003年式プレオ FS Limited 5MT。 202 ...
スズキ ワゴンR ゴン子 (スズキ ワゴンR)
ユキ魔の5代目の愛車になります。 これまで、MT車ばかり乗り継いできて、年齢も年齢なので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation