• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2st_junkieの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2023年11月15日

ノックスドール施工(14471㎞)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
今までの車は、塩カルや釣り、サーフィンなどで、とにかく下回りの錆が酷かったです。(ボイジャーは津波ですけど)
パンダは出来るだけ長く乗るつもりなので、防錆処理をする事にしました。
検索した所、信用できそうなお店が有ったので、お願いしました。
『株式会社 北整備』さんです。
宮城県仙台市若林区鶴代町3-35-7
正規ノックスドール施工取扱店です。

41800円でした。(税込み)
2
なんと施工中の写真を撮っており、信用できます。
ドアの隙間や場所によって種類を変えて施工してます。
3
施工前
4
施工後
まだべたべたしてますが、塗膜が厚いです。
インナーを外して、内側も施工してます。
5
施工前
6
施工後
下回りなので、飛び石等で剥がれます。
2年毎の点検、補完施工が必要です。(剥がれた所のみの施工なので安価で済む)
7
マフラー、ミッション、エンジン等は、クリアーで施工してくれました。

すっかり定着するまでは、時間が掛かるそうです。
あと高圧洗浄を当てると剥がれてしまうので、基本は洗わなくていいそうです。
泥を落としたい時は、普通の蛇口からのホースの水圧で十分だそうです。

安心して長く乗れそうな気がします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯をLED化

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nojomun NS400乗ってる友達は注文しましたw 秀吉がいるようなのでモノクロは欲しいが、やっぱり値段が…」
何シテル?   04/14 07:27
はじめまして。2st_junkieです。 じつは車よりバイクのほうが好きです。 できるだけ何事も自分でやるようにしています。情報交換よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録 諸々部品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:19:56
デュアルマスフライホイール破損(2回目)→ソリッド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 17:51:38
間欠ワイパースイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 14:21:16

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2022/03/20 7㎞ 納車 いろいろな巡り合わせで、運命的な出会いだったので購入 ...
スズキ V-ストローム250ABS スズキ V-ストローム250ABS
煙を吐くご老体ばかりで、いつ逝ってしまうのか不安にかられ、精神的によくないので、安心なバ ...
スズキ RG250Γ 二代目小刀ガンマ (スズキ RG250Γ)
せっかくみん友さんに譲って頂いた3型でしたが、私の不注意によりエンジンブローさせてしまい ...
カワサキ KR250S カワサキ KR250S
2012年の10月からレストアしてやっと完成しました。 2013年4月に公道デビューです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation