• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"トゥデー" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2014年11月7日

車高調交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 なんだかリア周りがやたらゴツゴツするので、たぶんショック抜けてるんだろう・・・。メーカーでのOHは、金額考えると買っても大して変わらない。って事で新品購入。
2
スピーカー邪魔wwww

 でもリアはタイヤ付けたままで交換出来るからイイね^^
3
ふむ。細かい部分に仕様変更があるね。
4
フロントも一応交換。

 愛し合うナックルとダンパーベースは、離れる事を拒否した。その為、ショックから取り外しw
5
アッパーもそのまま。アライメント調整メンドイからねーw

 ちなみに、車高は交換前の前後5㍉上げの設定にしました(汗)
 シビックもだが、車高が少しずつ上がってますw(じわじわ来てるぅぅうううう♪)だってその方が走り易いんだもん☆地上高的な意味だけじゃないですよ~♪
6
バラシて洗浄。エル・プサイ・こんがりいだ(意味は無い)が、まぁ、次使う人がなんとなく気持ちイイべ?
 引き取り手が決まってたからこそのテンションだね。決まって無かったらヤらなかったかもw
7
さて。感じんの乗り心地だが、大して変わらん(爆)

 ボディかなぁ・・・。
 オフ会でスピンさせた辺りから急に悪くなった気がするんだよね・・・。あの時アスファルトと地面の段差に引っ掛かって変な動きしたからなぁ・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

足回り異音対策 フロント編

難易度: ★★

スケール除去剤を使いこなしてディテールを整える

難易度: ★★★

エンジンオイル交換🔧

難易度:

デッキ交換 2

難易度:

リア車高調 仕様変更

難易度:

オイル交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月9日 0:44
トゥデイのショック短いですね!
攻めたらリアが浮きそうです。
あのスピンはうまく逃げたと思ったんですがね?
どこかにボディーにダメージが入ったのかな?
コメントへの返答
2014年11月9日 6:01
 フロントは普通な長さなんですがね。軽のリアは大体こんなですよね・・・。それでもある方かな?って思ってますw

 左リアがやたらゴツゴツするんですよ。
 あの時のスピン、コースアウトしないで留まれればもっと良かったんですがね。事故らなかっただけメッケモンです。
 さらっと見た限りでは異常ナかったんですが・・・。どこか捻じれたのかも・・・。

プロフィール

「@SILVER-BULLET  自販機に転生したんですか?もう車乗れないじゃーんw」
何シテル?   08/15 11:23
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation