• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつ@青19のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015 TREASURE 14 in 埼玉に参戦してきました

NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015 TREASURE 14 in 埼玉に参戦してきました9月19日(土)

この日は水樹奈々さんの夏ツアーファイナルが西武プリンスドームで行われたので行ってきました。

チケットはもちろんファンクラブの先行予約でGET

朝から物販に並ぶために前日早めに寝ようと思ったけど、気分が高まって寝れなかったので結局夜中の12時に出発。
つくばの自宅から会場の西武プリンスドームへは80km、ハイドラ的ドライブをしながらあるコンビニに2時半ころ到着、5時まで車の中で仮眠、前日入りしていた奈々友のしばやんさんと5時半ころ合流、

そのまま会場へ。

会場駐車場、近いけど1200円は高い。

物販列に並んだのは6時10分ころでしたが、かなりの人数並んでます。

後ろも長蛇の列

物販は10時開始、さすが首都圏開催、レジの数が多いようで、10時10分ころにはこの位置。

10時半には物販終了、購入物の写真は忘れた(^_^;)

西武プリンスドーム限定のメッセージ入りブロマイドがステキ(ΦωΦ)
2000円分のCD/DVDを買うと一枚もらえます。

ブロマイドだけ1000円で売ってくれよと切に願います。

物販売り場の隣ではカラオケ大会やってました。


その後、@coiさんと合流して電車で所沢に行って昼飯
(写真忘れた)
所沢で天風さんと合流

3時ころに会場に戻って

ニュル夫さん、ぺいちゃんと合流

そしてライブへ

いや~、今回のツアーファイナルも激アツでした。

徳島で伝説?となったあの写真がお披露目されたり、ダブルアンコールでまさかの「もがちょ」がきたり。
今回も楽しいライブでした。

その後はみんなで集まって

お疲れシャッス!\(^o^)/

その後は恒例のみんなで打ち上げ、したかったんですが、移動手段や移動方向がみんな違うし、帰りが激混みだったので、みんなとはここで解散となりました。

私はしばやんさんとホテルが同じだったので一緒に行動、ぺいちゃんもそれに付き合ってくれて、ホテル近くのデニーズで打ち上げ

お疲れ様~

ライブで体力使ったので飯がうめぇ~(^o^)

12時過ぎにお開きとなりました。

皆さんお疲れ様でした。

翌朝

しばやんさんに別れを告げ、私はハイドラの旅に出るのでありました。

Posted at 2015/09/24 21:08:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年08月02日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015 TREASURE 05&06 in MIYAGI に参戦してきました

今回は奈々さんのライブ仙台2DAYSに行ってきました\(^o^)/

個人的には、ライブは小さい箱が好き(距離感と一体感が最高です)なので、今回ライブ行ける範囲で一番小さな会場の仙台は絶対行きたいと思っていました。ファンクラブ先行予約で二日とも取れたのはとても嬉しかったです。

仙台までは自宅から300km、先週の静岡とほぼ同じ距離、私は当然車で移動です。
しかも今回はエビスD1と丸かぶり(^_^;)
エビスに行くチャンスは仙台に向かう途中しか無い、ということで合わせ技で行ってきました。

7月31日(金)夜10時ころ出発、土曜日は朝早くからグッズ購入のために並ぶつもりだったので、移動途中で仮眠しようと、時間短縮のために高速に乗って移動。
夜中の1時過ぎ頃にエビスサーキット到着で

限定バッジGET

ハイドラ画面を見ていると、Riaさんがこちらへ向かっていたので待ち伏せしてハイタッチからの駄弁り。

ハイドラと車の話をしながら、途中でたぬ皇子さんも合流、3時ころに解散しました。

私はそのまま高速乗って仙台へ

途中で仮眠して5時半ころ会場のゼビオアリーナ仙台到着



物販待機列は6時からということで、隅っこで待機されてからの6時行列。


東北といえども暑いものは暑い(*_*;

前回の静岡で学んだので、今回は小型のガラガラ(キャリーバッグ)に冷却グッズ満載とUSB小型扇風機を準備

傘も準備していたけど、列の間隔が狭くて隣人に当たりそうだったので使うのやめました。

幸い今回は売り子さんの手際がとても良く、10時販売開始、10時20分購入終了と、とても順調でした。


購入したグッズ

欲しいものはほぼ購入済みなので、会場の限定Tシャツとピンズ、あと、欲しくなったナネットパペット、前回うっかり忘れてたブロマイド付き新譜シングル購入。

この後は車で仙台市内をウロウロして昼ご飯に肉汁つけうどん

うめぇ~(・∀・)
牛タンは先日食べたからいいや

その後、ホテルに早めにチェックインしてシャワーでさっぱり、部屋で休憩してから会場へ

ちなみにホテルから会場までは歩いて10分ととても近い。

公園20分前に会場入りしたら、とても涼しい(・∀・)
アリーナでも涼しくて快適。

ライブ中も涼しくて快適、今までの夏のライブ会場としては一番快適かも

ライブ終了、今回のライブも最高でした。

ホテルへ戻る途中に見つけた焼き鳥居酒屋で晩飯~

ライブの後のビールがうめぇ~\(^o^)/

焼鳥やら色々食べたあと、

締めのキーマカレー
いい加減の辛さがビールに会う
この日は生ビール半額でお得でした。

その後はホテルに戻って、シャワーのつもりが、ベッドに横になってたらいつの間にか寝てました。


8月2日(日)
翌日のことも考えると、体力残しておきたいので朝から並ぶ物販は諦めました。
7時ころ起きて、朝ご飯食べてから部屋でまったり、9時ころホテル出て仙台をぶらぶら。
ちなみに、仙台市内のCPは獲り尽くしているので、ハイタッチ目当てでウロウロと。

お昼は芹菜カツ丼がうめぇ~\(^o^)/

その後、2時半ころ会場到着

ダメ元で会場限定のグッズを買いに行ってみると


ピンズGET\(^o^)/

Tシャツは売り切れていました(^_^;)

昨日クーラーが効いて涼しかったので、この日はすぐに入場しました。

会場の配置はこんな感じ


一時間待ちで暇を持て余す予定でしたが、私の前に座った人と意気投合、奈々話に花が咲き、あっという間に開始時間となりました。

ちなみに、2日目はスタンド席の端っこも端っこ、メインステージの真横でした。
だがしかし、ステージはしに奈々さんが来ると3mほど、すげ~近い、目が合うような気がしてドキドキですわ(・∀・)

いや~、仙台2日目最高でした。席もよかったし、奈々さんの「ずんだかだったった~♪」もかわいくて(*´ω`*)

その後はまた高速に乗って帰宅しました。

帰り着いたのは12時30分ころ

仙台2DAYS最高でした。
小さなアリーナで奈々さんとの距離も近く、会場内はエアコン効いて快適、物販もスムーズ、会場からかなり近いホテルも取れたし、今まで参加した夏ツアーの2DAYSとしては一番良かったです。

次回は8月15日(土)の名古屋の日本ガイシホールです。
ガイシはとっても暑いけど、参加される皆さん、大いに楽しみましょう\(^o^)/

Posted at 2015/08/03 21:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年07月26日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE ADVENTURE 2015 TREASURE 04 in SHIZUOKA に参戦してきました

7月25日(土)
この日は私の大好きな水樹奈々さんの静岡でのライブの日、夏のライブツアー4戦目ですが私の参戦初日です。

場所は静岡のエコパアリーナ、自宅のつくばから約300km、利便性を考えるとやはりクルマが便利なのでクルマで移動、ライブ参戦初日なのでライブグッズがもれなく欲しいので、前日夜から出発。

高速に乗って途中休憩や仮眠を多めに取りながら6時ころに会場到着、みん友で奈々友のしばやんさんが会場前で待ち伏せしていて合流、そして一緒に物販列へ。

会場前にでっかい奈々さんのパネル


私らの前には200人位並んでいるかな~


この日は朝から晴天ですごく暑い(・_・;)
私は水筒に冷たい飲み物2Lしか持っていなかったのですが、しばやんさんにいろいろ冷却グッズを分けてもらってなんとか持ちこたえ(^_^;)

物販開始が10時で11時半ころにやっとここまで到着


12時ころになんとか物品購入終了


6時間も炎天下での待機はごっそり体力を奪っていきました(T_T)

と、記念に会場周辺の写真を撮っていたら、なんと


我らがアイドル、ナネットさん登場(・∀・)
ナネットさんは奈々さんファンクラブの公式マスコットキャラなのですが、気まぐれで物販会場に登場するようで、今回はとても運が良かったです。

その後は早かったけどホテルにチェックイン、無理言って部屋に入れてもらって、シャワーを浴びて一休み、これすごく生き返りました。

そしてまた会場に戻って入場

会場内は冷房が効いて気持ちい~(^O^)

ライブは17時ころ始まって20時半ころ終了、今回のライブ、激アツ曲が続くので体力やばかったけど、とても楽しかったです。

その後、みん友のみっきーさんほかと合流して、ライブ後恒例の打ち上げ飲み会(^O^)

好きなことの後の酒はうめぇ~な(・∀・)

飲み終わってホテルの部屋に戻ってシャワー浴びたら、いつの間にか寝てました。

ライブ当日、いろいろお世話になりました、しばやんさんありがとう(^O^)


翌日は帰るだけなので、ぶらぶら
ちなみに、静岡は駅とダム以外ほとんど獲り尽くしちゃっているので、今回は殆どCP巡りはなしで。

藤島でした道でぶらぶら移動して、11時ころだったのでこの辺で昼飯~、海鮮もの食べたい、と思って探してたら見つけたこんな店。


生しらす&生桜えび丼がすごくうまい。
釜揚げしらすやイワシの蒲焼、豚丼などもあるので生物が苦手な人や、濃い味でガッツリ行きたい人にもお勧めです。

と、そんな感じでお腹が満たされた後は高速に乗って帰路へ~。

途中、横須賀でオフ会集団を見つけたので寄ろうと寄り道したら、14時で解散だったようで、着く直前にみんな散り散りで(´・ω・`)ガッカリ…

と、こんな感じで5時ころつくばに帰着しました。

帰宅後にナナカ開封

12枚で見事コンプ\(^o^)/

次回は来週土日の仙台ゼビオアリーナ2Days、個人的には小さな箱が好きなので、仙台2日ともチケット取れたのはとても嬉しいです。問題は暑さによる体力消耗なので、物販はどちらか1日だけに絞ろうかと。

あ、その前にD1恵比寿のバッジを獲りに寄らないと。

来週の土日も暑くて楽しくて忙しくなりそうです(・∀・)
Posted at 2015/07/27 19:40:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年04月25日 イイね!

水樹奈々ファンクラブイベントに参加してきました

この日は水樹奈々さんのファンクラブイベントに参加してきました~\(^o^)/
ファンクラブイベントに参加するのは初めて、4月はこれがあったから仕事頑張れた気がする。

場所は日本武道館、最近都内方面へ行くときは電車移動の私。今回も電車移動でした。
近所の駅から70分ほどとかなり近いです。

9時半頃に家を出て、途中で昼飯済ませて、武道館へ
12時ころ到着


今回の物販の様子


今回はNANACA付いてないし、その場で使うようなものがなかったので物販スルー、通販期待してます。

今回はファンクラブ会員だけのイベント、ということで本人確認が厳重でした。
入場前に事前確認で

確認済みのリストバンド。

その後は、1月のライブで一緒になったしばやんさん、coiさん、ぺいちゃんと合流して入場前まで雑談。

3時からの開演に合わせて40分ほど前に入場しました。
チケット見たら、結構いいところかな~、と期待していたのですが、現実は、アリーナの一番後ろでした(´・ω・`)

まぁ、イベントに参加出来るだけ良しということで。

今回はファンクラブイベントということで、ライブとは違う趣向が盛りだくさんで、でもそれが面白くて、あっという間に終わってしまいました。

イベント終了後は入場前にあっていた3人に加えて、初めましてのニュル夫さんと5人で

お疲れ様でした~\(^o^)/

その後は秋葉原の駅近くで飲み~

あまり酒が飲めない私ですが、こういう時の酒はうまいですね~。
奈々さんや車の話で色々盛り上がってとても楽しかったです。

そんな感じで終電で帰宅しました。

皆さん、お疲れ様でした~。

次は夏のライブ、今からワクワクが止まりません。
Posted at 2015/04/27 00:10:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2015年01月19日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE THEATER 2015 -ACOUSTICに行ってきました

NANA MIZUKI LIVE THEATER 2015 -ACOUSTICに行ってきました1月17日(土)と18日(日)は私の大好きな水樹奈々さんのライブに行ってきました~\(^o^)/

場所はさいたまスーパーアリーナ(以下SSA)、そして今回は初の試みアコースティックライブです。
ちなみに、最近では12月か1月に首都圏付近で単発の2DAYS(去年はNANAFESというイベントでしたが)、夏にライブツアーというのが定番化しております。

まずはライブといえばグッズ購入です。
渋谷とSSAでグッズ販売しておりましたが、私は渋谷へ。

朝の5時半ころに現地について並ぶ。
寒い~となっていたら、30分位で建物内に行列入れてくれました。ありがたやありがたや。
物販状況、購入直前


11時前に購入完了。

購入したのは、カレンダー、卓上カレンダー、Tシャツ、ポストカード3種、ピンズ3種(全7種)、ペンライト、あと、ライブ会場限定のブロマイド付きが欲しかったので、すでに所有していましたがエデンのシングルも購入しました。


渋谷からSSAに戻る際、ハイドラのCP稼ぎのために電車で遠回りしてSSAへ。

東京西部は駅CPをあまり獲れていなかったのでいい感じで稼げました。

ライブ開始1時間ほど前にSSA到着

ここでみん友で奈々友のA-SHIBA-YANさんと再会、富士急のライブ以来、7ヶ月ぶりです。

すこ~し話してから入場しました。

4時間ほどで1日目のライブ終了~。
いや~、最高でした。

A-SHIBA-YANさんとみん友さん@coiさんとぺいちゃんとお疲れ様のペンライト

この後、晩ご飯を一緒に行こう、という話になりましたが、SSAの付近はどこも満員御礼状態でこの日はみんなで晩ご飯は諦めました。


私はこの後、適当なネットカフェで夜明かし~翌朝銭湯でさっぱりしました。


お昼によさ気なうどん屋を見つけて頼んだ肉つけうどん大盛

うめぇ~(^q^)
うどんの耳を持ってくれるなんてなかなか粋ですね。
しかし、量が多かった・・・。

それからまたSSAへ

この日も入場前にA-SHIBA-YANさん、@coiさん、ぺいちゃん、みっきーさんと合流して入場。

2日目のライブも最高でした~。
ってことでペンライトON

この日は5人で晩ご飯
みんな車だったのでノンアルコールで乾杯~


豆腐居酒屋でしたが豆腐意外も美味しかったです。



いや~、今回のライブも最高でした。
アコースティックアレンジということで、普段とはかなり違った感じでしたし、最近のライブでは歌われないような曲も聞けて大満足でした。
新たな奈々友との出会いも嬉しかったです。

次回いは4月、ファンクラブイベントがあります。こちらも楽しみ~、チケットとれるか不安だけど。

夏のライブツアーも詳細早く知りたいです。

今回、絡んでいただいた方々、ありがとうございました。
またきっとどこかのライブ会場で会えると思いますので、その時はまたよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/19 21:35:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「熊本に帰ってきました。
2DAYSライブ最高でした。充実した休日で大満足です。
帰りの飛行機の窓から見える四国上空の雲がきれいだったのでパシャリ」
何シテル?   01/21 17:23
転勤族です。 全国色々移住しています。 茨城県高萩市 →岩手県盛岡市 →熊本県熊本市 →岡山県津山市 →北海道札幌市 →茨城県日立市 →茨城...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 21:02:52
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 20:51:28
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:48:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2010年11月登場から狙っていたジューク16GT_FOUR 奇抜なスタイルも慣れるとカ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
Zエアロツアラー 6MT ブルーメタリック DOP エレガントスポーツバージョン エアロ ...
その他 ザク 自車以外移動仕様 (その他 ザク)
自車以外で移動する時のためのアイコン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation