• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつ@青19のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014 in 横浜スタジアムに参戦

今年の奈々さんのライブツアーファイナルの横浜スタジアムに参戦してきました~。

開場15時、開演17時ということで、会場である横浜スタジアムに15時ちょっと過ぎに到着。
ちなみに、最近グッズ欲があまりない私は今回も物販には並ばない。
(去年一昨年は5~6時間並んだけどな~)

人が多いですね~。



ちなみに、今回のライブ、32000人入って、横浜スタジアム開業以来の最大人数らしい(横浜スタジアムの収容人数は30000人ちょっと)

結局開演は20分押しでスタート
開演直後は西日で少し暑かったけど、浜スタ特有の浜風が気持ちよかった。

ライブもすごく盛り上がってすごく楽しかったです。
最後には花火も上がって、2年前のQVCを思い出した。

さて、大きな会場では終演後は規制退場が行われるので、順番が来るまでおとなしく待つ。
その間にこっそり撮影


そして場外へ


今回もライブ楽しかったです。
奈々さんありがと~\(^o^)/

帰りに例の車を激写


ツイッターで見つけたライブ中の浜スタ

すごく綺麗ですね~。

来年1月にはSSAで単発2days、しかもアコースティックライブ、すごく楽しみです。
Posted at 2014/08/04 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年06月09日 イイね!

NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014 in 長野ビッグハットに参戦

NANA MIZUKI LIVE FLIGHT 2014 in 長野ビッグハットに参戦今回も私の大好きな水樹奈々さんのライブに参戦してきました~キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
今回の会場は長野駅近くの長野ビッグハットです。

今回も先週同様、金曜日の夜に出発しました。ちなみに、先週は帰りが遅かったおかげで寝不足で月曜日がかなりきつかったので、今回は月曜日に休暇をもらいました。

6月6日(金)
夕方ころまでは比較的平和でちょっと暇な感じだった仕事、4時ころになって2つの仕事が湧いてきて、結局8時ころまで仕事してました。
帰宅後に晩ご飯食べて、風呂入りながら洗濯して、家を出発したのは10時ころでした。

だいたい長野方面に向かうときは前日の夜のうちに群馬の藤岡あたりまで行くことにしています。今回も同じように藤岡を目指していましたが、ちょっと手前の道の駅はなぞので力尽きました。
ちなみに、つくばあたりから藤岡あたりまではすでにCPを獲り尽くしているのでスルーで最短距離を攻めました。



6月7日(土)
4時半ころ目覚めて簡単に準備して出発

写真は道の駅はなぞの、雨が降っていたので車内から。

で、いきなり今回のCP巡りメインステージ美ヶ原、

ここにあるビーナスラインに長野の観光地CPがあります。善光寺と松本城はすでに取得済みなので、ここを獲って長野観光地バッジGETを目指します。



CPがある辺りで写真を撮りましたが、霧がすごく濃かったです。

南に下って行ったら霧が晴れてきた。




ちなみにこの日は道中及びビーナスラインでコペンとスイフトをたくさん見かけました。
ハイドラの画面では「ビーオフ行きます」って方が多数。

「ビーオフってなんだ?」と思いながらハイタッチ!を稼ぐために着いて行ってみたら、どうやらビーナスラインでオフ会があるようで、たくさんのコペンとスイフトが集まってました。2度通ってハイタッチ!を50回ほど稼がせていただきました。ありがとうございました。

諏訪湖からJR飯田線の駅CPを獲るべく南下

道の駅南アルプス むら長谷
ここのレストランで昼飯~と思ったんですが、パン屋さんのパンが美味しそうだったので、パンを買いました。

うめ~


道の駅らっせいみさと

調子に乗って南下してたらここまで来ました。この道の駅、岐阜なんですけど・・・。

今度はここからJR中央本線の駅CPを回収すべく北上しました。

途中の中華料理屋で晩御飯~

う~ん、四季紅を知ってるとイマイチ感が半端無かったです。

その後、松本空港近くの道の駅今井恵みの里に11時ころについて、少し早いけどここで車中泊としました。




6月8日(日)
4時半ころに起きて出発



幻想的な感じでいいですね。

今日はライブ当日、あまりゆっくりしていると駐車場の空きがなくなると思ったので、昼ご飯を目処に駐車場入りすることに。そのためにこの日は長野市内のCP巡りをしました。とはいっても、長野はすでに2回来ているので主要なCPは取得済みだったので、取りこぼしの駅CP漁りをしていました。

と、前日に風呂に入りそびれたので、長野市内で朝風呂に入れる温泉を探していたら見つけました。

県庁近くのうるおい館。小さい温泉でしたがいいお湯でした。

そして、ふらふらしながら見つけた定食屋さんで

メンチカツ定食
うまかった~

さて、昼飯を食べて1時ころに会場近くの駐車場に着いたんですが、なんと満車で入場できず。仕方なく少し離れたコインパーキングに車を止めて、15分程度歩いて会場へ

長野ビックハットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



ちなみにここ、長野オリンピックでアイスホッケーの試合会場だったらしいです。

いや~、しかし、雨予報だったのに見事に晴れちゃいました、暑いくらいに。
奈々さんの晴れ女ぶり炸裂ですね。






ライブ終わり~
富士急よりも盛り上がった感じでとても楽しかったです。
狭いアリーナ席でしたが通路側だったので余裕があって快適でした。

その後、ライブでかいた汗を流すために上田温泉へ。

事前に調べて、夜中の1時まで営業している温泉を見つけていました。
いや~、気持よかったです。

翌日は休暇をもらっていたので、いわきと北茨城に行こうと決めていました。
高速で移動するんですが、一番割引がいい休日割引を利用するために12時前に高速に乗って移動。

東武湯の丸SAで遅い晩飯

肉そば うめぇ~

さて、最初は行けるところまで、なるべく水戸あたりまで行こうかなと考えていましたが、電光掲示板に太田桐生ICから先が雨で通行止めという情報が出ていたので、甘楽PAで車中泊して雨をやり過ごすことに。



6月9日(月)
4時半ころに起きて雨情報を確認、通行止めは解除されていたのでそこそこに準備して出発


いわき勿来IC

半額~、計画通り

そして、予定どおりいわき市植田にある喫茶店ブレイクへ

で、これを注文

ミックスグリルサンド
これがまた美味いんですよ。
ボリュームもすごくて、食パンを半片使ってます。
自家製のマヨネーズがいい仕事してます。
欠点は食べにくいこと・・・、パンをかじると中の具がはみ出てきます。
食後のコーヒーもうまかった~
(写真撮ったつもりが撮れてなかったorz)

この後は、ちょろちょろと雑用を済ませてから、11時半ころにいつものガレージにお邪魔して社長さんと駄弁り、と、1時過ぎに所要で休暇中のゆ~ジさん登場、所要の合間を縫っておいでになったようで、2時間ほど3人で駄弁ってゆ~ジさん離脱、私も4時ころに帰宅の途に着きました。
おじゃましました、ありがとうございました。

帰りはろっこくをひたすら南下してましたが、水戸の手前辺りで急激に眠くなって、コンビニの駐車場で一時間ほど仮眠して帰りました。
そして、帰宅は8時ころでした。



総走行距離:1480km
使用燃料:120L
新規獲得CP:129個

先週と同じでメインイベントはライブなので新規CPは少なくても仕方ないですね。バッジも長野県の観光地だけでした。
そのメインのライブはすごく楽しくて、非常に満足です。ただ、楽しいライブの後は気力MAX体力瀕死であります。これは明日が辛いですね。

次のライブはこのままだと8月3日の横浜スタジアムです。

あ、それと、高速代の割引率が大きい6月のうちにあるところにいこうかな、と予定しております。
実現のためには3連休が必要ですが。
さて、実行なるか、お楽しみに。
Posted at 2014/06/09 23:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年08月18日 イイね!

奈々さんライブ in 名古屋ガイシホールに行ってきたよ~

8月17日18日は水樹奈々さんの夏のツアーファイナルである名古屋ガイシホール2daysですよ~。

皆さんご存知の通り、私は鹿児島に帰省していたので、鹿児島から名古屋へ向かいました。

現地には土曜日の朝8時ころ到着、そのまま物販列へ

800人くらい並んでた感じ

販売開始は12時の予定だったけど早まって11時から始まった

13時半の時点でやっとこのへん

なんかもうライブ物販で並ぶのは慣れてしまったな。
しかし暑い。

さて、18時からライブですよ~


21時半ころにライブ終わりました

いや~、ライブ最高
スタジアム、ホール、アリーナのそれぞれのモードで仕掛けが違うんですね。

さて、翌日
物販は入場前に行くこととして、名古屋を車でウロウロ

そして来ました、若鯱家

奈々さんも大好きカレーうどん
うめ~ぇ
奈々さんファンは名古屋に来たらこれ食べないとね

さて、18日の物販は14時から並ぶ

40分ほどで購入完了

ライブ始まるまでクルマの中で待機
クーラーあって幸せ
駐車場には痛車がいっぱい

今日は16時からライブですよ~


19時ころ終了

恋の桶狭間とニューセン聞けて幸せでした。

さて、細かいことは思い出にでも書こうかな。
Posted at 2013/08/19 13:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年08月04日 イイね!

奈々さんライブ in 西武ドームに行ってきたよ~

3日と4日は西武ドームへ水樹奈々さんのライブ参戦して来ました~(゚∀゚)

2日は前日物販ということで、仕事は休みをもらって3連休で望みました。

ということで、前日物販に望むべく所沢まで車で行って、2日の始発で西武球場前に到着ですよ~

始発だけで200人くらい並んだ模様


数分後に、車で西武ドームまで来てたみん友の貴さんと合流して物販待機




10時物販開始の11時過ぎ購入

つい最近、貴さんの車が奈々さん&フェイトちゃん仕様になったということで拝見


こ、これは・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ


おまわりさんこのひとです((笑))


さて、本番の3日ですよ
グッズ購入は前日に済ませたので、会場には夕方4時ころ行きました。
電車でライブ告知の中吊りポスター発見


ライブ会場の西武ドームですよ~(・∀・)ニヤニヤ



3時間ちょっとでライブ終わり



4日、西武ドームライブ2日目
会場まで車で行きました。11時ころだったかな~
1時ころに限定グッズを買うために物販に行ったら待ち時間なく欲しいもの全て購入できました。

さて、会場ですよ~


入場してからのかき氷コーラ味

熱い体に染みてヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

さて、3時間強でライブ終了


2日とも素晴らしいライブでした。
スペシャルゲストも両日違う人が来て最高に盛り上がりました。
やっぱり奈々さんのライブは最高ですね~ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

私はライブツアー前半戦全く参戦出来ませんでしたが、後半戦は全て参戦となっていますので、
10日宮崎11日鹿児島17日18日名古屋2DAYS行ってきますよ~
まだまだ俺に夏は終わらんよ~ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

Posted at 2013/08/05 07:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2006年05月30日 イイね!

久々、アルバムCD購入

久々、アルバムCD購入かなり久しぶりにアルバムCDを買いました。
RYTHEM(リズム)の2ndアルバム「夢現ファクトリー」です。

最近はCDとしての作品を3000円程度を払って購入する気にもなれず、車の中で聞き流す程度の私は、CDはいつもレンタルで済ませていました。

しかし、先日、友達に教えてもらったRYTHEMにすっかりはまってしまいました。
女性デュオなんですが、二人の透き通った声とハモりがたまらなくいいです。
いろんなテレビ番組のテーマソングなんかにも起用されているので、結構聞いたことがあるような人は多いみたいですよ。

ちなみに、オリコン30位までに入っていないようですが・・・。
Posted at 2006/05/30 22:39:04 | コメント(3) | 音楽 | 日記

プロフィール

「熊本に帰ってきました。
2DAYSライブ最高でした。充実した休日で大満足です。
帰りの飛行機の窓から見える四国上空の雲がきれいだったのでパシャリ」
何シテル?   01/21 17:23
転勤族です。 全国色々移住しています。 茨城県高萩市 →岩手県盛岡市 →熊本県熊本市 →岡山県津山市 →北海道札幌市 →茨城県日立市 →茨城...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 21:02:52
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 20:51:28
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:48:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2010年11月登場から狙っていたジューク16GT_FOUR 奇抜なスタイルも慣れるとカ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
Zエアロツアラー 6MT ブルーメタリック DOP エレガントスポーツバージョン エアロ ...
その他 ザク 自車以外移動仕様 (その他 ザク)
自車以外で移動する時のためのアイコン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation