• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっつ@青19のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

突発ハイドラオフ その5

今日もいつもの通り、帰宅時にハイドラを起動
で、自宅付近を見ていると、みん友さんのアイコンがいくつか重なってますよ。
ということで襲撃



居たのは、シゲーノさん、ゆ~ジさん、ノラノラさん、新田さん
としばらくノラノラさんとあの話で盛り上がってたら新田さんが時間で帰っちゃいました。

そこでまたダラダラ駄弁ってたらゆ~すけさん登場
また適当に駄弁って8時前ころにお腹が空いたので解散となりました。

なんか今日はラーメン話で盛り上がりましたとさ。
Posted at 2013/07/30 20:53:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月28日 イイね!

KJC三郷定例オフに参加しました

昨日はKJC(関東ジューククラブ)の定例オフ会があるということで参加して来ました。

通常土日は休みの私の仕事ですが、昨日は展示イベントの手伝いに駆り出されて、18時まで仕事でした。

場所は三郷なので日立体と高速使って一時間半程度、オフ会は18時から開始で20時前ころに別の場所に移動、というスケジュールだったので、第一会場はギリギリかな~という感じで出発しました。
途中守谷あたりでものすごい雨が('A`)
走りながら「こんな雨でもオフ会するんか?」と思いながらも集合場所に19時30分ころ到着

この時点で私含めて12台~



こんなにジュークが集まってるのを観るのは初めてなので
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

そしてなにより、青ジューク乗りの方がもう一人いるのがまた嬉しい
もう一人の青ジューク乗りのごんざぶろうさんと青話で盛り上がりました

会場はホームセンターの2階駐車場でして、屋根もあるし、土曜の夜なのに車がほとんどいないのでオフ会やるにはもってこいな感じでした。
途中でスコールみたいな雨が降って来ましたが


さて、第二会場のイオンレイクタウンにみんなで移動
そして晩メシ

ハワイ系ハンバーガー屋さん
私が頼んだのはチェダーチーズのハンバーガー
ウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!
やはりチェーン店系ハンバーガーとは一味違いますな

そのあとまた駐車場で適当に駄弁り解散となりました。
物足りない方たちは第3会場に行ったようですが、私は昼間の慣れない仕事で疲れていたのでお別れしました。

で、このまま帰るのはもったいないので、ハイドラのCP集めを
でも、眠かったので道の駅しょうなんまで移動して車中泊しました

そして活動開始、とりあえず成田空港目指して東へ走る
そこから北へ~

途中でCPのために寄った香取神宮
車でまわりの道を走ってみたがCP穫れず、


仕方ないので歩いて近づく


駐車場から200mくらい歩いたらCPげっとー
しかもミントくん出現で一回でテリトリーになりました


さて、途中で寄った道の駅いたこでお昼ごはん

さんまフライ定食です。


なんか、演歌のミニライブやってたよ

熱い中、ご苦労さまです
青山裕太、(´・ω・`)知らんがな

その後は普通に帰りました



不思議なことに今回は行きも帰りもゆ~ジさん&シゲーノさんとハイタッチしました
しかも日立とは離れた所で
こんな偶然もあるんですね、これもまたハイドラの面白いところです
Posted at 2013/07/28 18:24:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月22日 イイね!

北上と龍飛崎と八戸と

月曜日を休暇にして3連休で色々北上して来ました。

出発は金曜日の夜9時半ころ
目指す場所は岩手県北上市
なるべく4国のCPを集めたいので下道を爆走
ルートはこんな感じ

途中で2時間仮眠をとって7時半ころ目的地到着到着

今回の目的その1はこれ

水樹奈々さんのライブ in 岩手
ファンクラブでも一般でもいけない方法でもライブチケット手に入らず、当日券目当てでやって来ました。
最悪はグッズだけでも購入。

会場
到着時すでに200人ほど並んでた

奈々さんのライブのグッズ販売はいつもこんなかんじなのでもう慣れた。

販売開始は12時から。
13時半ころにやっと販売ホールに入れた

そして色々買った

この時点で14時なんですが、公式サイトには当日券の案内が出てなかったので諦めました。

ということで、盛岡で晩ごはんを食べるために移動、もちろんCP回収しながら
晩飯はこれ

かつまるの「ネギ味噌チャーシューめん」
ここのチャーシュー、トロトロで箸で軽く崩れるくらい柔らかいです。
このチャーシューをラーメンのスープで温めてトロトロになったのをご飯と一緒に頬張るのがすんごくうまいのです。

御飯のあとは風呂~

いたって普通の健全な銭湯ですよ。

さっぱりしたところでさらに北上、道の駅さんのへで車中泊



朝4時に目覚めて活動開始
今日は竜飛岬を目指す。

途中で寄った蟹田駅の前にあった直売所、
「ウェル蟹」ウェルカムとかけたのかな?


津軽半島最北端の駅、三厩


その前に設置してあった龍飛崎周辺の観光案内

そして

龍飛崎付いたよ~
岬のCPも付いたので嬉しい限りです。


南下途中の駐車場で


途中の道の駅こまどりで昼食

竜泊定食1000円なり~
うまかった~

次に寄ったのは八甲田山の雪中行軍記念像

前から興味あって来たかったんですよね~

八戸に向かう途中で通った七戸は霧が濃かった


みん友のともさんと待ち合わせ場所へ

二人で駄弁ってたら、ともさんのみん友のヨシプリさん登場、仕事帰りのようです。

三人で駄弁る

で、適当に解散
って、おれ晩飯まだ~、と思って食べる場所探す、しかし時すでに10時過ぎ
大手チェーン店しか開いてないよ~、という感じだったので元の場所に戻ってラーメン屋はいる

晩飯の担々麺

食べ終わったら銭湯でさっぱり

八戸寄ったときはいつもここに入ってる気がする

その後、道の駅くじで車中泊




ここから海岸線を南下しながら駅のCP回収しますよ~

道の駅みやこ

7月6日オープン、CP付いてたのは意外だ

陸前高田、津波の爪痕はまだまだ残ってます




道の駅さんりく、霧が出てきた

ここで昼飯

めかぶ丼、うま~


さらに南下、霧が濃い~

6時くらいから雨がすごい
土砂降りで前も見えない感じで運転も大変



家帰ってきてオドメーター見たらちょうど2000km走ってました。
Posted at 2013/07/23 01:44:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月16日 イイね!

突発ハイドラオフ その4

突発ハイドラオフ その4仕事からの帰宅途中、ハイドラ画面見てると自宅から10分くらい離れたところにアイコンが重なってる、一部みん友さんもいる模様、気になるので行ってみる。
目的地の一歩手前で新田さんとハイタッチ、ちょうど7時過ぎた頃だったので時間で帰ったのでしょう。

集合場所につくと、普段あまりみないマツダスピードアクセラが3台しかも黒赤白と並んでる。
話を聞くとお友達のデミヤスさんが群馬から来たお友達のナンプラー田中さんをおもてなししているそうで。
私が来た時にはデミヤスさん、ナンプラー田中さん、むちゅさん、ゆーすけさんがいました。

適当に駄弁ってるとkakuさん、ゆ~ジさん、さーはるさん、と続々集まって来ました。
そしてケロちゃさん、ガレージロードランナーの社長さんと同乗してた奥さんもやってきて、結局9台になりました。

ロブさんが合図しながら目の前を通過して行きましたが、もしかしたら家族の送迎だったのかな。

ハイドラやってるとこういうことがあるので面白いですね~。
集まった皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2013/07/17 07:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月15日 イイね!

今日の相棒はアクアたん (*´Д`)ハァハァ

今日はいつもと趣向を変えて一味違ったドライブを楽しみました。


とりあえず、JRで水戸駅へ


そしてここ

トヨタレンタカー水戸駅南口店
レンタカーを貸りますよ~

今日の相棒です

白いアクア
燃費カタログ値35km/lのすごいやつです
実燃費は25km/lくらいらしいですが、普段10km/lちょっとのジュークに乗っている私には充分な燃費です。
ちなみに、朝8時から夜8時まで12時間借りて、レンタル代7350円+補償金1050円で8400円です。
それに私がメインで使っているトヨタ系クレカに溜まったポイントをキャッシュバックしてもらって、実質タダでレンタルできましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

ハイブリットカーって試乗でしか運転したことなくて、長時間運転に興味あったんですよね~

というわけで、さっそくスマホの設置です

ジュークに使っているスマホホルダーとシガーソケットUSBアダプタを持ってきて取り付けました
ハイドラするならこれがなければ始まりません

音楽も聞きたいのでウォークマン持って来ました
ナビにAUX付いてたので、持ってきた両端オスのステレオミニジャックケーブルが役に立ちます

さて、アクアのメーター

デジタルメーターはあまり好きではない

とりあえず、第一の目的地である道の駅さかいを目指す
もちろん途中の未回収CPに寄りながら
ってか、この辺は駅しかないんですよね、つまらん

目的の道の駅さかい


12時ちょっと前だったのでお昼にしました
ちょうど食堂も空いてたしね

鴨汁つけそばセットです
うまいんだけど量が少いな~
まぁ、途中で他に買食いするからいいか~と

と、ここでスマホの調子がイマイチ
熱があるのでカメラ使えません、とのメッセージ
確かにいつもより熱い
ということで対策

ホルダーを移動して、エアコンの冷たい風が当たるように
昨日ゆ~ジさんと話した時に熱暴走のこと言ってたよな~と
ジュークの方もなにか対策しないとね
来週からまたハードだし

お次は道の駅ごか

これで茨城の道の駅コンプリート~
って、バッジはGETしましたが、ネットで調べるとごかのもう一つの道の駅が7月7日にオープンしてるんですね
こっちにはCP付いてなかったのでスルーしました


道の駅ごかで売ってたソフトクリーム
150円の割りには美味しいよ

さて、これで目的は達成されたんですが、このまま帰るのはもったいないので適当にぶらぶら
野田と越谷の辺りをぶらぶらして8人ほどとハイタッチ出来ました

水戸駅に向かいながら最後に回収したCPのある不動谷津ダム

ダムっていうか溜池だけど
ここ、道が狭くて草ボーボーで走るのに気を使う

と、レンタカー屋の近くで給油して車返却
給油量12.3リットル、走行距離302km、燃費約24.4km/l
アクアとしては普通の燃費、ただ、個人的にはこれでも普段の倍なので満足です
事前にアクアの低燃費走行について調べていましたが、やはり特有の走り方があるようで
一般道だとそれほど問題ないんだけど、バイパスみたいな流れの早いところだと燃費を心がけて走ると周りから二歩くらい送れる感じなのがちょっと
自分には低燃費走行は向かないな~としみじみ思う一日でした


今日一日付き合ってくれてありがとう、アクアたん (゚∀゚)ラヴィ!!
Posted at 2013/07/15 22:44:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「熊本に帰ってきました。
2DAYSライブ最高でした。充実した休日で大満足です。
帰りの飛行機の窓から見える四国上空の雲がきれいだったのでパシャリ」
何シテル?   01/21 17:23
転勤族です。 全国色々移住しています。 茨城県高萩市 →岩手県盛岡市 →熊本県熊本市 →岡山県津山市 →北海道札幌市 →茨城県日立市 →茨城...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 10111213
14 15 1617181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/28 21:02:52
【ハイドラ!】 チェックポイント「公共建築100選」他 追加  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/17 20:51:28
【ハイドラ!】チェックポイント「日本の道100選」追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:48:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
2010年11月登場から狙っていたジューク16GT_FOUR 奇抜なスタイルも慣れるとカ ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
Zエアロツアラー 6MT ブルーメタリック DOP エレガントスポーツバージョン エアロ ...
その他 ザク 自車以外移動仕様 (その他 ザク)
自車以外で移動する時のためのアイコン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation