• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

今年も終わりですね

今年も終わりですね 今年もあとわずかで終わりということで、
家の用事の合間を縫ってちょいとラストランしてきました。

といっても、家から30分のダムですが。。








ここは雪が多くなると雪崩が起きる要注意ポイント


初めて背景ぼかしという機能を使ってみました
(一眼レフは家内を説得出来ず、しばらくは無理っぽい 笑)


路面に雪は無かったので、デフロックの出番はありませんでしたが、
ヘッポコドライバーなのである意味安心して走れました(笑)



それでも気分だけはラリードライバーってことで(^^)




と思っていると、行き止まり。。




それでも雪景色を十分堪能出来たので、ラストランとしては満足です。













今年は車の修理だけじゃなく、リップ付けたり、ホイール買ったり、車をイジれて良い1年でした。

また、それ以上に色々な方とお友達になったこと、初めてオフ会に参加したこと
とても有意義な時間を過ごせました。

みんカラやってて良かったです。



皆様、それでは良いお年を(^^)

また来年もよろしくお願いします┏○

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/30 23:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

夕涼み
snoopoohさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

車いじり〜
ジャビテさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

モス。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年12月31日 0:39
こんばんは~。
大谷ダムですか??
コメントへの返答
2015年12月31日 1:34
こんばんは。

大谷ダムです(^_^)
2015年12月31日 18:49
こんばんは。

WRCで大活躍したGC8、雪をバックにしてもカッコいいっすね。(≧∇≦)

なのに…自分は…雪道苦手(爆)

今年は、お友達に加えて頂きありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

それでは、よいお年を!!
コメントへの返答
2015年12月31日 19:36
こんばんは。

僕も得意な道は乾いた真っ直ぐだけです(笑)

自分のインプも古い方だと思ってましたが、swrtさんのGC8には驚愕しました。
おかげでますますGC8が大好きになり、もっと手をかけてあげようと思うようになりました。

ありがとうございます!

また来年もよろしくお願いします!
2015年12月31日 19:56
こんばんは(^_^)/
車検通したので、あと2年は乗りたいです。
色々問題も出てくると思いますが、来年も宜しくお願いしま~す\(^o^)/
コメントへの返答
2015年12月31日 20:04
こんばんは。

あと2年と言わず何年も乗ってあげてください(^_^)
GCには中毒性もあると思いますので、ハマると抜けれなくなると思いますよ(笑)

来年もよろしくお願いしま〜す!

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation