• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月24日

Ryoto君のお披露目会に参加!

昨日、Ryoto君のGC8復活お披露目会に参加してきました。

いつもは家内も一緒なのですが、今回は濃い感じになりそうだったので家に置いていくことにしました。

そうなるとなんだか高速を使ってまで・・・、と思って学生時代を思い出して下道で行くことに。

夜9時30分に家を出て朝の3時30分に集合場所近くの道の駅に到着。

ここで仮眠をしようかと思ったのですが、なんだか興奮して寝れません。。。

結局、明るくなるのを待って車をフキフキ。

道の駅にいてもヒマなので、時間を潰すために埼玉の町を見に行こうと車を走らせていると、ハイドラにインプshigeさんを発見。

ハイタッチをしようと移動してみましたが、結局出来ずじまい。。。

そうこうしているうちに8時近くになったので、集合場所に行ってみるとすでにaki.gc8さんが到着してました(笑)


その後ヒデプヨ君、Ryoto君、neko555さんも合流していよいよ会場へ!







Ryoto君のVER.3、ちょっと不具合が発見されましたが、原因も判明して良かったですね。
ホント、GC復活おめでとう!!

集まってからはGC談義に花を咲かせてあっと言う間の時間でした。

若干メカオンチな僕も色々と勉強になることがあって、これこそ同車種の集まりの醍醐味なんでしょうね(^^)

ではでは集合写真をどうぞ。











正面から見た感じも良いですが、横並びの画が好きですねぇ。

顔も!


ケツも!







今回neko555さんがいらっしゃったので、僕のGCとの違いを探してみました。

これまで僕が知っているフォグランプのビスの本数の他に違う箇所を発見(^^)

↓neko555さんの22Bのエンブレム


↓僕のGCのエンブレム


おぉっ、違いますね!

エンブレムの台座の形状が。



そのほかにもう1箇所。


↓neko555さんの22Bのバンパー


↓僕のGCのバンパー


おぉっ、違いますね!

僕のヤツは縦にラインが入ってます。
家に帰ってきてから三鷹のWRカーの写真を確認したら、WRカーにも同じラインが入っていたので、WRカーを真似したバンパーなのかな?






せっかくなので、2台並べて写真を撮らせていただきました。

全体を比較してみると・・・



おぉっ、違いますね!

とはいかず、結構そっくりかな・・・、いや、フロントフェンダーが微妙に違うような、違わないような・・・。



それと今回分かったことがまだありまして、
誰も興味無いかもしれませんが、ご紹介。

↓Ryoto君のトランクのステッカー(Ver.3)


↓僕のやつ(Ver.4)


↓aki.gc8さんのトランクのステッカー(Ver.6)


それぞれビミョーに色や文字の配置が違いますね。
今まで気にしてみたことが無かったですが、メーカーもこういう所もきちんとモデルチェンジしてるんですね。

このステッカーでGCのVerを当てることが出来たら、重度のGCオタク決定です(笑)


今回Ryoto君がGCに復活ということで、お祝いに参加させていただきましたが、
ヒデプヨ君も含め、若い方がGCに乗ってくれるのが本当に嬉しいです。

やはり、GC8はスバルの名車です!





最後に今回の旅を支えてくれたこいつにもお礼を!



お世話になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/24 14:51:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

昼休み~
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

ー友ー
comotoropapaさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年4月24日 15:57
車のボディのカラーリングによってリアトランクステッカーは違いますよね。

前のグランブルーType R Ver.Ⅵはうみねこさんと同じカラーリングだと思います。

なかなかマニアックな数々の写真ありがとうございます。笑

うみねこさんGC8は22Bステッカーを貼っちゃいましょう!笑
コメントへの返答
2016年4月24日 16:10
なにっ?ボディカラーでも違うんですか!

そうなるともはや判別不能かも(笑)

22Bのステッカー…貼っちゃおうかな…いや、止めときます(笑)
2016年4月24日 17:01
いいですね〜っ!

22Bとの比較、マニアックですね〜、22Bは限定車とはいえメーカーから出た量産車、うみねこさんのは社外のWRレプリカの物なんで細かいとこも拘りをもって忠実にWRカーを再現されていると思われます。(^。^)

いや〜、皆さんの見てると……やっぱ、いつかおじゃまして……

集合写真に収まりたいっす。(>_<)

皆さんの隣りに並べたいっすね〜。(^◇^;)

いつか、行きますから!よろしくです!!

\(^o^)/

コメントへの返答
2016年4月24日 22:04
そうなんですよね、僕の車のバンパーはWRカーのレプリカなんですね・・・swrtさんの指摘で気づきました(^_^;)

ワイドボディ=22Bという考え方がそもそも間違っていたという・・・なんともお恥ずかしい話です(笑)

いつか、集まりましょう!

swrtさんにはかないませんが、僕も少し遠くからまた行きますので(^^)
2016年4月24日 19:05
確かピュアホワイトとかだとSTIがチェリーピンクで、模様?のところがグレーだと思います。

グレードによって付いてるメカが違ったりしてGC8は結構ややこしいですね。笑

僕はただ見た目だけで2ドアを選んだ後にType Rは上級グレードと知ったくらいですから。。。(^^;;

では、我々は20B作りますか?笑
コメントへの返答
2016年4月24日 22:26
あれ?Ryoto君ってスバルに勤めていたっけ?笑

たぶん、スバルの人より詳しいんじゃない?(^^)

今度分からないことがあったら、真っ先にRyoto君に聞くことにします♪

ですね、やはり我々2リッター軍団は20Bしかありませんね。
次回そちらに伺う際に事務所名義の領収書持っていきますので、それまでに作成を・・・笑
2016年4月24日 20:26
こんばんは\(^o^)/
昨日は行けなくてすみませんm(__)m
せっかく静岡からと新潟から関東に来ていただいたのにm(__)m

昨日の朝はakiさんと、うみねこさんに発見されていたのですね(^^;;キャ
近くにインプがいるのは見ていたのですが、みん友さんの色と、それ以外の方の色が違うことを知らなかったので探しませんでした(-_-;)
色を知っていたらうみねこさんもakiさんも捕獲していました(^3^)/

うみねこさんのGCも見てみたいです♪♪
バンパーは、555swrtさんのとおり、ラアンスポーツさんの物ではないでしょうか?

いつか、必ずお会いできる日までお預けでお願いします\(^-^)/

コメントへの返答
2016年4月24日 22:19
こんばんは(^^)/

朝ハイドラでお見かけした時にカプチーノだったので、そちらの用事だと思っていましたのでお気になさらずに(^^)

ハイドラで移動中の方を襲撃するのはなかなか難しくて、知らない土地だとさらに難易度UPでした(^_^;)

バンパーは前オーナー様の資料からKITサービスの物だとはわかっていたのですが、そもそもワイドボディへの認識が間違っていたというオチです(笑)

きっとお会い出来る機会があると思いますので、楽しみにしております。

もし早く見たいようでしたら、ハイドラで新潟まで捕獲に来て下さい(笑)
2016年4月24日 23:26
お疲れ様でした。
無事 帰宅された様で安心しました。

皆さん それぞれ楽しんでたんです。違い納得できましたか! 私には全く同じにしか見えませんでしたけど。
ショップからパーツは出てますが 参考を何から使ったかで微妙に違ってますね。バンパーは特に種類あるみたいですよね。オーバーフェンダーが有ればどれでも良いですけど(笑

駐車場のゴミ掃除して頂いてありがとうございます。次に行った時大きい顔していられそうです。(笑
コメントへの返答
2016年4月24日 23:45
こんばんは(^^)

田舎モノなので都会の3車線に翻弄されつつも、無事帰宅しました。
時間通りに帰れたので家内の怒りも無く、僕の体も無事です(笑)

自分の車は大好きなんですが、実は良く分かっていないところもあって、こういう機会に色々と勉強になりますね(^_^;)

nekoさんが装着しているハチマキの件、家内をなんとか説得出来そうな感触です。
以前ハチマキ単体では即却下でしたが、nekoさん効果で光が見えてきました。ありがとうございますm(__)m

駐車場の管理人に間違えられたのは焦りましたけど、声を掛けて来た方が同じ新潟県人だという嬉しいサプライズもありました。
これも旅の良い思い出となりました。

また、機会があればよろしくお願い致します(^^)
2016年4月25日 0:39
いえいえ…僕はちょっとした事しかわからないですよ…(^^;;

メカ音痴なので、昨日akiさん、ヒデプヨさんのメカ会話には付いていけなかったのはここだけの話です。。。∑(゚Д゚)

でも、20Bは既にやっている方がいるからパクリ扱いにされちゃうかな。。(^^;;

GC8変態オーナーズクラブ ステッカーを作りますか!爆
コメントへの返答
2016年4月25日 11:20
メカ音痴…僕も似たようなものなのです(^_^;)
しかも自分の車のバンパーについても良くわからんオマケ付きです(笑)

変態オーナーズクラブですか。
そうなると会長はもちろんシルバーのA型に乗られている…あの方しか居ませんね(笑)
2016年4月25日 12:48
やっぱり会長はあのお方のみですね…笑

会長が就任するまでに我々役員(笑)はステッカーを制作、会員集めをせねばダメですね。笑
コメントへの返答
2016年4月25日 22:45
ですよねー。

とりあえずは顔合わせからにしますかね(^^)

関東に出撃してくれるのを待ちましょう♪
2016年4月25日 23:09
そうですね!

会長と変態の皆さんの予定が合う日が来ると良いですね。笑

それまでにより一層変態に磨きをかける必要が…笑
コメントへの返答
2016年4月25日 23:29
いつか実現する日が来ると思いますので、その日を楽しみに待ちましょう(^^)

Ryoto君はまだ変態度が足りないようなので、次回からは朝8時前に集合するように(笑)
2016年4月25日 23:42
朝からビンビンチェックしていたうみねこさん、akiさんには敵いません。。。

あっ、そっちじゃないですね。笑
コメントへの返答
2016年4月25日 23:48
akiさんと朝から触り合ってました。

ヒデプヨ君のは周りに人が多かったので遠慮しておきました(笑)
2016年4月25日 23:55
そうですか…やっぱりakiさんとそんな事をしていたのですか…

でも、触るならやっぱり朝ですからね!

僕のも朝一チェックして貰えば良かったなー(●︎´艸`)ムフフ
コメントへの返答
2016年4月26日 0:08
Ryoto君にはチョコを渡したnekoさんがいるので邪魔は出来ないと思って・・・。

もし、ビンビン加減に困ったらakiさんにみてもらうのが一番です(^^)
2016年4月26日 8:27
では、次のオフ会はビンビンチェック会ですね。爆

そうすれば本当の変態集団ですね。笑

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation