• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月05日

マジリスペクト

今年3度目の関東への旅に行ってきました。

毎度のことですが、集合時間を考えずに4時半に新潟を出発。



朝早いと道路が空いていて走りやすいです。



全線高速道路で行く予定でしたが、集合場所への到着がアホな時間になりそうだったので、途中下車。

群馬県のレーシングカフェ・ディーズガレージに寄ってみました。



当然ながらまだお店は開いていませんが、高橋啓介仕様のFDがありました。



次回はプリンを買いに来たいです。


そこから下道をトコトコ走って集合場所へ向かう中、
コンビニで休憩しながら、akiさんがいるであろう三鷹STIに襲撃するか迷っていると
ある方から声を掛けられました。

「これって22Bですか?(^^)」

いえいえ、違いますって話をしていると、その方もスバル乗りで
見たことの無い車だったので、

「どうせなら、並べて写真撮りますか?」ってことになりました。





車名が分からなかったので、教えてもらいました。

【BAJA バハ】 だそうです(^_^;) 知りませんでした。

れっきとした輸入車だそうで、左ハンドル。





お互いの車を珍しいですね~なんてお話しをさせてもらい、しばし休憩しました。



その後集合場所に着くも、まだ集合時間までは2時間もあります(^_^;)




陰でコソコソと一人で時間を潰していると救世主が現れました♪



インプshigeさんが向かっています!
これでようやくぼっちじゃ無くなります(笑)

インプshigeさんとはお初でしたので、
あいさつ&色々とお話しさせていただきました(^^)

その後、ヒデプヨさんが到着からの~皆さんが集まりオフ会開催となりました。

今回の目玉はなんと言っても広島から参加の555swrtさんです!



長距離の移動、お疲れ様です。

そして、なんと言ってもGC8のA型を購入から23年乗っている。。

マジリスペクト(*´∇`*)

車も手が入っていないところが無いのでは?というくらいイジってあります。





ここで改めて参加車両のご紹介


555swrt号 from広島


Ryoto号 from東京


neko555号 from埼玉


インプshige号 from神奈川


ヒデプヨ号 from埼玉


急きょハイエース aki.gc8号 from静岡


うみねこ号 from新潟


そして、今回は皆さんの走行写真にもチャレンジしてみました。

まずは555swrt号発進!

ヴォロロ~・・シャラシャラ・・・







歩道に出て、来るのを待ちます。

・・・





・・・





・・・



・・・今だーっ!


小さい(^_^;)


次はnekoさんの車を待ちます。

・・・





・・・





・・・



・・・今だーっ!


あっ違う(^_^;)

・・・これだーっ!



さらにもう1枚!


なんとか撮れました!・・・かな(^_^;)



車好きが集まると車談義に花が咲きますね♪
あまり高度な話にはついていけませんが(^_^;)



その後駐車場に誰もいなくなったので、集合写真。







そして555swrtさんのリクエストでこんな感じも。





ドラゴンボールでいうところの亀仙人のぱふぱふ状態?


また車好きが集まると老若男女関係無く写真撮りまくりです。

若者や・・・


オジサン・・・


同じ車が好きなものどうし、世代なんて関係無いですよね♪

ホント、あっという間のひとときでした。

皆様、楽しい1日を過ごさせていただき、ありがとうございました(*^-^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/05 15:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年6月5日 16:53
こちらでも卒業アルバム風に!(゚o゚;
お気遣いありがとうヽ(^0^)ノ

ハイエースで行った埼玉オフでしたが、いつもと変わらず楽しかったです。
次に皆さんが集まる時は必ずGC8で行行きます!!
コメントへの返答
2016年6月5日 16:58
akiさんとshigeさんのスペースを考えて写真撮っておけばよかったのですが、スペースの都合上、空を飛んで頂きました(^^)

僕も箱根?日本平?なるべく行けるように旅費を稼ぎます(^^)/
2016年6月5日 18:05
同じ車のオーナーが集まると、濃い〜話しになっちゃいますね。

久しぶりに、GC8談義ができた充実した1日でした。

自分も、また参加できるよう仕事頑張りまっす。

あ、でも……25連勤はもういいかなぁ(^◇^;)
コメントへの返答
2016年6月5日 18:55
25連勤、恐ろしいですよね(^_^;)

ほんと、皆さん濃い人ばかり、…でもやっぱり1番濃いのはswrtさんですよ(笑)

長距離遠征お疲れ様でした(⌒-⌒)

また、会いましょう(*^^*)
2016年6月5日 18:44
お疲れ様でした。12時くらいに到着を見て会いに行こうか考えたのですが - - -そうも行かず お待たせしてしまいました。申し訳ないです。
レーシングカフェ・ディーズガレージに寄って来るなんて抜け目ないですね。 - - でも そんなお店有ったのしりませんでした。軽井沢のGTカフェぐらかな。
初めて見るsubaruの車両です。群馬にはヤッパリ変態多かったりして(笑

またお会い出来ます様に!

22Bの写真綺麗に撮って頂いてありがとうございます。 コピーして頂いてもいいですか。
コメントへの返答
2016年6月5日 19:05
毎度、集合時間を無視してしまい変なヤツですいません(笑)
ディーズガレージは最近知ったので、旅のついでに寄ってみました。

ちなみに家内はミッフィーに限らずブルーナの作品全般のファンだそうで、nekoさんマジリスペクトって言ってました♪

写真褒めていただきありがとうございます、恐縮ですm(_ _)m
いくらでもお使いください(⌒-⌒)
2016年6月5日 19:41
22Bの流し撮りバッチリじゃないですか(^.^)

集合写真まで入れて頂きありがとうございましたm(__)m デロリアンみたいに時空を越えられるかも(笑)

名刺ありがとうございました\(^o^)/
ブロマイドなら、ヤフオクなどでも手に入りそうですが、これはうみねこさんに会った人でなければ手に入らない貴重な物です(-_-)ウンウン!
なんと言ってもかっこよい!!

掃除もありがとうございましたm(__)m
紳士的な行動に見習うことがたくさんありました。

またお会いしましょう(^o^)/~~
お疲れ様でしたm(__)m

コメントへの返答
2016年6月6日 0:11
前回、nekoさんが走行写真を撮られておられたので、マイコンデジの限界にチャレンジした奇跡の1枚です(笑)

名刺、そんなに喜んでいただいて、恐縮です。そんなに好評ならば、もう100枚追加発注しておこうかな、、( ̄∇ ̄*)ゞ

掃除はウチの車庫にあるデロリアンの燃料集めのためです、、笑

またお会いしましょう(⌒∇⌒)ノ""

2016年6月5日 21:01
濃ゆくていいですね(笑)
こういったGCのオフに参加したいです。前回中津川ではお会いしに行けなかったので、ぜひ今度こそはと思います(^^)
飛びついて行きますので〜
コメントへの返答
2016年6月6日 0:22
みなさん、濃いのでわかるフリしてお話しさせてもらってますが、半分くらいは話についていけてません(笑)

Mackem黒猫さんとは前回寸止め状態でしたので、今度こそ交わりましょう(^ー^)ノ~~

その際は、よろしくお願いします(^^)

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation