• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月06日

22Bカタログチャレンジ パート2

先週の土曜日、家内と柏崎のクラフトフェアに行ってきました。

クラフトフェアは強風のため、閉めているお店も多く、ちょっと残念な結果に。。。


帰りは海沿い回って帰ろうかということで、

大河津分水で写真を撮っておりました。




雨が今にも降り出しそうだったので、傘を持って橋の上から狙ったり。





さてさて、帰ろうかなと、ふと橋の向こう側を見ると道があるじゃありませんか(^^)

一部砂利道でしたが、どうせ雨で汚れているし、

これはレッツゴー!です。






だいたいの位置を決めて、ダッシュで橋の上まで戻ります!















パシャッ♪

















キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!








ムフフ、これは良いアングルで撮れたぞ(^^)

と、帰ってきてカタログと比較!









角度がわずかに足りませんでした。。。(^_^;)

あと、なんか脇の草も邪魔だし(笑)


でも、まずまずの結果で良かったです(^^)






さて、明けて本日、ハチマキデビューしました♪




ネットで購入したものを自分で貼ってみましたが、

我ながら上手くできたかと思います(自画自賛)


以前からハチマキ付けたいなーと思っていて、

GWに青森でお会いした54ジョニーさんが引き金となりました(笑)



サイドにもちょっと入れてみました。





リアはあえて「Proud of BOXER」にしてみました。

なんか、この言葉好きなんですよね~。




フルレプまでは全然行きませんが、

これだけでもちょっと気分が上がって、

パワーも3馬力くらいアップしました(^^)


ハチマキとリアは家内の承諾を得てましたが、

サイドの「SUBARU」は事後報告だったため、説得に時間を要しました(笑)

一冬越えてどうなるか心配ですが、なるべく剥がれませんように!





以上です(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/06 23:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2017年6月7日 8:04
イイ角度ですね~(^^)

背景って、意識しちゃいますよね。
自分もオフ会などの集合写真を撮るときなんかは他車や人物を被写体の陰になるようにアングル変えたりして工夫してます。

が!22B風は難しいんですよね~σ(^_^;
全面濡れたアスファルトでイケるのかな~?

ハチマキもナイスです!
レプリカまでイっちゃいましょうかヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2017年6月7日 10:30
ありがとうございます🎵
現場で写真を確認すれば良かったのですが、詰めが甘かったです(笑)

22Bのカタログ完全再現までは道のりが遠い気もしますが、チャレンジし続けます(^-^)

ハチマキはデカルコさんのものでは無いですが、恐らく車検も大丈夫なハズ。その前に剥げるか心配ですが(笑)
ありがとうございます(๑^ ^๑)
2017年6月7日 8:35
ハチマキかっこいいですね〜
自分の車体にも早く付けたいです!

サイドのSUBARUがかなり好みです!

一緒に並べてお写真撮れる日が楽しみです〜
コメントへの返答
2017年6月7日 10:32
ありがとうございます🎵
ネガティブさんはフルレプなので、サイドにドライバーさんの名前とかも入るのですかね?(^-^)

フルレプ車と並べられる機会はあまり無いので、僕も並べられる日を楽しみにしておりますヽ(*´∀`)ノ
2017年6月7日 11:34
……これから徐々にステッカーが増えて……

気が付いたら、フルレプ化⁉︎

ちょっと、期待してたりして。(^-^)v
コメントへの返答
2017年6月7日 11:45
・・・実は・・・

そうもいかないんですよね~(^_^;)

とりあえず、板金修理が必要な段階なので、そいつをやっつけてしまわないとなんです(^_^;)

いつかは、、、フルレプ化、したいですね~(^^)
2017年6月7日 22:02
Proud~は僕も好きです!スバリストという感じで良いです!
うみねこさんのGC8好きでして(^^)
ブログが楽しみです。
コメントへの返答
2017年6月7日 22:47
ありがとうございます(^^ゞ

なんか、響きが良いですよね〜、Proud of BOXERって🎵
ヤフオクとかでは大きなサイズが無かったのでみん友さんから教えて頂いたところで作ってもらいました(^-^)
2017年6月8日 0:41
遂にやりましたね! 奥さんの説得に。
スケルンジャーの車検対応のやつですよね。
何か引き締まった感が強く成った気がします。カッチョエエ!

サイドのsubaruのステッカーが素敵!! 機会が有ったら真似しちゃいますよ。

そうそう 22Bとフロントの違いですが - - - フロントスポイラー注文してセットしたのですが どうしてもサイズが小さい気がして - - 無理して入れたら割れそうだったので 注文先に確認! 改めて22B用を送ってもらいました。ジャストフィット!!! (先方の配送ミスですよ)
サイズは微妙に違いが有った事を再認識いたしました。オーダーに22B用とGC8用有るのも納得。因に ラアンスポーツでしたけど。
コメントへの返答
2017年6月8日 9:16
長きに渡る説得の末、ようやく実現しました!ありがとうございます(^^)

ハチマキは三鷹のSTIで見たWRカーのデザインがデカルコさんに無かったのと、Proud of BOXERのステッカー等も一緒に貼りたかったので、みん友さんから教えて頂いたところで作ってもらいました(^^)

サイドの「SUBARU」は家内に内緒で発注したため怒られましたが、皆さんのを真似したくて強行突破しました(笑)

僕のフロントスポイラーもラアンスポーツ製の22B用なのですが、KITスポーツのバンパーとは相性が悪いのかちょっと無理して取付ました。
もしかしたらGC8用だったのかな?
ちゃんと梱包には22B用と書いてあったので、間違いはないと思うのですが(^_^;)

あと、先日わかったのはフロントフェンダーの形状が22Bと僕の車では違うということなので、機会を見て埼玉にお邪魔しますので、検証のお付き合い、よろしくお願いします(^^)

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation