• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

akiさんが新潟にやってきた♪

akiさんが新潟にやってきた♪ ※akiさんがブログ書く前に書いちゃってスイマセン(笑)


土曜日の朝、

みんカラを覗くと静岡のakiさんがなんと新潟に来るとのこと!
(しかも全線、下道って(◎_◎;))

こ、これは、迎え撃つしかありません。

午前中は現地調査の仕事が入っていたので、

午後からゆっくりと家内を説得し、無事、脱出に成功(笑)


こちらもゆっくり下道で集合場所へ向かいました。


正直、上越市は良く知らないので、早速、ロケハンスタート♪


最初に見つけた公園



うーん、ちょっとイマイチ。。。

ということで、さらに海沿いを攻めます!


そして、偶然見つけた砂利の駐車場。



おぉっ、これはイイんじゃな~い♪ 


ちょっと下に降りて、低い位置から。




こんな感じも良いもんだ~、と良く廻りを見てみると、

駐車ラインが引いてあるじゃありませんか!


これはどこかから下りれるはず!と

辺りを歩いてみると、下りる道があったので移動しました。、




おぉ~、海が近い♪




偶然とはいえ、我ながら見事なロケハンだな~!

と満足して、ハイドラを確認してみると、



akiさんが到着するのはもう少しかかりそうだったので、

遠くの船を撮ったり、海でたそがれていると、




ボクサーサウンドが聞こえてきて、いつの間にかakiさん到着。





ホントは道路で待ち構えて流し撮り的な感じの写真を撮りたかった~(^_^;)


到着後、早速、akiさん号を日本海をバックに撮影会。



遠路はるばるお疲れ様でした(^^)




一通り撮り終えたところで、ようやく集合写真のち、ダベリスタート。




からの~、さらにakiさんはもっと海の近くに!

ってことで、段差を乗り越え攻めました。






うみねこ号はリップがちょっと心配なので、お留守番(^_^;)




そして、再びポジションチェンジでパシャ、パシャ♪








そして、やっぱりボンネットオープン。




akiさん号のエンジンルーム。
ホント、新車かと思うくらい、ピカピカです。



ここで、うみねこ号の最近の水温のお悩み相談をしてみると、

どうやらリザーブタンクが怪しい、、、てか、汚すぎることが判明(^_^;)

いつも見てもらっている整備工場では何にも言われたことがないので、

これは相談して良かったです。

これで水温のヘンな上がり方が解消されるような気がします!

ありがとうございました(^^)


その後は夕陽が沈むまで、オジサン2人でおしゃべりタイム。








お腹が減ったので、道の駅 うみてらす名立で夕ご飯を食べまして、




最後は仲良く給油で解散しました(^^)




突発的なプチオフでしたが、

とても楽しく、有意義な時間を過ごさせてもらいました。

akiさん、ありがとうございました~♪




おしまい(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/11 02:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

素敵な3輪
バーバンさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

32年
V-テッ君♂さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年6月11日 7:20
先日はありがとうございました♪
想定外?の襲撃のおかげで楽しくロングツーリングができました(^^)

地元に到着しました~
結局、30分しか寝れなくて朝までぶっ通しで走っちゃいましたよ^^;
コメントへの返答
2017年6月11日 8:36
おはようございます!
想定外?・・・ワタクシ、罠にかかったんですよね?(笑)

無事、帰還されたようで良かったです(^-^)
ぶっ通しで走られたとは、タフですね〜🎵

また、遊びましょう(๑^ ^๑)
2017年6月11日 21:56
本当にいつもup早いですね! 私も見習いたいです。これが仕事に生かされてそうですね。あっぱれ!!!

車2台が お話ししてる見たいです。仲良いね - -って感じ。

14枚目の写真が好きです。 いつか 黒い雲のもこもこした奴と 夕日に光る車撮りたいと思ってますが 未だに撮れた試しがありません。
コメントへの返答
2017年6月11日 22:10
本当は旅の主役akiさんがブログを書くのを待て!と家内に言われましたが、我慢出来ずのアップでした(笑)
こういうのは鮮度が大事かな〜なんて(^_^;

車の並べ方はakiさんの発案です。僕はロケハンの時点で満足しちゃいまして(笑)

いや〜nekoさんに写真のことを言われるなんて、恐縮です。
僕の写真は数打ちゃ当たる、偶然の産物なもので(^_^;
nekoさんでも狙った写真が撮れないこともあるんですね。
いつか実現すると良いですね〜(^-^)

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation