• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

先週末からの~

先週末は仕事で加入している組合のバス旅行で、

大都会東京へ行ってきました。

もちろん、朝の8時からこんな感じ。




酔っ払いながら、あちこち建物を研修したりして、

普段あまり歩かないもんで、疲れた体を癒しに

東京湾に沈む夕日を見ながら木更津の竜宮城で一泊。






翌日は「初」海ほたるも経験して、




鳩山さんちと




迎賓館へ行ってきました。




たまにはバス旅行もラクで良いですね~。



明けて本日、家内孝行のために
朝から見附市のまちなかマルシェへ。




午前中で用事が終わってしまったので、
ヒマなもんで海へドライブへ向かうことに。

海へ向かう道中にあの場所があるので、今日もチャレンジ。


影が多めですが、一発で結構良い感じに撮れました。





そこからは海沿いドライブへ




窓全開で潮風が気持ちが良かったですね~







で、少し足を伸ばして芝生の駐車場がある
紫雲寺記念公園へと向かったのですが、
なんだかご老人のゲートボール大会みたいなものが開催中で、
お目当ての駐車場には入れませんでした(^_^;)




しょうがないので駐車場で写真を撮って三条へ逆戻り。。





色々と予定が変わってしまったので、
研修旅行中に届いたブツを仮置きしてみることに。



これが~





こうなる予定。





自分でボンネットをブッた切る度胸は無いので、あとはお店へお任せ。

きっとうまく付けてくれるでしょう(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/01 16:54:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

モコでお迎え燃費
Iichigoriki07さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年10月1日 17:38
こんばんは!
自分はしばらく東京に行ってないです…
でも、大都会は苦手だったり(^-^;)

変身後のインプ、楽しみです☆
コメントへの返答
2017年10月1日 18:27
こんばんは!
自分も車では行きたくないですね~、バス旅行ならではです(^_^;
右車線からインターに入るとか、訳分かりません(笑)

上手く変身してくれるとありがたいですね〜🎵
2017年10月1日 18:27
こんばんは〜(^O^)
う〜む…自分も東京は…10年ぐらい行ってない(^^;
自分の記憶からは、随分変わったんだろうなぁ…

ボンネットダクト!
あれ?これって…ノーマルボンネットにポン付けなやつではないのですか?
自分のは、そうですよ。。

ま、まさか…WRカー用の本物?

コメントへの返答
2017年10月1日 18:31
こんばんは~(^-^)
自分も数年ぶりでしたが、そもそもどこが変わったかも分からず(笑)

このダクト、ラアンスポーツのカーボンボンネットの補修部品です。
なので、無理矢理付ける感じになるかと。
仕上がりが楽しみです(^-^)
2017年10月1日 21:14
トキヨの街中はGC8には酷ですよね^^;
自分も右車線からの首都高インを一発でキメたことないです(T_T)

建物目当ての研修旅行は自分もよく行きましたよ~^^
商売柄、明治大正時代の建物がとても参考になります。が、肝心のブツは新しかったりするのときもありますけどねσ(^_^;

うみねこ号も堰を切ったように進化しそうな予感が(°°;)
楽しみですヽ(^0^)ノ
コメントへの返答
2017年10月1日 22:54
東京の街中でGC8は見かけなかったですが、BEを見かけてひとりでおぉ~と思ってました。東京は公共交通機関が1番ですね(^_^;

建物は補修しなきゃですからね~、なかなか当時のままってのは現実的に厳しい面もありすよね。。

久しぶりに見た目に変化が起きそうなイジリとなりそうです。盆栽カーにさらに磨きを掛けます(^^ゞ
2017年10月3日 10:36
おぉー!
ついにBIGダクトに!!
これでまたお揃いな感じになりますね!
コメントへの返答
2017年10月3日 10:43
ネガティブさんのおかげで無事ゲット出来ましたー🎵

取り付けは板金屋さんの都合により来月辺りになりそうですが、結構面倒なようです^^;
お揃いボンネットでまた並べましょう(^-^)
2017年10月5日 11:50
こんにちは!
ボンネットダクト大きくなるの楽しみです!
東京住まいなんで、うみねこさんのインプに会ってみたかったーw
都内でgcって少ないように見えますが、実は割といたりするんですよ~(*^▽^*)
でも、インプレッサの中では圧倒的に少ない感じはしますね(つд`)

コメントへの返答
2017年10月5日 12:02
こんにちは!

あっ、バス旅行でしたのでインプはお留守番でした(笑)

当日はさすがにGCは見なかったですが、意外と生息しているんですね~(^-^)

バスで走った感じ、GCで都内を走るのは無理そうです(笑)

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation