• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

バネと634と家内孝行

一昨日スバルに発注した給油口のバネが入荷したとのことで、

早速、昨日取りに行ってきました。



313円ナリ。

で、さすがにそれだけでDラーに行くのもなんなので、

ミッションとデフオイルも交換してもらうことにしました。


交換作業中、店内でハイドラを確認してみると

輝とーちゃんさんがいるではありませんか!

しかし、お会いしたことが無いので、どーしよーかなー?と考えていると

輝とーちゃんさんの方からお声掛けいただきました。ありがとうございますm(__)m


その後、気持ち良く入るシフトを堪能しながら家内をイオンに迎えに行き、

再びハイドラを起動させてみると、近くの634に集まっておられたのでちょっとお邪魔してきました。(輝とーちゃんさん、お誘いありがとうございました)


暗くてよくわかりませんね(^_^;)

みなさん、はじめましてm(__)m

いつもの名刺配りをさせてもらって、しばしお話しさせていただきました(^^)

みきむうさん(写真撮り忘れ、スミマセン(^_^;))

輝とーちゃんさん

走らない屋あかさん

凰輝さん

ユータサン

ねこまんさん

ありがとうございました!

近くによく出没するので、またお邪魔させてもらいます(^^)/


さて、明けて本日、家内孝行としてタンデムプチツーに行ってきました。

タンデムだとあまり山道は走りたくないので、海方面へ~。

・・・となると「天領の里」くらいだなぁ、ってことで到着。
(道中、家内が重いせいでハイビームになってしまって対向車の皆様スミマセン 笑)








おっデートかな?ヒュー、ヒューヾ(´ε`*)ゝ
・・・昔、ウチの家内もあのくらい細かったなぁ、とポツリ(笑)

今日は天気が良いせいか、かなり混んでましたねぇ。バイクは思ったよりも少なかったですが。

ここでお昼ごはんを済ませて、しばし海沿いを走りまして~





道の駅わしまに到着。








ここでデザートのガンジーソフト。美味かったです。



最近、歳をとったせいか、花を撮るようになってきました(笑)






久しぶりのタンデムで家内にも満足してもらったようで、

これでまた我が家も安泰です(^^)

今日は暑くもなく、最高のツーリング日和でした。

雪が降るまでのバイクシーズン、なるべく満喫したいですねぇ(^^)/


おしまいm(__)m

Posted at 2016/09/10 15:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation