• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2017年07月09日 イイね!

福島ナイトラーメンオフ

昨日、tetsuyaさん主催のナイトラーメンオフに参加してきました。


事前に入念に家内を説得しまして、参加決定のはこびとなりました。


集合は5時だったのですが、待ち切れずにフライングしまして~

まずは、先日、カミちゃんさんのブログで知りました

「やまびこ通り」へ向かいます、、、が

田んぼの稲が綺麗だったので、まずはパシャリ。



この青々した緑を見ると夏を感じますね。


そして、やまびこ通りへ







頂上まで行きますと



奥の展望台から良い景色が堪能できます(^^)




ちなみにこの道路は一方通行なのですが、
やっぱり対向車が来ないか注意して走ってしまいますね。
(たまに、逆走車がいるとか、いないとか?)





緑に囲まれた道路を堪能しまして、
まだまだ時間があったので、次の目的地へ~。

と、道中にデカイ鬼瓦があったので記念写真。



お城の上に載っているのはこのくらいあるんですかね~?


で、着いた先は「赤松山森林公園」



なんとなく近くにあったので来てみましたが、
名前の通り森林だらけでした。
トイレもありましたが、ちょっと怖い雰囲気もする感じ。
夜はまず来れないですねw

せっかく来たので例のヤツを。



自然の力には勝てませんね、木がかぶっちゃいました。


しかし、ここで諦めては22Bカタチャレ会長の名がすたるので、
もう一つの駐車場へ。





はい!角度が足りませんね。。。


しか~し、さらにもう一か所発見しました!

















はい!ちょっと角度足らず。。。
(暑い中階段を登ったり降りたりしたのに)


ここでひと汗かきまして、アジサイを見ながら下山しました(^_^;)





これで結構良い時間になったかと思いきや、
出てくるのが早すぎたため、まだ時間調整が必要になりましたので、
集合場所の近くでウロウロしてました。。







いつも通り過ぎていた場所だったので、すごく新鮮でしたね(^^)



そんなこんなでようやく集合時間に近づいたので、会場入り。

1着は「おつかいかつを」さん。

2着は「ねこまん」さんとワタクシでした。




おつかいかつをさんとお会いするのは2回目でしたが、
前回は夜だったので車が良く分からず
先に会場入りしていたのに気付けず、スミマセンでした(^_^;)

ボンネットに穴が開いている車は全てターボだと思っていましたが、実はそうではない!
、、、超初歩的なワタクシの質問でしたが、
非常にタメになりました。ありがとうございました♪
「後方排気」、、、やはり響きがカッチョいいです~(^^)


その後は「Hilo-c」さん




「↑アップダウン↓」さんが到着されまして




最後にようやくtetsuyaさん到着w




ここでしばらくダベリングが行われまして、
おつかいかつをさんは所用のため、お帰りになられました。





で、いよいよ福島へ向けてスタート(^^)




みるみるうちに暗くなりまして、




色々、諸々ありまして~
すがい食堂太田店さんに到着。



到着する時間の関係でお店は閉まっていたのですが、
tetsuyaさんの交渉術?とお店の方のご厚意により、
ようやくラーメンにありつけました(^^)



ちゃんとした喜多方ラーメンはほぼ初めてかな?
とても美味かったです、ご馳走様でした(^^)


その後、「zenoxeno」さんが山道を爆走して、
道の駅「喜多の郷」で合流、お疲れ様でした~!

ここでしばし休憩ののち、再び道の駅「阿賀の里」へ戻りました。


戻って来てからも話はつづきまして、深夜に突入。
(画像を拡大すると、シルエットで判別出来ます)


↑(左:「zenoxeno」さん、右:「Hilo-c」さん)


↑(左:「tetsuya」さん、中:「↑アップダウン↓」さん、右:「ねこまん」さん)


楽しいラーメンオフに参加させていただき、ありがとうございました~(^^)


そして、今回わかったのは、

「アルトワークスは良い車!」

これに尽きますね~(^^)

以上、おしまいm(__)m
Posted at 2017/07/09 17:51:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345 678
91011121314 15
1617 18192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation