• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

エンジン修理探訪

うみねこ号のエンジンの修理の進み具合を見てきました。

現在はこんな状態。









詳しくはわかりませんが、とにかくバラバラw

あと、色んなところもサービスで磨いてくれていました。











気になるヘッドの歪みは無かったそうで、一安心(^^)



直4エンジンとかに比べて水平対向はヘッドの長さが短いので、
そうとうな状態にならないと、歪むまでは行かないそうです。
まあ、とにかく軽傷で良かったです。

シリンダーの方を覗いてみましたが、


クロスハッチ(?)も残っていて、状態は悪くないそうです。
オイル管理が悪かったり、ピストンリングに問題があるとクロスハッチが消えちゃうんでしたかね?


ピストンのところも洗浄してくれるそうですが、
エンジン動かしたら、またすぐに真っ黒になっちゃうんでしょうかね。


あと、エキマニの熱害によって穴の開いたタイベルカバー(^_^;)
(向こう側が見えます 笑)


これも新品を注文してもらいました。(部品が出て良かった)
これもインマニ同様青く塗ってしまいたい衝動にかられましたが、どうせ大して見えないので今回はこのままにしますw



それと、抜けたヘッドガスケットを見せてもらいました。
青線で囲った部分が抜けた部分で、そこと矢印のついた冷却経路が繋がってしまうんだそうです(^_^;)
黒い線が見事に途切れて、ススみたいなものが付いています。


袋に入ってわかりづらいですが、新品のガスケットを見るとちゃんと黒い線が繋がっています。



久しぶりにインマニもマジマジ見てきましたが、塗装の劣化も無いようでまだまだ青かった。
塗ってもらった当初は純正の赤チヂミ塗装みたいに剥がれてしまうかと思いましたが、意外と剥がれないもんですね~。



まだもう少し時間がかかりそうですが、とりあえずヘッドが無事で一安心(お財布的にもw)

でも、早く乗りたい気持ちは募る一方。

早く帰ってきてね~。




※追記(akiさんのブログより画像拝借しました)
確か、写真の赤丸部分あたりから冷却水が滲んでいて、その部分もシール交換すると言っていたような?この部分が冷却水に関係あるかはサッパリですが、一応記憶を元に載せておきます(^_^;)
Posted at 2017/08/20 16:10:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
678 9101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation