• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

雪が降ってきましたね。

ここ最近、毎週のように県外遠征をしていたので、仕事の方がキツくなってきて、、、死にそうになってました(^_^;)

ニュースを見ていると各地で降雪のニュースが流れてきますね。
私のところもちょっと雪が降ってきましたので、ご近所の散歩へプラプラと行ってまいりました。

加茂市の粟ヶ岳(あわがたけ)県民休養地


ここは本格的に雪が降ると通行止めになっちゃう場所でして、毎年、雪遊びに、、、と思っていると通行止めで来れない場所です。

雪の量はこのくらい



炭焼き小屋があるので、あたりは煙でモクモク。



寒そうにしているモミジが1本残っていました。
まだまだ頑張ってますね~。



お次は旧下田村 八木ケ鼻オートキャンプ場


道路に除雪が入っていたらしく、ちょっと雪を粉砕して入りました。





最後は大谷ダム。
雪化粧した山と紅葉した山のコントラストがキレイでした。



奥のドーナツもまだ行けました。



ただ、ここに来る道でどうやらシャーベット状の雪がインナーフェンダーの内側に入って膨らんだ?ようで、インナーフェンダーがタイヤに干渉して、曲がるたびにコーッ、コーッって音がするようになっちゃったので、下田の道の駅に戻ってみぞれの中ジャッキで上げて応急処置して帰ってきました(笑)

雪道は楽しいんですが、ちゃんと対策しとかないといけませんねー(^_^;)

冬はまだまだこれから。
これ以上傷を増やさないように気をつけなくちゃ。



以上です(^^)
Posted at 2017/11/25 16:44:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation