そろそろ今年も終わりますねぇ~(^^)
皆様はどんな1年でしたか?
僕的には旅と出会いの1年でした♪
ということで、
超個人的今年のまとめ(^^)
※抜粋してますが、長いので飽きたらテキトーに飛ばして下さい(笑)
■1月
【埼玉県 川越市】
初めて川越市を観光。情緒あふれる良い街でした♪
【東京スバル 三鷹STIギャラリー】
初めての22BとWRカーに
大興奮(///∇//)
駐車場のでろきちさんの車にも驚きました(^^)
この時まだRyoto君はレガシィでしたね(^^)
【tetsuyaさんと雪ドラ】
最初は一緒にインプで一緒に~?なんて思いましたが、、、助手席で楽しませてもらいました♪
・・・あの走りには絶対ついて行けません(笑)
■2月
【バンパー破損】
(^_^;)
【長野県 善光寺】
さすが有名なお寺。シーズン外れでも人出が多かった~。
融雪剤のせいで車は真っ白(^_^;)
■3月
【夜のプチオフ】
この頃から時々夜も出歩くようになったような(^_^;)
【カッパのお皿?装着】
既成事実?事後報告?
付けてしまえばこっちのものです(笑)
【石川県 日本自動車博物館】
僕の知識では追いつけない、レアな車がたくさん(@.@)
【野良犬GDAさんをハイドラ襲撃】
車は怖そうですが、とても感じの良い好青年でした(^^)
■4月
【tetsuyaさんとツーリング】
福島にtetsuyaさんとツーリング。TZRはカッケェーっす♪
【お花見写真をインスタに載せる】
始めたばかりのインスタにお花見の写真を載せて見ると、とある外人さんからコメントが!
・・・これが後に実際に
出会うことになるとは思いませんでした。
【Miyavi_Fujiwaraさんをハイドラ襲撃】
超ローカルな場所で襲撃成功(^^)
【Ryoto君のGC8復活祭】
Ryoto君のGC8お披露目会に出席。akiさんと二人で
朝早くから集合(笑)
■5月
【岐阜県 白川郷】
表テーマは世界遺産 白川郷への旅ですが、裏テーマは中津スバルさんへの旅でした。
【バイクちょろちょろ&突発ツーリング】
春はバイクが気持ち良かったです(^^)
tetsuyaさんとお隣福島県スタートのツーリングをしたり、出先で見知らぬ方と一緒に走ったり~♪
■6月
【裏山オフ 2回目の参加】
なんと広島から超長距離遠征で555swrtさんが来日!
また、言わせていただきます。
マジリスペクト!
そして、奇跡の1枚♪
生まれて初めての流し撮り的な~(^^)
【群馬県 赤城山】
赤城山を攻めてきました(笑)
■7月
【インスタグラム盛り上がる】
世界のGC8好きがお友達の車に
イイね!
嬉しいですね(^^)
【パンたさんにハイドラ襲撃される】
100均の買い物から戻ってきたら、見事に襲撃されてました(^^)
■8月
【福島県 磐梯吾妻スカイライン】
景色はサイコー!硫黄の臭いはキツかった(^_^;)
【箱根ターンパイク】
Ryoto君に道案内をお願いして、初めての箱根ターンパイク。
こちらは家内の重さのハンデがあったので、ついて行くのがやっとやっとでした(笑)
ターンパイク終了後にはこじこじ★さんともプチオフ♪
■9月
【道の駅 634】
スバルで輝とーちゃんさんに
ナンパされ、道の駅スバル訪問。
【家内孝行のタンデムプチツー】
この時点ではXJRを手放すことは考えてませんでしたが、結果的にこれが最後の思い出となりました。
ありがとうXJR!
【岐阜県 中津スバル 第10回22Bオーナーズミーティング】
5月のGWにつづき、2回目の中津スバルさん訪問となりましたが、興奮と緊張と緊張と緊張の連続・・・(笑)
アメリカ人のカメラマンとカタコト英語での交流も出来てお友達になれました。
わざわざアメリカから取材に来るとは、、、22Bの魅力はハンパねーっす♪
■10月
【紅葉ツーリング 十日町 美人林】
ほぼ不発に終わりましたが、ステキな場所でした♪
次は紅葉のピークを狙いたいです。
■11月
【紅葉ツーリング 福島県 南湖公園】
ちょっと足を伸ばして福島県へ。
紅葉だけでなく、他のシーズンも安らげそうな素敵な公園でした(^^)
ドライブ日和で色々寄り道しながら楽しめました。
【紅葉ツーリング 黄金の里】
これはツーリングとは呼べませんが、意外に近場に良いところがありました。
ただ銀杏の実を踏み過ぎて、車内の臭いが・・・(^_^;)
見に行く方は要注意です(笑)
■12月
【tetsuyaさん主催 プチオフ】
当日まで参加表明出来ませんでしたが、急きょドタ参させていただきました。
色んな方々の色んな話、、、雪ドラ被害者の会、楽しいひと時でした(笑)
【長岡市 宝徳山稲荷大社】
商売繁盛に目が無いので、良さげな場所を聞くとついつい行ってみたくなります(^^)
【ニューホイール投入→バンパー削れ→ワイトレ撤去→えっ?ギリギリ】
ヤフオクで手に入れたニューホイールですが、
オフセットが合わなくてちょっと引っ込むので、ワイトレ20mm噛ませていました。
そしたら、バンパーが削れる、削れる。。(^_^;)
なので、ラバースペーサーをかましてやり過ごしていましたが、
やはり段差を超える度にバンパーにヒットするので、
これは精神衛生上良くない!ということで、ワイトレ外しました♪
何にも考えずにホイール付けたんですが、
よーく見るとキャリパーとのクリアランスが結構、ギリギリ?1mmくらい。
走っても当たる感じは無いので良いと思うのですが、
元々付いていた5mmのスペーサーがなかったらアウトでした(^_^;)
これまでキャリパーの逃げを考えたこと無かったのですが、
こういうのって
結構大事ですね(笑)
本日、今年最後の洗車をしました!数時間後には雨でしたけどw
今年は精力的に動くことを目標にしてきましたが、
大好きな愛車で色んなところへ行き、
色んな方々と出会えて素敵な一年でした♪
また、あちこち出向きますのでその際は遊んでやって下さい。
また、来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2016/12/29 22:36:33 | |
トラックバック(0) | 日記