• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2019年01月25日 イイね!

エンブレム交換しました

スバルと言えば六連星ですよね。

最初に新車で買ったGCはリミテッドだったので最初から六連星でした。



通常のモデルはiマークでしたよね。



その当時、良く分からないで買ったのですが、カタログに載っている「輸出用仕様」という文字がなんだか嬉しかったことを覚えています。



1台目のGCはエンブレムをソニックブルーマイカにしたりして遊んでいましたが、今のGCに乗り換えてからは原点回帰で普通の六連星にしていました。



特に不満があった訳では無いのですが、ある日突然iマークが輝いて見えてきまして、探したら新品がAmazonにあってので購入しました。
事前に付けている方から色のことを聞いてましたが、届いてみると思っていたより緑。



これはこれで良い色なんですけど、ソニックブルーの車体には合わない気がしまして、、

耐水ペーパーとコンパウンドで塗装を剥がして黒く塗ってしまおう


、、と思ったのですが、部屋に転がっていたカーボンシートをあてがったら結構良さげだったのでカーボン柄にしてみました。



それでもってようやく本日エンブレム交換してみました。





我ながらシンプルで結構良い感じだと思っております!

今回のエンブレム交換にあたり、なぜ緑色なのか?と、とある方にお聞きしたところ紆余曲折ありながら、最終的にはノリで決めたそうです笑

カーボン柄ですけど近付かないとただの黒色にしか見えないので、次にお会いした時には近くから見てやってください笑

以上です。
Posted at 2019/01/25 23:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation