お久しぶりのうみねこでございます。
3ヶ月ほど前、Instagramのアメリカの友人から「春になったら日本に旅行に行くよー」と連絡が来ました。
その友人というのは私のリアウイングに貼ってあるスバルのドキュメンタリー
「BETWEEN THE LINES」
を製作したJanの友人のJoseです。
それから何度も連絡を取り合いながら、彼自身GCに乗っているということもあり、出来れば他のGC乗りの方達にもあってもらいたい、ということでオフ会を企画し始めました。
しかし困ったこと私の知り合いのGC乗りは関東圏に多いためどこに集まってもらえば良いのか分からず、Twitterの友人に相談に乗ってもらったところ、埼玉県の川越水上公園が良いのでは!ということで、川越でオフ会をする運びとなりました。
それからいろんな方にお声掛けをし、さらにそのお知り合いの方も誘って頂くような形で進めていき、ようやくオフ会を開けるようになりました。
しかし直前で問題というか、天候がだいぶ怪しく、もしかしたらオフ会当日の朝出発したのでは関東入りする直前で雪に降られる可能性が……
皆さん夏タイヤなのに、自分だけスタッドレスはいやだ~!笑
ということで、土曜日の仕事を早めに切り上げ、フライングスタートをすることに。
湯沢あたりのPAだったと思いますが、横にまだ雪がありました。
やっぱり山は違いますね( ̄▽ ̄;)
新潟→埼玉は高速で3時間程しかないのですが、せっかくなので群馬で一度降りて「wow地下」と呼ばれている駐車場へ。
Twitterで誰か来てくれないかと呟いたところ、オジサン1人じゃ寂しかろうということで数人遊びに来てくれました。
ありがたや~
ここでしばらくおしゃべりしまして、いざ埼玉へ!
と外に出てみたら結構な雨……
明日は晴れてよ~!
と思いながら、真夜中の川越に到着。
せっかくなので日中ではまず撮れないであろう、歴史ある街並みの中でちょっとパシャパシャしてきました。
夜の川越を堪能したあとは、近くのネットカフェで3時間ほど仮眠(´-﹃-`)Zz…
明けてオフ会当日、天気は曇りでしたが早々に会場の川越水上公園へ向かってみました。
当日はフリーマーケットも開催されるということで朝早くから出展者の方々が準備をされていました。
駐車場の端っこに車を止めてフキフキしていると集合時間は10:00だと言うのに気早なめげめげさんが到着。
そしてにっしーも少し遅れて到着(それでも早すぎ)
もう1人新潟県人を合わせて4台が集合。
みんな早いね~なんて言っていると、GCではない集団が続々と。。
この会場を教えてくれた友人が仲間を連れてっても良いですか?と声を掛けていまして、
GC軍団が圧倒される構図に……笑
その後は続々と集まってきて頂きましたが、一応主催ということでバタバタしており、ここからの集合写真と個人の方の写真はほとんど撮れておりません(*_*)
GC軍団が27台、Twitterの友人軍団がたぶん23台くらいで総数50台くらいになったと思いますが、部分的な写真しか撮れてないのでそこから雰囲気を察して頂ければ幸いです。。
……と思ったのですが、Twitterの友人に許可を頂いて写真をお借りして来ました!
この場をお借りしまして、集まって頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
友人のJoseと最後に記念撮影をして、彼と彼女さんを駅までお送りしてきました。
ノリで手島さんと肩を組んだけど……怒ってはいないよな……笑笑
オフ会後はオヤジ3人組でリニューアルした三鷹のSTIを見学。
以前一度来たことはあるのですが、またさらに素敵な空間になりましたね!
話には聞いていましたが、柱に皆さんのメッセージが書いてありました。
ということで田舎者の私も今回の出会いを記念してBETWEEN THE LINES 参上!してきました。(にっしーサンキュー)
私が発注しているパワーユニットもだいぶ組み上がっておりました←
ブログの冒頭で紹介したJanとは私のInstagramの1枚の写真で知り合い、中津スバルで出会いました。
そのJanが撮影した素材をJanの相棒としてBETWEEN THE LINESを共同製作したのが今回来日されたJoseさんというわけです。
たった1枚の写真から異国の地の知らない人と友人になれる。
私は色んなSNSに手をつけてますが、それをやっていなければ一生出会うことのない人は沢山いるわけで。
このみんカラもそのひとつであり、共通の趣味を通じて出会う友人はかけがえのないもの、人生の宝物だと思っています。
遠く離れていても、私たちは一緒だよ。
Joseさんはそう言ってくれました。
今回たくさんの方に集まって頂いたおかげでJoseさんも日本をより楽しんでくれたようです。
重ねて、皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました!
Posted at 2019/04/01 23:36:03 | |
トラックバック(0) | 日記