• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2019年10月24日 イイね!

GCGF榛名オフ2019(修正版)

皆さんお久しぶりです、生きてましたよ笑

だ〜〜〜いぶサボってまして、すみません笑

ということで、先日、GCGF榛名オフ2019に参加してまいりました。

今年で3回目になるのですが、昨年は友人の動画撮影が同日に早朝に行われたため最初から参加出来なかったので、今回は気合いを入れてポールポジションを目指しました。

のらりくらりと新潟から向かいまして、早朝5時には榛名湖畔の駐車場にて車をフキフキ。
駐車場のチェーンを開けて見事一番乗りでした!いえい!
ほぼ同時に来た彼は第一回目の主催者です。


まさかこんなに早く来る人はそうそういな·····

と思ってましたらま〜坊さん登場(早過ぎです笑)


お会いするのは初めてだったのですが、同郷のニシ〇丸さんの話題つながりでお話させて頂きました(にっしーサンキュー)



その後主催の手島さん登場。


ちょっと遅れて同じレプリカが·····


この時は気付かなかったのですが、左ハンドル、ダリハンでした!(·····初めてみました)

2台並べておられたのでパシャリ。カッコええー!


その後は搬入写真係としての職務を全うしました(非公式、勝手にやってます笑)

























10時になり開会式だったのでひとまず撤収。



主催の手島さんが開会の挨拶をされ、いよいよオフ会スタート。



ほぼこの日だけじゃない?ってくらい天気も良くなり暑くなった私はしまむら全開でした(行った人したわからない)





12時になると自由時間、各々好き勝手に移動して並べたりしてました。





私もワイド組に入れて頂きました。
狙った訳じゃないけどセンターゲット(やったぜ!)





若者から年寄りまで総台数117台だったそうですよ!(手島さん調べ)

年々参加台数が増えてますので来年には200台くらい集まるでしょう!?

日も暮れて来ましてプリンを買いに行く方々をお見送り〜、またねー!















全部で460枚ありましたので、気になった方は前のブログのリンクから写真をみて頂けると幸いです。

年に一度のお祭りみたいなイベント、最高に楽しかったです。
また元気な姿で来年も皆さんとお会いできるのを楽しみにしつつ。

最後は改心のてっしーのドリフト写真でお別れです!(嘘です)


次のブログまでごきげんよう〜(·····いつだろう)
Posted at 2019/10/24 23:52:44 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年10月23日 イイね!

榛名オフ2019

先日行われました、GC/GF榛名オフ2019の写真をまとめました!

勝手に搬入写真係をやっていたので、だいたいの車両は撮れていると思います。

もし気に入った写真がありましたら、ダウンロードしてご自由にお使い下さい。

https://photos.app.goo.gl/hdXxNvCvCzyauv4J8
Posted at 2019/10/23 23:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation