• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GC8うみねこのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

エンジン修理探訪

うみねこ号のエンジンの修理の進み具合を見てきました。

現在はこんな状態。









詳しくはわかりませんが、とにかくバラバラw

あと、色んなところもサービスで磨いてくれていました。











気になるヘッドの歪みは無かったそうで、一安心(^^)



直4エンジンとかに比べて水平対向はヘッドの長さが短いので、
そうとうな状態にならないと、歪むまでは行かないそうです。
まあ、とにかく軽傷で良かったです。

シリンダーの方を覗いてみましたが、


クロスハッチ(?)も残っていて、状態は悪くないそうです。
オイル管理が悪かったり、ピストンリングに問題があるとクロスハッチが消えちゃうんでしたかね?


ピストンのところも洗浄してくれるそうですが、
エンジン動かしたら、またすぐに真っ黒になっちゃうんでしょうかね。


あと、エキマニの熱害によって穴の開いたタイベルカバー(^_^;)
(向こう側が見えます 笑)


これも新品を注文してもらいました。(部品が出て良かった)
これもインマニ同様青く塗ってしまいたい衝動にかられましたが、どうせ大して見えないので今回はこのままにしますw



それと、抜けたヘッドガスケットを見せてもらいました。
青線で囲った部分が抜けた部分で、そこと矢印のついた冷却経路が繋がってしまうんだそうです(^_^;)
黒い線が見事に途切れて、ススみたいなものが付いています。


袋に入ってわかりづらいですが、新品のガスケットを見るとちゃんと黒い線が繋がっています。



久しぶりにインマニもマジマジ見てきましたが、塗装の劣化も無いようでまだまだ青かった。
塗ってもらった当初は純正の赤チヂミ塗装みたいに剥がれてしまうかと思いましたが、意外と剥がれないもんですね~。



まだもう少し時間がかかりそうですが、とりあえずヘッドが無事で一安心(お財布的にもw)

でも、早く乗りたい気持ちは募る一方。

早く帰ってきてね~。




※追記(akiさんのブログより画像拝借しました)
確か、写真の赤丸部分あたりから冷却水が滲んでいて、その部分もシール交換すると言っていたような?この部分が冷却水に関係あるかはサッパリですが、一応記憶を元に載せておきます(^_^;)
Posted at 2017/08/20 16:10:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

Between The Lines 20分バージョン

お盆休みを利用して、静岡まで見に行くはずだった映像作品。
(本当はakiさんと一緒に見るはずだった(^_^;))


Between The Lines


昨年の第10回22Bオーナーズミーティングの様子が後半部分に写っております。

ワタクシと家内もあちこちに見切れていて、嬉しいやら恥ずかしいやら(笑)

フルバージョンは10月頃完成予定だそうです。







お時間のある方は是非、ご覧になってくださ~い(^^)

https://www.youtube.com/watch?v=qp2VsDpHAUc



Posted at 2017/08/18 12:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月09日 イイね!

今年のお盆は・・・

今年のお盆は静岡へ旅行へ行くつもりでしたが、



、、、無理となりました(^_^;)



本日、整備工場から連絡がありまして、

お盆前やら何やらで部品が間に合わない!

とのことでした。。。残念。トホホ。


まあ大事なエンジンなので、しっかりと治してくれることをお願いしつつ、

愛車の現在の状態を確認してきました。




エンジンが無いとスッカスカですね~。


ということは、やることはアレですね!








記念撮影!!



色んな方のブログなどで拝見していて、一度やってみたかったw


エンジンの方はこんな感じでした。





初めてハダカのエンジンを見ましたが、思っていたよりも小さい気がしました。
これで280馬力出してるんだから、スゴイもんですね~。



良く分かりませんが、20万km超えている割には綺麗だよ~とお褒め頂きました。
バルブクリアランス?的なものも狂ってないそうで、状態は悪くないそうです。

↓それと、以前こじこじ★さんがコメントで教えてくれた樹脂製のカバー部分(ビスで止まっているヤツ)・・・合ってますかね?(^_^;)


これも前オーナー様が交換されていたようで、金属製になっていました。
ただ、工場長いわく、この部品はスバルから部品をとると「鉄製」なんだそうでが、これはどうやら「アルミ製」らしいです。
何台もスバル車を整備したけど、アルミ製は初めて見たそうで、
昔どこかのショップでパーツを出していたのかな~と不思議がっていました。
今回とってもらった部品もやはり鉄製だそうです。


他の部品はこんな感じで、




なんかスゴイ感じで、これ、ホントに元に戻せるの?なんて思っちゃいました。

インマニから変な青いホースがいっぱい生えていて、ちょっと気持ち悪い(笑)


ちなみにタイベルカバーがエキマニの熱で溶けてたそうで、ついでに交換することに。。
熱害はやはり怖いですね~(^_^;)


クラッチの方も見てもらったらまだ少しイケそうとのことでしたが、
ついでなので交換をお願いしました。




静岡旅行、ホント楽しみにしていたのですが、行けなくなって残念です。

まあ、仕事の方も思いのほか忙しいので、お盆は仕事でもしますかね~。

いろんなオプション整備が出てきて、修理費用もかかりそうだし(笑)


以上、近況報告でしたm(__)m


Posted at 2017/08/09 22:54:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月27日 イイね!

診断結果が出ました。

診断結果が出ました。本日、整備工場より診断結果の連絡がきまして、


ヘッドガスケット抜け


確定しました(^_^;)


そこで修理するにあたりエンジンを降ろすことになるので、

ついでに取り替えてしまった方が良いパーツを考えてみたのですが、


・エンジンマウント

・ヒーターコアに繋がるヒーターホース

・余裕があればクラッチ



てな具合にこれくらいしか思いつきません。。


あとヘッドガスケットも純正の他にTOMEI等の社外品がありますが、
やっぱり社外品の方が耐久性があるのですかね?



エンジン降ろすんだったら、
ついでにこれも交換した方がいいよ!


という部品がありましたら、教えて頂けると幸いです。

オススメパーツ等もどしどし募集中です♪

予算に限りがあるので、どこまでイケかはわかりませんが、
どうせなら工賃を浮かせるためにもお知恵を拝借したいです。


皆様、よろしくお願いいたします!
Posted at 2017/07/27 14:46:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月22日 イイね!

今年のお盆は静岡へGO!(仮)

今年のお盆は静岡へGO!(仮)まだちょっと先のお話ですが、

今年のお盆休みは静岡へ遊びに行きます!

目的は「ハイウェイ・モーターショー Produced by KURUMAG.」

http://highwaymotorshow.com/

ナイトシアターで放映される

「Between The Lines Movie」です♪

これは昨年私も参加させていただいた
「第10回 22Bオーナーズミーティング」の内容も含めた作品で




当日はアメリカから取材にきたビデオディレクターさんが撮影してくれていました。



どのような編集になっているかはわかりませんが、

もちろん、22Bだけでは無くて、

「世界中でなぜスバルが愛されるのか」

をテーマにした作品でインプレッサに限らず、多種多様なスバル車が出ています!


いままでは予告編だけだったのが、今回は20分ほどの内容なので、

こんなシーンや


あの方々のインタビューも入っているかも?(^^)





うーーん、実に楽しみ~(^^)/



家内とも交渉?、いや相談して決めましたので、
今年のお盆は静岡で決まりです!

お昼のイベントは行くつもりは無いので、
昼間は静岡観光や
もしかしたら、どこかでプチオフ的にお会いできたらなぁ、、、なんて( ̄ー ̄)ニヤリッ
















あとは





























愛車が帰ってくるだけ~!

























イベントは8月11日(金)~8月16日(水)の期間、開催されていますので、
ご都合の合う方は、新東名高速道路NEOPASA清水へ遊びに行ってみて下さい。

以上ですm(__)m
Posted at 2017/07/22 23:24:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HARUNA SUBARU FES 2025 http://cvw.jp/b/1782593/48572582/
何シテル?   07/30 23:40
GC8うみねこです。 就職して初めて買ったGC8typeRAに13年間乗ってきましたが、車検を迎える1ヶ月前に現在の愛車と出会いました。 はるばる山口県...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Speedline Corse SL856(Type2013SC)競技用 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:48
Speedline Corse SL856(Type2013SC)市販モデル 18インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:43
L'aunsport WS-M WRC CUSTOM 18インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 00:27:40

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.IVに乗っています。前オーナ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
主に仕事で使うセカンドカー。 NA660ccなので非力ですが、街中はこれで十分。 X ...
ヤマハ TDR125 ヤマハ TDR125
大学時代のバイク(アニキのお下がり) イタリアのベルガルダ・ヤマハ生産、レッドバロンが ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
はじめての大型バイク 空冷4発は、やはりエンジンがびゅーてぃふるです。 不人気車種な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation