いよいよ電池寿命がキテる我ソニエリのガラケー…次の機種は…やはりスマホに代えるのはこの兄ちゃんには無理でした(´・ω・`)スマホは横幅が広すぎて片手扱いが難しい…歩きながらでも…寝ながらでも片手で使いやすいのはやはり折り畳み式…そんな訳で次はシャープのガラホにチェンジ予定だす(^w^)京セラCASIOソニエリソニエリソニエリ↑ときて初のシャープ…だってガラホの選択肢がシャープのしかないんだもん(-_-#)…ちなみにまたガラケーにするなら今は京セラのしか選択肢無いのですが(・_・;)…スライド式か折り畳み式のスマホを作ってくれよメーカーさん(*_*)とにかくあのクソ広い横幅では寝ながらSASするのに片手で打ち込み操作無理なんだって(¬з¬)…寒い時期は布団に入ったまま…なおかつ充電しながら文章打つのが多いわけだが、寝ながらだと両手でしか使えない幅広スマホはいらね(ノ><)ノ折り畳み式←であれば充電しながら…なおかつ時々手を変えながら打てるから肘が痺れる←とか防げますんで( ̄▽ ̄)野外で使うのも幅が狭い方が落とし難いし…あのスマホの広さではストラップ無し←での持ち歩き使いがとても怖いし(≧ヘ≦)『仰向けで寝てても片手で文章が打てる』↑ガラホにした決め手は正にこれヽ(´∇`)ノ(爆)タッチパネル使えなくともスペックがスマホと同じならガラホで良いのですオイラ(^O^)vホンマはソニエリのガラホ欲しかったが…まあ、ボタンの使い方が殆ど同じなんでこの際はシャープのでも良いでげす(≧ω≦)