• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オテモトのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

儚きかな日本の桜( ノД`)

儚きかな日本の桜( ノД`)写真は何時かのランチ…

大分市わさだ地区

『オムライスレストラン~ラケル』

   ↑のメニューでござい( *・~・)ノ

これにスパゲッティーが付けば炭水化物コンプリート(笑)←な食い物ですが( ̄▽ ̄;)…

かなり遅かった桜の開花ですが一昨日の不意な高温←で一気に満開の日数が縮まり、県内の桜は平均したら明日から今日が見頃なのに…

なんやこのガッツリな降雨は(-""-;)!?

夜遅くには止みますが、また次の雲が来てて明日も午後は雨っぽいから…

今朝はほとんど散らずに満開で踏ん張ってた桜の樹もボチボチ散り始めるでしょうから、今年の桜ももう終わりに近いか(´△`)

儚きかな日本の桜…

雨がなければ、満開から散り始めを数日かけて見れますが…この辺は明日と明後日でほぼ散ってしまいそうですが皆さんのお住まいの地域はいかが(・▽・?)
Posted at 2017/04/10 18:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年04月08日 イイね!

燃費報告~2017.4月上旬

燃費報告~2017.4月上旬初めて見る方もいらっしゃるかも?!←なので軽く説明をば(・ω・)ノ


オイラは自然に溢れる天然の気のエネルギー←をたくさん集めて増幅を繰り返し、世の中に役立つように改良しようとするパイオニアでありスペシャリストであります(*´・ω・`)b


その分野で目覚ましく発展…結果が出ているのがガソリンをはじめとする化石燃料の強化と環境負荷の軽減←でありますが…


前の車は平成14年式ミラジーノ←でしたが、26万kmを超えたとこで退役させましたが、最後の一年の平均燃料はリッター21kmを上回ってまして、カタログスペックの19.4kmを大きく超える数字をいい加減にポンコツになってたエンジンで出しておりました(;・ω・)


して今の車は…平成24年式ムーブLA-100S←で、カタログスペックの燃費はリッター27kmであります( ̄▽ ̄)

                ↑これをふまえて以下の情報を参照よろしく(*´ー`)ノ



走行距離~890.0km

総走行距離~54578km

給油~30.65L

平均燃費表示~29.2km

アイドリングストップ~1:41.45

実質平均燃費~29.04km

やはりエンジンが昨年より明らかに強化ガソリンに慣れてきて←更に気温も上がってきたのでズンズン平均燃費が増してまいりました( ̄▽ ̄;)

今の車を買ったとこの販売店や前からお世話になってるディーラーの関係者曰く…

「カタログスペックの70%出れば良い方だ」←って感じの平均燃費ですが、エアコンOFFにしてエコドライブ効かせてなるべくエコに走ってますが、通勤・買い物・食べ歩き←と、至って普通の乗り方にてカタログ値よりリッター2kmも上回る平均燃費を出せております(;゜Д゜)


この走行が…
仮に車屋の関係者が言うようにエンジンとガソリンの性能の約70%で走れてた←と、仮定した場合の推定な燃費スペックは…
リッター40km←を上回ってることになりますんで、物凄い燃費性能の向上をまだ世に知られていない見えない自然の気の技術で行えている←ってのをとりま知っておいて欲しいかなとv(・∀・*)(笑)


今では車を買い換える前の水準…一昨年前のぐらい技術←なら、皆さんがだれでも買えるパワーストーン&紙に書いて作れるアイテムのみで作れて使えることが解ってますが、目下どのように世の中に伝搬するか模索中←のとこであります(*´∀`)ノ

食品でも試せて面白い技術なんですが…それはまた後日に追々ご紹介いたします( ・ω・)ノ
Posted at 2017/04/08 16:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年04月07日 イイね!

く~~うぅ美味ぁ(*T¬T*)

く~~うぅ美味ぁ(*T¬T*)写真は今日のランチ…


大分市下郡

『龍の家』

大分でも大人気な福岡中心ラーメンチェーン店ですがリピート( *・~・)ノ


濃いのにそんな臭くないとんこつスープ

柔らかいが濃い味なチャーシュー

相変わらず美味い店だ(*^¬^*)

何時ものようになるべくチャーシューを食べないように他のトッピングと麺を食らい、麺が残り1/4ぐらいになったら替え玉コール( ゜∀゜)ノ

ここの麺の替え玉はやわ麺←が一番スープ吸ってめっちゃ美味いのよね(#^ρ^#)

バリかた・かた麺←だと、麺の表面がまだツルツル過ぎてスープがろくに絡まないタイプの麺なんですね(;・ω・)

最初のオーダーでは茹で方は普通←で出してもらいましたが、のんびりとモヤシ、キクラゲ、煮卵のトッピングを食らってからすすってもまだ表面がややツルツルしてていまいちスープが絡まない感じだが…
やわ麺の替え玉←は、いきなりガンガンとスープが絡んで口に入ってくるからたまげるわ(;゜Д゜)(爆)

やはりラーメンはスープと麺のコラボが命( ̄^ ̄)!!


麺が細いだの太いだの…歯応えの有無しがどうだの←等を語るうちはまだまだラーオタには程遠いからダメダメ(ヾノ・ω・`)(苦笑)

スープが一番絡む麺の茹で具合で食らってこそのラーメン←なんだよ明智君(=`ェ´=)(誰!?)

何度か通ってみてその店の味に慣れたら、麺の茹で具合を堅くしてもらったり(早茹で)、逆に柔らかく茹でてもらったり(長茹で)して好みの茹で具合を更に追究するのがラーメンの上手い楽しみ方だと思いますよん(ノ´∀`*)

なのでオイラは、巷に蔓延る訳の解らない早茹で至上文化←とかは真っ向から否定させて頂きますι(`ロ´)ノ(苦笑)


ああ(`_´メ)?!


『バリかた←で食わないヤツは解ってない客』

                 ↑とか、何時誰が決めたど阿呆が(ノ-д-)ノ~┻┻ (爆)
Posted at 2017/04/07 18:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月30日 イイね!

うむ、上々(*´~`)♪

今夜はアルコールを全く体に入れずにコーヒーの試飲をする…

親に美味いのを飲ませて自分は味見で少々飲んでから、時間過ぎた出涸らしをメインに飲む( ̄▽ ̄;)

ブラジルのショコラの焙煎4日目…

焙煎から1日で飲んだのより更にフルーティな甘味が出てて上々な飲みごたえで感動ですた( T∀T*)

まだまだブラジルのショコラの生豆はたくさんありますけん楽しみやわ(`・¬・´)

焼き豆が無くなってきたんで飲んだ後に焙煎…

ケニアのビクトリアマウンテン(生豆)←はスゲー膨らんでかなり焼き具合は良さそうだ(゜∀゜*)…でも、貝殻豆←とかの味に影響ある欠点豆が多くていかんなアフリカ系の豆は(´・ω・`)(苦笑)


売れ残りの割引で買ったUCCのハーフカフェイン~ローリナ←を半分の60gづつ再焙煎…

前に飲んだのは温度計無しのテケトーなドリップ←で、あんま美味くなかったんでこれでリベンジしたいなり( ̄^ ̄)(苦笑)

女酒場放浪記を遠目で見ながらオーブントースターで焙煎を合計5回…

やっぱ焙煎すると鼻毛に焙煎臭こびりついて少々洗っても常に焙煎の香ばしい香りがどこにいてもするなり(;゜Д゜)(爆)

ゲストに振る舞う←ぐらいならかなりの自信作が焼けるようになって焙煎の経験もかなり増えたなり.゜+.(・∀・)゜+.゜ 
Posted at 2017/03/30 00:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年03月29日 イイね!

珈琲工房木馬なり(*´¬`)♪

珈琲工房木馬なり(*´¬`)♪写真はほぼ毎週通うお気に入りカフェ


湯布院は塚原の週末だけの名店
               
『コーヒー工房木馬』←のなり(о´¬`о)


湯布院の老舗御三家旅館~亀の井別館 天井桟敷                    

  ↑に、焼き豆を卸すベテランマスターによる円熟の自家焙煎コーヒーと、奥さんによる凝った手作りスイーツが魅力でありまつ(*・∀・*)ノ


コーヒー豆の産地や焼き具合の話…焙煎家の談義も出来て美味い手作りスイーツも食えるし…


普通にオーダーしたの飲んでると試飲←を持ってきて飲ましてくれるんで尚更気に入りますわよここ(*´ー`*)

営業は金・土・日曜日の13:00~17:00のみで、都合で臨時休業になったりもしますが、御歳暮・御中元のギフトシーズンになるとは焼き豆売りのみ←になったりもしますが…

週末の午後に湯布院に来れるなら一度はいらっさぁ~い!!珈琲工房木馬へ♪ヽ(´▽`)/

新しく新設されたインターチェンジ~塚原インター←からかなり近いっす(*´∀`)ノ
Posted at 2017/03/29 16:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「田舎のバイキング変更(´・¬・`) http://cvw.jp/b/1782732/41546993/
何シテル?   05/31 17:32
オテモトです(`∇´ゞ 皆さんよろしくお願いします(・o・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年8/24に納車( ̄▽ ̄) 前車のミラジーノL700からオリジナル強化ガソリ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノは2台目 初代は小豆色で80000kmぐらいで居眠り自損事故にて大破(ノ△ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation