2014年11月10日
自分の事故歴・やられた歴を思い出してみる(`∇´ゞ(笑)
免許取って4年目…
車は平成8年式のダイハツ~ミラ
わき見で見切り運転して軽トラにカマホリ(>Д<)(笑)
相手は無傷で良かった…相手の修理代は保険で対応で自分のは…自腹(ToT)(涙)
20万ぐらいかかった記憶 が(・_・;)(汗)
そこから1年ぐらい後…釣りの帰り…停車から発進しかけて後方から来た軽に接触( ̄○ ̄;)!!
結局は100%こっちの不注意←にされてまた保険修理に(┳◇┳)(泣)
100%←は納得いかなかったが不注意だったのは間違いない(・_・;)(汗)
その車は弟に譲り12年式の小豆色の初代ジーノに変える
ちょっと擦った←程度の経験ぐらいで無難に乗ってたが…
とある田舎道にて離合待ちの時に、気が付かずにバックしてきたワゴン車に当てられる(>_<)
危ない!!←と思ってクラクションを鳴らすのが遅過ぎた(∋_∈)
結局それは相手100%で示談
そして忘れもしない18年夏の悲劇(ToT)!!!
夜勤明けの居眠り自損事故
意識が飛んでいて気が付いたらブツカってた(ρ_;)(泣)
家からほんの300m手前の民家の基礎ブロックに当たってジーノ大破(;∇;)/~~
運転手は僅かにフロントガラスに頭当たってたぐらい←で無事だた(-"-;)
誰も人が歩いてなくて幸運だったわ(ノ△T)
ジーノは修理代40万以上←になり再生を諦めて中古ジーノを満額保険で購入…
其が今のジーノ( ̄∀ ̄)♪
夜勤明けの帰り道…右折待ちで停まってたら後方から若い姉ちゃんにカマホリされる(笑)
コンビニの駐車場でバックしてきたエスティマに当てられる
↑どちらも100%相手持ちだった( ̄∀ ̄)
んで3年近く前の雪道受難(-_-#)
もう雪で進めない!!←と引き返そうにも下り坂で難しく、前方の停めやすい場所には同じ理由で動けない車があり…
その近くに上手く止められずにスリップして脇道にすってんころりん(ノ><)ノ!!
かろうじて右後方のタイヤが残り、引き上げとレッカー代が無料になって助かった( ̄∀ ̄)(汗)
落ちた影響で前が痛み修理代約20万…(・_・;)トホホ
↑これを踏まえての皆さんへの教訓
船こぎそうなぐらい眠い時の運転←は飲酒運転より遥かに恐い(>_<)!!!
まだ酒気帯び運転←の方が全然カワイイぐらいだわ(-_-#)(怒)
あちこちツネリながらでも船こぎそうな時←無理せずに仮眠してね(・o・)ノ
雪道は早めに諦めること←まだ行ける・大丈夫は禁物(`ヘ´)(怒)
迂回路を確保して無難なルートを走りましょう(・o・)ノ
もしくは雪降ったら山道は乗らない←ぐらいはした方が良い(T▽T)(笑)
免許取得5年以内の方は特に気をつけてぬ(´・ω・`)(汗)

Posted at 2014/11/10 18:25:05 | |
トラックバック(0) | モブログ