• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オテモトのブログ一覧

2017年01月17日 イイね!

燃費報告~2017.1月上旬

燃費報告~2017.1月上旬走行距離~888.1Km

総走行距離~49251Km

給油~33.0L

平均燃費標示~27.0Km

実質平均燃費~26.91Km

アイドリングストップ~1:46.39


僅かにカタログ値を下回り残念( ̄▽ ̄;)

ですが、寒波来襲の厳冬期の走行←にしてはガンバってますムーちゃん(・ω・)ノ(笑)

上り坂では無理に加速しない←後が来てなければエコマークを見ながら葉っぱがなるべく欠けないようのんびりと…後続来てても上り坂は制限速度かせいぜいそれから+2~3Km…

しかし停車時からの上り坂スタート←とかは力がいるから踏まないとどうしょうもないですがね(; ̄ー ̄A

平道スタート←なら最初の2秒だけ普通に踏み後は流れに任せじわじわ加速…

下り坂スタート←ならあまり踏まなくとも出ますから始めからモッサリゆっくりと( ゜∀゜)ノ

のんびりアクセル←はイラチなドライバーから見たらやはりイラつくらしく、後の車の付け方…車間の取り方を見たらどうしたいのか直ぐ解りますが、対面二車線で車の多い国道や幹線道路←では、飛ばしても大抵は遅い車に追い付くためイラチなドライバーに付き合ってスピード出しても80%ぐらいは無駄になります(´・ω・`)(苦笑)

そんな時ずっと前まで車居なきゃ←ハザード付けてちょっとだけ左に因って行かせますが、前方に車数台いるならイラチ車←は無視無視(;・ω・)

前に車いて飛ばしたいのに行けなくて車間ベタ付け…ブレーキランプをしょっちゅうピコピコさせてる車


  ↑申し訳無いが見てて見苦しいから車間離して落ち着きませう(´△`)

車間ベタ付けは危ないしブレーキもアクセルも無駄に踏み過ぎですよ(;゜Д゜)

そういう車って抜いていってもやっぱ無駄ブレーキあちこちでしてるんですをね(;・ω・)


エコドライブに腐心する兄ちゃん(笑)←は兎に角、無駄アクセルは省きます(* ̄ー ̄)

前方が信号赤で車溜まってるのにアクセルなんて踏みませんわよ(・ω・)ノ

前方の信号が間もなく変わりそう←なら、停車してしまわないようにエンジンブレーキ使って早めにかなり手前で減速してスリープしながら様子見ます|д゜)チラッ

だから歩行者信号とか右左折車線の信号は早くから気にしますぬえ(・ω・)ノ

長い下り坂←では惰性で転がすからわりとスピード出しますが、減速いるとはエンジンブレーキを使い極力足ブレーキは使いまてん(ヾノ・ω・`)

下り坂停車←の時は、車間いっぱい開けます( ´∀`)だって3~4m程度の下り坂でも再スタート加速にかかる力が随分減りますゆえ(*´∀`)♪

無駄にエコドライブ発動しそうな時←はギアを動かして押さえます(´・ω・`)5秒以下のアイドリングストップは逆効果なんでね(;´_ゝ`)

通勤や良く通る道の信号のタイミングは全て覚えてますから、どう足掻いてもこの先は信号赤に捕まる場面←では高齢ドライバーのようにモッサリ転がし、抜いていった車が前に溜まってるのを後から見て悦に浸ったりします…エッヘンぬふふ( ̄^ ̄)(笑)

日常、もっとスピード出してたら良かったな(´・ω・`)←と、思う場面より…やっぱ踏まなくて良かったなヽ(・∀・)ノ♪←って思う場面の方が圧倒的に多いんで辞めれないのよね~セコセコなエコドライブ(*´・ω・`)b(笑)
Posted at 2017/01/17 17:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「田舎のバイキング変更(´・¬・`) http://cvw.jp/b/1782732/41546993/
何シテル?   05/31 17:32
オテモトです(`∇´ゞ 皆さんよろしくお願いします(・o・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3456 7
8910 11121314
1516 1718192021
22 23242526 2728
293031    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年8/24に納車( ̄▽ ̄) 前車のミラジーノL700からオリジナル強化ガソリ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノは2台目 初代は小豆色で80000kmぐらいで居眠り自損事故にて大破(ノ△ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation