
写真は昨日のランチ…
またまたリピート!!
大分市東院(とい)の天地庵←なり(*^¬^*)
やっぱ粗挽きの香り高い蕎麦はマイウ~//( ・ρ・*)
今回は蕎麦を口に入れたとこでワサビを小量口に含んでから食べてみたが(;・∀・)
つまりリス←みたいな食い方だが、ちょっと行儀悪いかな(;゜Д゜)!?
でもやっぱ、適当に蕎麦に撒いて細かくバラバラになるより…又は蕎麦汁に溶いて食らうよりはワサビの香りは断然良いからぬえ(о´ω`о)
暑くなる前に鴨南の濃い蕎麦汁に半分蕎麦浸けて食らう←って食べ方をもう一回しときたいなと♪ヽ(´¬`)/
完全なざる蕎麦みたく手繰った蕎麦の下をちょっと浸けただけだと味が薄いからつまんないが…
全部浸けちゃうと掛け蕎麦みたく蕎麦の香りが落ちてしまいこれもイマイチでΣ(×_×;)
熱々の濃い鴨南のだし汁に蕎麦を半分だけ浸して食らう…
こいつの魅力が解るともう、貴方もマニアックな蕎麦っ食い←の仲間入りやでぇ(*´∇`*)
初めてこんな食い方考えついた方を尊敬しますわさΣ(-▽-;)(笑)

Posted at 2017/03/27 17:32:50 | |
トラックバック(0) | モブログ