• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オテモトのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

竹田市直入 湧水茶屋~小野

竹田市直入 湧水茶屋~小野UNIQLOのヒートテック…

超暖シリーズ


↑これかなり違う( ̄○ ̄;)

通常のヒートテックの1.5倍の暖かさ


↑確かにそうだった(*^o^*)


これで上下揃えたら…

あんまり厚着しなくて良さそうだ( ̄∀ ̄)(笑)

まあでもコート使うと中は薄着で良いから便利って言えば便利だが…

さあどちらを選ぶ(゜∇゜)!?

迷うぜよ(・ω・;)(笑)




↑んなどっちでも良い冬服の話題をツカミにまた食い物の話題(^w^)



写真は数日前のランチ…

隣町の竹田市直入町小津留

『湧水茶屋~小野』

向かいは水の駅~小津留←ですが(`∇´ゞ

県内屈指の名水スポットにて豆腐作ってた店が随分幅広く商売するようになった(^。^;)


この日は…


とり飯おにぎり×2
厚揚げ
豆乳
具沢山のだんご汁


↑ですた(`ρ´ゞ


とり飯おにぎり←冷たくても美味いこと(≧∇≦)!!


野菜たっぷりな熱々だんご汁に一味かけて頂きますた(o^ρ^o)

若者向けなハイカラな食い物が増えたこの店ですが…

昔ながらの茹で餅や炭酸饅頭を食いたかったが今は置いてないのね(ノ△T)

食後に甘いの欲しかったが軽く食べられるだんご系が殆ど無くなったのはちと悲しい(汗)


まあでもここのとり飯おにぎり←は相変わらずお土産的な弁当にはうってつけ(^皿^)

鶏肉とゴボウだけのシンプルな炊き込みご飯←なだけなんだが、冷めてもすこぶる美味しいとり飯…

皆さんも直入町にドライブに来たら試してぬえ(・ρ・)ノ

長湯温泉←がある直入町ですからo(`▽´)o



Posted at 2014/12/22 17:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月19日 イイね!

駄目だこりゃ( ̄Д ̄;)

今週は全国的に強い寒波到来!!


給油した日から今日の朝まで真冬並の低温続き(・_・;)(汗)

おかげガソリンのメーターの針が回るのが恐ろしく早い(ToT)(泣)

まだ1/4走ってないのに前々回よか20kmは少ない感じ(∋_∈)

氷点下走行←ばかりすると悲惨なぐらい低いですな(ノ△T)・


今のコンディションだと…


-2~2℃→18km前半

2~6℃→18km後半

6~10℃→19km前半


↑凡そこんな感じ(・△・)


ちなみに30℃以上なら多分23km超えるぐらいなんで、-2~32℃も気温違うと走行時の空気の密度←が随分違うんだなと痛感致します( ̄○ ̄;)(笑)



Posted at 2014/12/19 18:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月16日 イイね!

燃費報告12月上旬

燃費報告12月上旬まだ分厚いコート出してないんですが( ̄∀ ̄)(汗)


秋物+インナーでヒートテック


↑結構凌げる(≧∇≦)


通勤で使うならこのまま真冬通してもいける…かな(^。^;)!?(笑)



わがポンコツなジーノの燃費報告(・o・)ノ


走行距離~688.4km


給油~35.00km


1リッター当たりの走行距離~19.67km…


ついにリッター20km割れ(ノ△T)

ほぼ真冬な気温なんで仕方ないと言えば仕方ない(・_・;)

が( ̄∀ ̄)﨏

それでも昨年の今頃並の数字なんで、エンジン劣化の進み具合より僅かに強化ガソリン技術の向上が勝ってる数字だと思います(`∇´ゞ﨏


あ(汗)


それと紙とペンで簡単に出来るガソリン強化←も加味された数字なんで…
だったら去年よりはエンジンの劣化はやはり確実に進んでると言えるか( ̄○ ̄;)

元気良いマトモなエンジンで試せれば(ToT)


しつこいですたがまたガソリン強化の便利技を告知(^∀^)ノ


基本的には食品に使うのですが、ガソリンに関しては誰でも100%例外なく使える優れ技!!


紙とペンで簡単にいくらでも作れるお手軽さがまたよい(^w^)


まだ試してない方はオイラのブログ記事10/25←を参照してどしどし試してぬえ(・ω・)ノ(笑)


Posted at 2014/12/16 18:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月15日 イイね!

一蘭~大分弁天店

一蘭~大分弁天店昨日の衆議院選挙…


期待してた次世代の党の議席が減り共産党の議席が増えた


↑言葉のイメージだけでうったえる政権とか持つ気ない無責任政党(笑)の口車に乗る人間が多くなったようでショックでしたね(-"-;)(汗)


大企業から増税で絞る←だ?!


『大企業から取ったら中小企業の収入が増える』


↑と言ってるように聞こえますがこんな経済の原理とか有り得んだろ(>_<)(怒)


大企業の賃金が増えそれがボチボチ中小企業にも波及する

↑今のところこうなってる途中でしょうが(-Д-)y-~

政権復帰2年程度でんな底辺まで劇的に変化なんか普通起きないだろ( ̄Д ̄;)!?


共●党の言い分は矛盾だらけなんですが…

『こちらとあちらではどっちか良い?!』

↑極端な二者択一で主張を騙るのが奴等のやり方でして、ネットで調べてみたら彼等の先輩方が戦後に国内で何をしてきて今に至るか!?←っていうのはアッサリ解るわけで、団塊の世代でもその悪行の数々を覚えている方も多いはずなのに(汗)


マスゴミ←のイメージ戦略に流される国民がまだまだ多くていかんぬ(-ω-;)


まあでも一桁だった議席が倍増←程度では影響ないだろうがね( ̄∀ ̄)(笑)





↑っていう選挙のいちゃもんから一転、ラーメンの話(笑)


今日のランチはラーメン!!

それも数件お勧めがありましたが、大分市弁天のラーメン屋をチョイス(`∇´ゞ﨏


『一蘭~大分弁天店』


↑GW以来のリピート(・o・)ノ﨏

相変わらず万人受けしやすいライトなとんこつ!!

味やトッピングを細かく変えられるツブシの良さ!!

今回は辛口2倍で麺普通…替え玉やわ麺←でオーダーしましたが、かなり好みの辛さに近くて良かった(`ρ´ゞ﨏


75~80点


惜しむらくは(汗)

ラーメン一杯と同じ価格のコスパ無視餃子(笑)←をラーメンのセットメニューしてないとこ

チャーシューが脂身の無いタイプで旨味がかなりイマイチなとこ

大分市弁天←っていう何かの次いでに寄りづらい立地に店があること


↑この3つがマイナス要素(∋_∈)


なお、この店の替え玉はやわ麺←ではイマイチでした(-_-#)

普通←でも十分にスープを纏ってたから、次回リピートはかた麺で例したいなと(≧ρ≦)

流石は替え玉発祥の地~とんこつ王国の福岡の店←なんで、かた茹での麺が食いやすいようですね( ̄ρ ̄)﨏

市場←に寄るぐらいでしか行かないような不便な立地ですが流石にレベルの高いチェーン店ですわ(・o・)ノ﨏


Posted at 2014/12/15 17:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月13日 イイね!

明日は選挙(`∇´ゞ

衆議院解散を行使して色々な抵抗勢力の圧力を弱めようとした安倍自民党…

民主党の3年間でしこたま壊されかけた日本をマトモに戻す瀨


そしてアメリカや志那・朝鮮に戦後植え付けられた自虐的な考え方を修正し、健全な国家運営に戻すためのきっかけ→解散選挙であります(・o・)ノ﨏


民主党政権時代に財務官僚のごり押しで決められた消費増税に抵抗

何をするにもガンジガラメな憲法←を改正するのに足を引っ張りまくる反日左翼野党の弱体化

バブル崩壊目前で何をやらかすか解らない志那共産党への備え

沖縄知事戦で数万人単位にペーパー移民した志那共産党の息のかかる反日活動家←コイツ等が地元に戻れないうちに選挙しちゃおうとo(`▽´)o(笑)


皆さんにはとにかく政権に敵対するマスゴミの情報操作←に騙されることのない投票を切に願います(≧∇≦)♪


出来るなら…創●学会の傀儡である公明党の議席を次世代にたくさん食ってもらいたいが…

官僚に左右されず、マトモな日本人のために政治する政党には是非とも議席増を期待致します\(^ー^)/


単独過半数超えた自民党と公明党より議席を得た保守政党の大連立


↑理想はこうですがまだまだ志那・朝鮮に媚びへつらう議員が多いのでステップを踏みながらボチボチ変わってもらいたいなと(o^∀^o)﨏
Posted at 2014/12/13 18:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「田舎のバイキング変更(´・¬・`) http://cvw.jp/b/1782732/41546993/
何シテル?   05/31 17:32
オテモトです(`∇´ゞ 皆さんよろしくお願いします(・o・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 3 456
78 9 1011 12 13
14 15 161718 1920
21 2223 2425 2627
282930 31   

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年8/24に納車( ̄▽ ̄) 前車のミラジーノL700からオリジナル強化ガソリ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノは2台目 初代は小豆色で80000kmぐらいで居眠り自損事故にて大破(ノ△ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation