• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オテモトのブログ一覧

2016年12月05日 イイね!

毎日レギュラーコーヒー(・¬・)

今回は家で飲んでるレギュラーコーヒーの話題(*´∀`)♪


今まで使ってたのが穴が3つのお馴染みカリタ←のドリッパー

この間買ってきて試しだしたのがコーノ式の円錐形ドリッパー

両者の違いは…今のところ大きくは感じない(´・ω・`)(笑)

利点はドリップ終わった後に庭にダシガラ←撒いて捨てるのが楽になった!?

フィルターにこびりついて残る粉がカリタの紙より少ない…

欠点はコスト←と売場の選択肢の少なさ(;´_ゝ`)

コーノ式はカリタのフィルターより倍ちょっとは高いし、100均やコンビニとかで見ないからおっきなスーパーや専門店でないと売ってないとこか( ´△`)

最近は、毎日一回は家でドリップして飲んでますヽ(・~・)ノ

師匠←の方々やその関係者さん達の豆は新しいうちに…

その他のいつ焼いたか定かでない専門店の豆…飲み残して古くなった豆←は焼き直して新しくして飲んでまふ(*´ω`*)

グラタン皿の上でパチパチとおっきな音で1ハゼを迎える焼き直しコーヒー豆←の様子はなかなかに風情がありんす(*´∇`*)

もちろん、このシステムで生豆からも焙煎可能ですが…


生豆は(;´д`)…

チャフ←と言われる薄皮が散らかってしゃ~あないからその対策とその後の掃除をまめにせんといかんので厄介なのですわ(´・ω・`; )


…豆だけに(。-∀-)


……(;゜Д゜)……


昨日の鉄腕ダッシュの…TOKIOリーダー城島の駄洒落が感染したかぬ(;´ω`)!?(爆)


Posted at 2016/12/05 14:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月03日 イイね!

まったりランチ(*^~^*)

まったりランチ(*^~^*)写真はいつかのランチ…


大分市わさだ地区

トキハわさだタウン内…レストランンズゾーン2階にあるcafe&レストラン~sui(すい)のメニュー

ライス系とグリル系がドリンクとサラダとセットで選べるやつ(*´~`*)


ミートグラタン
オムライスのデミグラスソース



↑なんか激しく白ワインしたかった味なり(;・ω・)(爆)


運転手いるなら呑みたかった(。>д<)(笑)


ここは定食あり、カレーあり、パスタ、ピザ…とかもある多国籍料理が魅力(*^ρ^*)


パスタ麺←とか変わってて特に好きですが(* ̄▽ ̄)


ちなみに、大分市中央町アーケード内のカレー&オムライスの専門店~spice←は同じ系列の姉妹店になります(*´ω`*)

spiceのカレーも大好きなり♪ヽ(´¬`)/
Posted at 2016/12/03 23:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年12月02日 イイね!

お昼のピッツァ(*^~^*)

お昼のピッツァ(*^~^*)写真は昨日のランチ…


またまた湯布院の駅から徒歩2分の花の木商店街←の中にある洋風居酒屋バルジュンのピザでありんす(*´¬`*)


湯布院はおろか、オイラの経験上では県内屈指の美味いピザがランチでも食えます(*^ρ^*)


これはカプリチョーザ←で1700円台…

マルゲリータ←なら1100円台っす(* ̄▽ ̄ゞ

湯布院だと…櫟の丘←は県外の口コミでも人気で美味いピザですが、ここのピザも負けず劣らずで美味いでやんす(*^▽^*)

櫟の丘ほど混まなくて食える←っうのがお勧め(*´ω`*)

日・月曜日以外の湯布院ランチ←なら洋風居酒屋バルジュンにもいらしてちょヽ(・∀・)ノ
Posted at 2016/12/02 10:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「田舎のバイキング変更(´・¬・`) http://cvw.jp/b/1782732/41546993/
何シテル?   05/31 17:32
オテモトです(`∇´ゞ 皆さんよろしくお願いします(・o・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
4 567 8910
111213 14 1516 17
181920 21222324
25 2627282930 31

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年8/24に納車( ̄▽ ̄) 前車のミラジーノL700からオリジナル強化ガソリ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノは2台目 初代は小豆色で80000kmぐらいで居眠り自損事故にて大破(ノ△ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation