• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オテモトのブログ一覧

2017年02月25日 イイね!

これで焙煎(*^ρ^*)

これで焙煎(*^ρ^*)写真は普通のオーブントースター(1000W)と、コーヒー豆焙煎専用の加熱調理専門な陶器の器(*´ω`*)


このコンビにて、生豆なら65g…焼豆の再焙煎なら50gぐらいづつで焙煎可能っす( *・ω・)ノ


この焙煎専用の陶器は湯布院の平家窯さん←にて自ら整形して焼いてもらったものだす(;・∀・)

そんじょそこらのグラタン皿よりはよほど使い勝手は良いでござる(*´ω`*)

先ずは空焚きして陶器の温度とオーブン内の温度を高くしてから始めますが、そこから約10秒毎に割り箸で豆をグルグルとかき混ぜますが扉を閉じるのは最初の2~3回だけで、後は扉を5cm程開けた状態で約10秒に一回撹拌…

これを焼豆の状態を見ながら地味に繰り返します(*`・ω・)ゞ

ずっと扉を閉めて時々混ぜる←と、焼過ぎ・火災防止用のサーモスタットが勝手に働いて加熱が止まってしまうので、扉を開ける隙間の間隔とかき混ぜるまでの時間(秒数)で内部の温度を上がり過ぎないようにセーブしながら扱うのがコツであります(* ̄ー ̄)

これは遠赤焙煎←の類いになりますが、狙ったとこの焼具合より僅かに早く加熱を止め、扉を閉めてオーブン内の余熱と陶器から出る遠赤外線の効果で内部まで均一に焼を入れるのが肝な焙煎方法でありまつ(о´д`о)

白い煙を放ちながらパチパチと1ハゼする焼豆を間近に見ながらの焙煎はまた乙なり(*´∀`)♪

なお、1ハゼをかなり超えたフルシティロースト以上の深炒り←をするなら換気扇を回しておかないとエラい騒ぎになるかもよ( ̄□ ̄;)!!(笑)

もし皆さんが真似るなら、なるべくオーブンのキャパのギリギリに近い大きさと厚みを持ったグラタンやラザニア用の陶器を使うのをお勧めしやす(*・∀・*)ノ

Posted at 2017/02/25 10:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年02月22日 イイね!

選べるランチ(* ̄~ ̄*)

選べるランチ(* ̄~ ̄*)またまた夜中に破壊力の高いテロ画像(食)を懲りずに載せやすヽ(゜Д゜)ノ(笑)



写真はこの間のランチ…

大分市わさだ地区

トキハわさだタウン

レストランズゾーン2階の端っこににあるヘビィリピート店~sui←でのメニュー(*^¬^*)


選べるランチ…

ドリンクとサラダが付いてる4種類×4種類で選択出来るやつです( *・ρ・)ノ


ドミグラスソースのオムライス

パスタのミートグラタン


↑にてチョイス(*´~`*)

やっぱ選べる←のは良いッスぬえ♪ヽ(´¬`)/

スタンプカード貯まったから次回は200円引きでつ(*・∀・*)ノ

ここは定食もありますが、パスタが特に美味いッスね(о´ρ`о)ノ
Posted at 2017/02/22 23:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年02月20日 イイね!

もはや浦島太郎やで(´△`)

もはや浦島太郎やで(´△`)写真は、今日、アミュプラザ大分でランチした時に食らったフレッシュネスバーガーでのチーズバーガーのセット(*´~`*)

フレッシュネスバーガー←って大分には今のとこはここだけですが、調味料が色々置いてあってミラクルですね(*`・ω・)ゞ

ケッチャプやマスタードとかも好きに追加出来るんですね♪ヽ(´ρ`)/


因みに奥の食いかけは1階のかなり昔からあるロッテリアのチーズバーガー

右横には1階のコンビニに買った飲みかけのノンアルコールビール…

アルコールは入ってない←とはいえ、外食でハンバーガーしながらビールしたのは初めてかも( ̄▽ ̄;)(汗)

やはりハンバーガーとビールとかのアルコールは合いまくりであり、ハンバーガーのチェーン店にアルコール置いてない日本の変さ←を改めて不思議に思う(;´д`)

何でバーガー屋はアルコール出さないの(;・д・)?!

アミュプラザ大分…車で来て呑めない方もたくさんいるが、呑める方もたくさんいるのに3階のフードコーナーではノンアルコールビール←すら置いてない(;゜Д゜)(苦笑)


がってむ(。>д<)


いつか列車で来て堂々と飲んでやる(#`ρ´)(笑)


んでアイロン←がいい加減に古くて使いにくいので帰り道で某Y電器店に(  ̄▽ ̄)

TOSHIBAのアイロン見てたら…

何故かTOSHIBAの販売員←がいて他社との違いや使い勝手を熱く語りだす(´・ω・`)

もう20年ちょいもアイロン買ってない兄ちゃんはまるで浦島太郎で(;´д`)(爆)

やはり良いアイロンは裏の金属面の材質と加工の具合が肝であり、もう昔のアイロンとはかなり次元が変わってるのを痛感(;・ω・)

最新でかつ最上位機種は約2諭吉…

ちょっと簡素なタイプが1.4諭吉…

とりあえずかけれたら良し←の普及品が約6野口…

天の主達のお勧め←は中間のやや簡素なタイプだったが…


おや(´・ω・`)?!

在庫処分で残り1つしかないが、前の型の上位モデルがかなりお値打ちで端っこに置いてあるし(*´▽`)


技能的に最新の上位モデルよりは劣るが、やや簡素タイプの中間モデルと機能は同じ!!

しかし裏の金属面の加工は最新の上位モデルと大差なしのいかにも日本人の職人芸な金属加工←で、これは使いやすそうだヽ(・∀・)ノ

なおかつ最新の上位モデルとやや簡素なタイプより断然軽いし(;・∀・)

最新のと在庫処分のとで迷ってたらカバーと説明書が無くて更に値引きしてくれるってか( ̄□ ̄;)!?

カバーと説明書は後日取り寄せ←にはなりましたが、ガチな定価の半分ぐらいで前の型の上位モデルをゲッツ(σ゜∀゜)σ

ハンガーにかけたままスチームでシワ伸ばしする←っていう使い方では最新の上位モデルにはちと敵いませんが、他の使い勝手は大差なくて裏の金属面の滑りが抜群に良いアイロンが手に入りますた(ノ´∀`*)


TOSHIBA
スチームアイロン
TA-FVX 820


オイラ的にはコードがないアイロン←ってだけでも既に別次元のアイテムでげすΣ(-∀-;)(爆)
Posted at 2017/02/20 18:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年02月15日 イイね!

燃費報告~2017年2月上旬

燃費報告~2017年2月上旬走行距離~895.7Km

総走行距離~51015Km

表示平均燃費~27.0Km

給油~32.5L

実質平均燃費~27.56Km

アイドリングストップ~2:06.40


ちょっと給油が少な目なような気がするが( ̄▽ ̄;)…
またカタログスペックの燃費をかなり超える平均燃費が出てて感無量(*´ω`*)

もうこれからは平均気温が上がるだけなのでまた頼むよムーブのムーちゃん(*・∀・*)ノ
Posted at 2017/02/15 17:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年02月11日 イイね!

雪国でつかここ(´・ω・`)?

雪国でつかここ(&#180;・ω・`)?昨日は湯布院にランチ行くのに愛車で行くのを諦めたオイラでした(;・ω・)

家から僅か12kmしか違わない…標高差は250~300mぐらいでちょっと内陸になるだけ←なのに湯布院は別世界だった( ノД`)…

雪国の方から見たらまだ10cmいかない積雪←なんて…降ってないよそんなの(ヾノ・ω・`)←とか、笑われるでしょうが南国九州でのそれは次元が変わるぐらいびっくらこきます!!ヽ(゜д゜ヽ)(ノ゜д゜)ノ!!(爆)

やっぱ車で来ないで良かった( ̄□ ̄;)!!

ノーマルタイヤで下手に来たら帰れなくて大変だった(;´д`)

ガンガン雪降る中を湯布院駅から歩いてピザを食らいに例の洋風居酒屋へ…

あれ(;・ω・)?!…

向こうからそこのオーナーシェフが娘連れて歩いて来てて…

厨房スタッフが雪で来れないから今日は休みます←だってよガビーンΣ(´□`;)

終わた(。>д<)

オイラは何処でランチすりゃ良いのよ(´д`|||)

とりま一杯呑みたいから馴染みカフェへ入り、サンドイッチでイギリスのビールを呑む(*^¬^*)

イギリスのビールはドライでなかなか美味かった(*´ρ`*)(笑)

そこで新しく出来たイタリアンの場所を情報収集(^o^;)

黒い看板なセブンイレブンの近くにあるまだ去年出来たばかりのお店


『Trattoria diana』

   ↑に出没( *・ω・)ノ


イタリアで修行して人気イタリアン~櫟の丘←で4年働いてた彼の焼くピザはなかなかの1品ですた(*´~`*)

櫟の丘←のピザよりは厚みがあり、恥っこのコルニチョーネの焦げた香ばしさがかなり出てるので美味い美味いヽ(・ρ・)ノ

また湯布院にてピザの美味い店を知る(・¬・)

ワインの種類はないが、イタリアのシチリア島のハウスワインを赤も白も揃えてあってそれがまた美味い(ノ´~`*)

もしまたバルジュンで食えなかったらまた来たいなりTrattoria diana(*´ω`*)

Posted at 2017/02/11 15:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「田舎のバイキング変更(´・¬・`) http://cvw.jp/b/1782732/41546993/
何シテル?   05/31 17:32
オテモトです(`∇´ゞ 皆さんよろしくお願いします(・o・)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2015年8/24に納車( ̄▽ ̄) 前車のミラジーノL700からオリジナル強化ガソリ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミラジーノは2台目 初代は小豆色で80000kmぐらいで居眠り自損事故にて大破(ノ△ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation