• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

ケンコー/Kenko 液晶プロテクター FINEPIX REAL 3D W1用

液晶保護フィルターが1日遅れで届いた。

100均でもいいかと考えたが、やっぱり専用だけあって大きさはぴったり。

いつもは湿気のあるお風呂で貼るのだが、朝に届いたのでお風呂が沸いているわけではなく、
普通の部屋で行った。

やっぱりほこりが入って貼ったりはがしたり。。。

結構厚みがあり、一旦貼ったらはがれない。
(100均のを使ったととがあるが、あれはぺらぺらだったなぁ。)

スコッチテープでは粘着度が弱いため持ち上げられないのだ。

しょうがないのでデザインカッターで持ち上げた。

貼った後、液晶が見にくくなったこともなく良好。。。だと思う。

さて、いくつかフィギュア(といっても組み立てたS.I.C魂なのだが)を撮ってみたが、
3Dはマクロ撮影できないため1m以上離れないと像が二重になって、酔ってしまいそうな
絵にしかなりません。

(1) 撮りたいものをフレームにあわせる。
  このとき、両目にあたる像は二重になっていません。
(2) シャッターボタンを半押しする。
  これにより、それぞれのレンズの画像のピントが合います。
  また、視差調整が行われ、距離が妥当であれば2つの像が合い、
  立体に見えます。
  近いものを撮っている場合、4.3の画像は視差調整によりほぼ正方形
  となる場合が多いようです。
  なお、複数の物体を撮っている場合、すべてのものの像があうことはありません。
  普通のコンデジのピントを合わせるときのように、注目したいものを中心に置き
  シャッターボタンを押し、フレームをずらします。

(3) シャッターボタンを全押します。

  できあがった画像は(2)であわせた物以外にピントを合わせて見ようとしても
  像が重なることはありません。違和感が残ると思います。

  ですが、このカメラは撮った後も視差調整ができるので、物のピントさえ合っていれば
  望んでいる結果を残すことは可能かと。

というようなことをやっているうちにバッテリー切れ。

バッテリーはやはり複数個いるなぁ。

ちなみにマルチバッテリーはシガーソケット用のアダプタも付いているので、
車でも充電できます。
ま、アウトランダーは100Vコンセントがあるので延長ソケットさえ用意しておけば
通常のACアダプターが使えますけど。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2009/08/23 16:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

当選!
SONIC33さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

年をとって、大きい車はだんだん怖くなってきたので、小さい車に替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
'24-7-6に納車。 購入予定はなかったのだが、雹災によりイグニスから乗り換えることに ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
F Limitedです。 雹災により、乗り換えることになりました。 それ以外は何処も悪く ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
予約して購入しました。 11月12日納車。 シビックフェリオからの乗換。
三菱 アイ 三菱 アイ
父のです。 かなり満足している様子。 車酔いする母も前の車よりも乗り心地がいいと気に入っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation